• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくよみのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

ダチ飲み!(゜▽゜)ワキャキャキャキャ。

ダチ飲み!(゜▽゜)ワキャキャキャキャ。皆さん、こんばんは!
o(^-^)oワキャ。


深夜のアップで、簡潔です。


独身のダチと家飲み~!

ただ、それだけです。

スミマセン(爆)m(__)m


明日も爆笑!


酔っ払い!再見。(゜▽゜)ワキャ!


宴は続いてます・・・・。
Posted at 2010/05/26 00:01:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 酒ネタ | モブログ
2010年05月24日 イイね!

やっと、定番のキリ番:(゜▽゜)ワキャキャキャキャ!

やっと、定番のキリ番:(゜▽゜)ワキャキャキャキャ!皆さん、こんばんは!

今日の仕事は終了かな?

お疲れ様で~す。〇┓=з




お恥ずかしながら、
やっと本日、10000㌔突破しました。

(≧▽≦)ワキャキャキャキャ。

みんカラ定番なので、ご報告で ありんす。






そうそう、昨日のPCインストールの件ですが、PC本体が、オシャカ様になりました。
ご報告致します。
(´Д`)ワキャ~!



それでは、子供達を迎えに
ヴェルで小爆笑!


再見。(゜▽゜)ワキャキャキャキャ!
Posted at 2010/05/24 17:41:16 | コメント(24) | トラックバック(0) | ヴェル画像 | モブログ
2010年05月23日 イイね!

エ?(´・д・`|||) ワキャ?

エ?(´・д・`|||) ワキャ?













皆さん、こんにちは。(*´・Д・)ノチワァ♪

雨ですね~。

ただいま、引き子守中~です。(-д-)ワキャキャキャキャ。




ちょっと、お聞きしたいのですが・・・

アナログ人間のオイラには、さっぱりわかりません。

┗(-_-;)┛ ワキャ。


先日、購入した、au SH600H で、自宅のPCに LISMO Port をダウンロードしているのですが、

エラーがでてしまいます。


会社のPC ではできたのに・・・


やはり、セキュリティですかね・・・


?;・∀・){ハテ?















インストール完了後、パソコンを再起動してください。 ※2



LISMO Portインストーラを起動すると、自動的にUSBドライバのインストーラが起動します。
ご利用の機種のUSBドライバであることを確認の上、画面の指示に従ってUSBドライバをインストールしてください。



セキュリティ対策ソフトをご利用の場合、LISMO Portのソフトが正しくインストールされていてもご利用できない場合があります。その際は、プログラムの通信を許可する設定を行ってください。 ※3

※1
Windows Vista®をお使いの場合、 Administrator (管理者)権限への昇格画面が表示されます。画面の指示に従って権限昇格を行い、インストールを続行してください。
※2
再起動を行わないと正常に動作しない場合があります。
※3
設定方法についてはご利用のセキュリティ対策ソフトの取扱説明書にてご確認ください。




■パソコンとSH006をUSBケーブル(別売)で接続



LISMO Portをご利用の際は、SH006の電源(十分充電された状態で) を入れて必ず「待受画面」にしてください。 ※4



ケータイの画面にデータ通信モード選択画面が表示された場合は、「高速転送モード」を選んでください。



SH006の「オートロック」機能は必ず「OFF」にしてください。(初期起動時の設定は「OFF」になっています。)



パソコンとケータイをUSBケーブル(別売)で接続し、LISMO Portが立ち上がればインストール完了です。
LISMO Portで広がる音楽の世界をお楽しみ下さい。

※4
「LISMO Player」、「待受EZアプリ」などを利用・設定している場合、そのままではパソコンと通信ができませんので必ず一旦終了し「待受画面」に戻してからご利用ください。


モバイルパソコンやPDAから携帯電話を使って通信したパケット料は、モバイルデータ通信定額対象機種で、かつ、パケット通信料割引サービスにご加入いただいている場合にのみ、上限が定額になります。
詳しくはauホームページPacketWINのページ(http://www.au.kddi.com/packetwin/index.html)にてご確認下さい。
→ パケットカウンター



■LISMO Portのアップデートについて

「LISMO Port」のソフトをインストールした後、最新のバージョンにアップデートすることが可能です。 LISMO Portランチャー画面のメニューより「LISMO Portの更新確認」を選択し、画面の指示に沿って操作して下さい。


「ミュージック&ビデオ(x-アプリ for LISMO)」あるいは「ケータイデータバックアップ」の画面上部の「ヘルプ」メニューより「LISMO Portの更新確認」を選択し、アップデートすることも可能です。

インストール済みのLISMO Portより新しいバージョンがある場合のみ更新が可能です。
Posted at 2010/05/23 13:50:41 | コメント(24) | トラックバック(0) | これと言って | 日記
2010年05月22日 イイね!

爆笑中~!(゜▽゜)ワキャキャキャキャ。

爆笑中~!(゜▽゜)ワキャキャキャキャ。皆さん、こんにちは!

(゜▽゜)ワキャキャキャキャ。

子育て奮闘してますか~?



将来有望、三男と積載爆笑開始です。

(゜▽゜)ワキャキャキャキャ。


親バカネタで、すみません。



それでは、安全運転!


再見!(≧▽≦)ワキャ!
Posted at 2010/05/22 10:54:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | ヴェル画像 | モブログ
2010年05月22日 イイね!

〆です。( ̄▽ ̄;)ワキャキャキャキャ!

〆です。( ̄▽ ̄;)ワキャキャキャキャ!皆さん、お休みですね。

o(^-^)o











日付も変わり、地元に戻り、〆のラーメンです。

(゜▽゜)ワキャキャキャキャ。




一人で反省会です。(爆)

( ̄▽ ̄;)ワキャキャキャキャ。




お疲れ様でした。


再見!(゜▽゜)ワキャ。


ある意味疲れた・・・
(´Д`)ワキャ。
Posted at 2010/05/22 00:35:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ

プロフィール

みんカラ4thSeasonに突入!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
殆んど、Dオプション です。 スタイルは、モデリスタで統一してあります。 フロント ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation