• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドのすけのブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換
ミッションオイルがぐだぐだになっていましたので今週の日曜日に交換しました。 なぜか20:30から作業を始める始末。 サーキットゲームで3速が入らずこりゃぁオイル終わってるなと思って抜いたオイルを見てみると・・・ なるほど、こりゃ3速も入らないねww まるでエンジンオイルです・・・ ...
続きを読む
2010年07月01日 イイね!

リアハブベアリング交換

リアハブベアリング交換
わたくしのロードスター、しばらく前から駆動系の異音に悩まされていましたが、その原因であると推測されるリアハブベアリングを宮城県某所の秘密基地で交換しました。 これで異音が消滅すれば良いなぁ~ で、作業はここから。まずは左側ね。 まずはリアをジャッキアップしてからブレーキ周り一式を外し ...
続きを読む
2010年05月28日 イイね!

イオン?いや異音

最近、駆動系からの異音が酷い・・・! 前々から若干の異音は感じていたんですが、サーキットゲームで3速が入らなくてシフトロックでスピンしたのがトドメを刺したようです。 音の出方はというと、何というかタイヤ(駆動系)の回転に同調して、周期的にゴロゴロと言うような音なんですよ。 どうやら左旋回で音が ...
続きを読む
2010年05月22日 イイね!

SUGO CIRCUIT GAME 2010 1stお疲れ様でした

SUGO CIRCUIT GAME 2010 1stお疲れ様でした
10/05/22 18:00 ブログの下半分がなぜか消えていましたが修正しました 大分経ってしまいましたが、参加したみなさんお疲れ様でしたm(_ _)m わたくし的には今回は車両側のトラブルが出てきてしまいまして、少々悔いの残る走りになってしまいました。 ただ、その中でも直前のリアパッドの変 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/22 02:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年05月18日 イイね!

マニュアルアンテナ化!

マニュアルアンテナ化!
実は前々から気になっていたんですよ。 エンジンをかけるたびにウィ~~ンと伸びるアンテナが! ラジオのスイッチを切っていれば良いことなんですが、そうするとわたくしのオーディオでは時刻が表示されない・・・ ってことでコイルアンテナに替えちゃいました(^^) 取りあえずバッテリーのマイナス端 ...
続きを読む
2010年05月16日 イイね!

2010 SUGO CIRCUIT GAME 1st

2010 SUGO CIRCUIT GAME 1st
の、 参加受理書が私の元にも届いています。 大分遅い報告ですが・・・(笑) Speed3にエントリーしていますので、ご一緒の方は置いていったり追い掛け回さないで下さい(笑) あと、3日ほどですが、パーツレビューに書いたとおり、Formula acreは少々前後バランスが悪いようですので ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 22:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月10日 イイね!

2010 Zesty走行会

2010 Zesty走行会
本日、2010 Zesty走行会に行ってまいりました。わたくし、今年初SUGOでございます。と言うか1年半ぶりぐらいですので、かなり久しぶりです。しかも、仕様もいろいろと変わっておりますので実力は未知数でございます。 天気の方は快晴、とまではいきませんでしたがご覧の通りの晴天でした。ウェットじ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 06:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月04日 イイね!

整備祭り

整備祭り
Zesty走行会へ向け、ブレーキパッド、ブレーキフルード、余ったフルードでクラッチフルードとタイヤ交換もついでにしました。作業を始めるのが遅いもんだから2日がかりになってしまいました(^^);; パッドは今までSTAGEのS-500を使っていましたが、SUGOの馬の背や仙台ハイランドのバックスト ...
続きを読む
2010年03月29日 イイね!

今度は6MT!

今度は6MT!
またまたCR-Zに試乗してきました。 但し今度は6MTです! HONDAが事前に考えていたCR-Zのミッション比率はCVTが大多数を占めるという予想だったようですが、現実はMTが4割に達していて良い意味で裏切られたと言えるではないでしょうか。 ただ、その事前予想を反映して試乗車のミッション比率は ...
続きを読む
Posted at 2010/03/29 23:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2010年03月21日 イイね!

エンジントルクダンパー装着!

エンジントルクダンパー装着!
全開時のシフトの入りづらさを解消する為にエンジントルクダンパーを装着しました。 ロードスターで定番のモンキー純正リアサス流用の自作品です。 サス自体はヤフオクで2本1組\1,000で落札したものです。サビがあり見た目はあまり程度の良いものではありませんが、モンキーのリアサスはゴムブッシュを使っ ...
続きを読む

プロフィール

「Always8月TRG 蔵王BBQTRG 無事終了! http://cvw.jp/b/553497/43204086/
何シテル?   08/28 12:35
2013年2月18日より、NC1に乗り換えました。 NA8とは大きく様変わりして乗用車的になったNC1ですが、引き続きエンジンはいじらずにどこまでタイムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
        ↑Photo by puttun. Thank you! 年式、走行距 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
180SXを廃車にしたあと、3ヶ月ほど原チャリ生活でしたがその後、つなぎとして買ったクル ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて買ったクルマです。 ヒールトゥ、カウンター、ブレーキングなど基本的なテクニックは ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H9年式。ドアミラーが手動でトルセンデフが入っていて黒内装なのでSスペシャルタイプⅠと思 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation