• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

大型

大型 昨日から大型免許を取り来たのですが、いや~大変!

ます、以前免許の更新で悩んだ紳士力じゃなかった深視力。

心配だったのですが難無く通りました。

で、知らなかったのですが、普通免許持ってたら学科は免除なんですね!

もちろん学科は?と聞いてしまいましたよ(笑)

でいざ乗ってみるとデカイですね!
録にトラック運転する機会の無かった自分は感覚つかむのが大変です!
あと片手でハンドル回す癖と早く車線を寄せすぎる癖が有ることが判明!

なおさないと!

今のところ隘路が一番の苦手ポイントですね。

一発で通るか不安になってきました…


でトラックに乗ってると、帰りのローレルがちっちゃく感じました。

ちなみに教習車はUDのクオンでした。

コクピットみたいに運転席がなっていて使いやすそうな運転席ですね。

運転した感覚では以外とエンジンの吹き上がりが早くてけっこう力強く感じました。

もしトラック乗るならこのクオンが良いかも!?
ブログ一覧 | 車関係 | モブログ
Posted at 2012/10/31 15:19:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年10月31日 15:58
普段から4tクラス運転してたら、すぐ慣れますよ☆〜(ゝ。∂)
一発で受かるから安心してイイですよ(^ー゜)余程じゃない限り落とされませんから、、、。
私も深視力は難題でしたね(汗)3回チャンスがあるから、タイミングですね☆〜(ゝ。∂)
頑張って下さいね(^ー゜)

エスくんは、大型二種が欲しいです(汗)
コメントへの返答
2012年11月1日 9:34
今は、うちはダンプもトラックも無いので家で練習出来ないんです(泣)

深視力は一番良くて2ミリで悪くて18ミリでした。

頑張って一発で受かるようにします!

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 レザーケアローション http://minkara.carview.co.jp/userid/553569/car/2255905/8812542/parts.aspx
何シテル?   11/06 22:10
生まれも育ちも北海道なローレル乗りです。 …だったのですがインプレッサワゴンWRX乗りになりました(笑) …だったのですがレガシィB4ブリッツェン乗りにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 19:49:02
CELLSTAR CSD-350HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 21:54:10
BRIDGESTONE POTENZA S001 F:225/40R19、R:255/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 00:29:25

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
BL5レガシィB4ブリッツェンから乗り換えました。人生初の新車で人生初のハイブリッド車で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8月27日に納車されました 2005年式レガシィB4ブリッツェンです。 足回りビルシュ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2019/4/13納車!初のバイクで四輪二輪合わせて人生初の新車です!自分くらいの初心者 ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
親が1999年頃に車検代だけで買ってきた車です。キャブレター車だし、パートタイム四駆だし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation