
春のニュータイヤ装着に合わせて足廻りのリフレッシュ計画を考えています

それに伴い、少しずつですが作業環境作りをしています

今までは時間の都合や道具の不揃い等の関係で、パーツの取り付けはほとんど担当医や工場長にお任せしていましたが、今回は自分でもチャレンジしてみようかと

なので最近は仕事兼用で足廻りメンテナンス用の道具も少しずつ揃えています

足廻りのリフレッシュ方法については「完全メンテナンスファイル」と毎晩睨めっこ(笑)
工具についても少しずつ勉強しています
揃えている道具については少しずつパーツレビューにもアップしていこうと思っています。
今のところの唯一の問題は、作業スペースはあるのですが、路面が『土』という事です。安全にジャッキアップするのにちょいと工夫が必要ですね

何か良いアイデアがあればアドバイス宜しくお願いします


Posted at 2009/12/27 00:09:17 | |
トラックバック(0) | クルマ