• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドのすけのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

生存報告

今回の東日本大震災では、尊い人命含め甚大な被害が出てしまいましたが、幸い家族と家は全て無事でした。

クルマが危うく水没しかけましたが、ギリギリのところで難を逃れました。

ご家族を亡くされた方や住居を喪失して避難生活が続く方も大勢いらっしゃると思いますが、希望を捨てなければ必ず復興できると信じています。

気持ちを前向きに持つのは難しいと思いますが、このブログが少しでも被害の大きかった方の支えになれば幸いです。
Posted at 2011/03/14 00:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドのすけの日常 | 日記
2011年01月01日 イイね!

2011新年のご挨拶

2011新年のご挨拶新年明けましておめでとうございます。

昨年はいろいろとお世話になりました。本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


と、相当遅い新年のご挨拶になってしまいました(^^);;もう夜の10時過ぎだっちゅーの!

で、今年は雲が多いながらも太陽が顔を出してくれました。

朝の4時ごろに家を出て、新年の走り初めを終えてから仮眠をして撮ったのがタイトル画像というわけ。

そうそう、31日付けの河北新報のちびまる子ちゃんを読んで笑っていましたが、まさかわたくしがトイレで新年を迎えるとは思いませんでしたwww
Posted at 2011/01/01 22:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドのすけの日常 | 日記
2010年12月16日 イイね!

冬将軍

冬将軍昨日は宮城県の多くの地域で初雪を観測しましたね。

ということで昨日、仕事が終わってからヴィモード(スリック仕様)が組んであったハヤシストリートに現行型のMICHELIN XI2 175/70R14を組み替えてタイヤ交換しました。

昨シーズンまではNB純正の14inchに185/65R14のオートバックススタッドレスを組んでいましたが、強烈な電車オフセットで正直かなりダサかったのです。

対してこちらのハヤシストリートは6J+20という適度に外に出るサイズなのでダサダサの電車オフセットからようやく脱出できました(^^)

さて、本格的な雪道が楽しみだ!
Posted at 2010/12/16 21:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドのすけの日常 | クルマ
2009年12月01日 イイね!

ガレージ?

ガレージ?何と!!カーポートに照明が付きました(^0^)/
これで夜間作業も楽チン!(^^)d

もう一箇所増設する可能性がありますので、更に明るくなる可能性もあります(^^)

電源コンセントも増設予定なのでポリッシャーやコンプレッサーなどを買えばほとんどガレージです。近くにコンセントがあれば高圧洗浄機も使いやすいしね!

後は壁と暖房があれば完璧(^^)d?
Posted at 2009/12/01 00:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドのすけの日常 | クルマ
2009年08月20日 イイね!

さて、コリャなんだ??

さて、コリャなんだ??その答えは・・・単なるテレビのリモコンです。ただし、分解したやつww






どうして分解したかと言えば、みなさんも経験した事があるであろう、接触不良ですよ。


修理方法は簡単そのもの。接点をキレイに掃除してアルミ箔を接点サイズに切って置いただけです。まあ、接点を掃除するだけでも、たいぶ改善したんですがね。

こうすることによってアルミ箔が接点の間に入って、接触不良とはさよならできます。

↓これは上の画像のボタン部分に対応する、基盤の接点部分です。画像左側がチャンネル部分で右側が音量と+-のチャンネル部分です。なんとなくイメージは沸くでしょ?




どうでも良いような事はマジメにやってしまうロドのすけでありました(笑)
Posted at 2009/08/20 03:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドのすけの日常 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「Always8月TRG 蔵王BBQTRG 無事終了! http://cvw.jp/b/553497/43204086/
何シテル?   08/28 12:35
2013年2月18日より、NC1に乗り換えました。 NA8とは大きく様変わりして乗用車的になったNC1ですが、引き続きエンジンはいじらずにどこまでタイムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
        ↑Photo by puttun. Thank you! 年式、走行距 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
180SXを廃車にしたあと、3ヶ月ほど原チャリ生活でしたがその後、つなぎとして買ったクル ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて買ったクルマです。 ヒールトゥ、カウンター、ブレーキングなど基本的なテクニックは ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H9年式。ドアミラーが手動でトルセンデフが入っていて黒内装なのでSスペシャルタイプⅠと思 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation