• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドのすけのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

リアガーニッシュ3

リアガーニッシュ3
始めにお断りしておきますが、コレ昨日の作業です。夜も更けてしまい、ブログアップする時間が無かったので、今日アップです。それにしても前回の作業から大分、日が開いてしまいました。まぁ、急いでもキレイな仕上がりは望めませんし、自分のものですから無理なくマイペースで作業したいと思います。 ←で、まずはこ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/29 00:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ
2009年09月17日 イイね!

リアガーニッシュ2

リアガーニッシュ2
昨日の続きです。 ←この画像、昨日サフを吹いたところです。速乾性ですので当然完全に乾いていています。よくわからないですがマダラ模様に見えるところが新しく吹いたサフですね。 そこの研磨から開始しましょう。 さわさわと軽くなでる程度の研磨にしておきました。サラッと吹いただけなのでまた下地が出て ...
続きを読む
Posted at 2009/09/17 01:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ
2009年09月16日 イイね!

リアガーニッシュ1

リアガーニッシュ1
私のロードスター、とある事情でリアガーニッシュが割れております。それも2年半以上前から・・・(汗) 現状はカッティングテープで補修してあります。 さすがにそのままではカッコ悪いのでヤフオクで色違いのガーニッシュを落として塗装作業を進めていたわけであります。ま、それも中断していたわけでありますが ...
続きを読む
Posted at 2009/09/16 00:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ
2009年07月12日 イイね!

シフトノブ磨き②

シフトノブ磨き②
先日、磨きなおしてクリア塗装したシフトノブが乾きました(^0^d) 自作なので粗はあるかと思いますが、そこそこキレイに仕上がったかと思います(^_ 実はですね、これ・・・ シフトノブの下にはめ込むフィンガーレスト的なパーツなんです(^_^)もちろん自作で0.5mmのアルミ板をクルクル巻いて ...
続きを読む
Posted at 2009/07/12 12:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ
2009年07月09日 イイね!

シフトノブ磨き

シフトノブ磨き
元々はこのノブ、革が巻いてあったんですが、グローブ着けて激しく使ってたせいか、革が破れて剥がれてきてしまいました(^_^;;) なので、地の金属部分を出して錆防止にクリアでコーティングしてあったんですが、連日の暑さでクリアが溶けて剥がれてきていました(>_ 仕方なく1200番で深い傷をつけて ...
続きを読む
Posted at 2009/07/09 23:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ

プロフィール

「Always8月TRG 蔵王BBQTRG 無事終了! http://cvw.jp/b/553497/43204086/
何シテル?   08/28 12:35
2013年2月18日より、NC1に乗り換えました。 NA8とは大きく様変わりして乗用車的になったNC1ですが、引き続きエンジンはいじらずにどこまでタイムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
        ↑Photo by puttun. Thank you! 年式、走行距 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
180SXを廃車にしたあと、3ヶ月ほど原チャリ生活でしたがその後、つなぎとして買ったクル ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて買ったクルマです。 ヒールトゥ、カウンター、ブレーキングなど基本的なテクニックは ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H9年式。ドアミラーが手動でトルセンデフが入っていて黒内装なのでSスペシャルタイプⅠと思 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation