• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドのすけのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

ロドスタだらけの走行会

21日(土)はOH!さん主催のロドスタだらけの走行会でした。

画像は走るのと人間データロガーで忙しかったので一枚も無しwww

エンジン不調も何とか前日に完治したのでクルマの方は特に問題無い状態で走れた。

全13周中実質アタック8周、タイムの方はと言うと・・・


1  2'18"281
2  2'18"646
3  2'18"691
4  2'18"694
5  2'18"899
6  2'18"956
7  2'19"414
8  2'19"657



てな感じ。

何か2'18"6が3周もあるんですがwww

まぁ、8周の中でできることはやったと思う。タイム的にもそれほど悪くはないかな。

何も変えなければこれ以上詰まる気がしないけど、もうちょっと涼しくなって空気圧をもっときめ細やかに調整すれば17秒台も見えてくる・・・・・・・・・・かな。


で、問題点。

・足が決定的にダメ。柔らかすぎてピッチングもローリングも絶望的に大きい。→足回りは全くのドノマールなのでしょうがない。

・タイヤがグリップしない。→純正サイズのTOYO DRBなんだからしょうがない。

・冷却が厳しい。→何度も言いますが全体がほぼドノーマルなので仕方ないんです!

まぁ、あれか、さっさとチューニングしろよコノヤロウ!ってやつですかwww

人間的な方はと言うと

・ABSの使い方が良くわからない。→基本的にABSは効かせない方が良い気がします。と言うよりABSが効くようなブレーキングしてるとピッチングが大きいノーマル足では姿勢を乱すような気がする。あと、心なしかブレーキにも厳しいような気がするなぁ・・・

いっそのこと解除してみるか?

と言うわけ(どういうわけ?)で、10月11日か23日にマイぺ行こうかと思いますが、ご一緒する方いますか?
Posted at 2013/09/24 22:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「Always8月TRG 蔵王BBQTRG 無事終了! http://cvw.jp/b/553497/43204086/
何シテル?   08/28 12:35
2013年2月18日より、NC1に乗り換えました。 NA8とは大きく様変わりして乗用車的になったNC1ですが、引き続きエンジンはいじらずにどこまでタイムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
        ↑Photo by puttun. Thank you! 年式、走行距 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
180SXを廃車にしたあと、3ヶ月ほど原チャリ生活でしたがその後、つなぎとして買ったクル ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて買ったクルマです。 ヒールトゥ、カウンター、ブレーキングなど基本的なテクニックは ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H9年式。ドアミラーが手動でトルセンデフが入っていて黒内装なのでSスペシャルタイプⅠと思 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation