• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もふお(二代目)のブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

ホイールケテーイ!!

悩むこと悩むことひと月余り。やっとホイールが決定しました。預金が封鎖されるとか、事故にあうとかそういったことがない限りこれで決定です!!

 一応、どんなのを選んだかというと、18インチの8jオフセット30です。
タイヤが今はいているRS02をはかせるので、前後ともに幅は8インチに合わせました。

このまんまだと、もう片っぽのタイヤに25ミリのワイトレつけるので、引っ込みすぎるかな?とスペーサーつける予定。でも、5ミリだからこっちのほうが引っ込むのか・・・う~んどっち前にしよ?

あ、どんなのかは届くまで秘密☆
Posted at 2010/01/30 14:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月30日 イイね!

私のSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢

■あなたの愛車について教えてください(モデル名、年式、型式、グレード)
レオーネ 平成2年式 AA型 マイアⅡ
インプレッサスポーツワゴン 平成15年式 GGA型 WRX
■SUBARU AWD 雪上ドライブ自慢をお聞かせください
 自慢ってほどではないですが、現在のっている日産のローレルも一応四駆なんですが、明らかにレオーネのときのほうが雪道は楽でした。一番わかりやすい例としては、交差点曲がるとき、今のってるのはまず確実といってもいいくらいよくお尻振ります。レオーネではまずこんなことはありませんでした。
 インプレッサはさすがはスバルが気合入れて作ったAWDだと思います。普段乗っているのは主に母なんですが、信号での発進なんかで、何気なく発進して、後ろを見てみると後続の車が滑って発進できないなんてことがたびたびあるそうですし、法定速度で走っている分には雪道も普通の道と同じ感覚で走れるそうです。母はこの車があまりにどこでも走れるので、次に乗る車がインプレッサかランエボくらいしかないと困っていますよ(笑)
■フリーコメント
レオーネは古すぎて「ヨンク」で時代は止まってしまっている車ですが、今思うとホントに雪道でも不満なく走ってくれました。このころからスバルの車ってのは雪道に強かったのですね。

※この記事はSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢について書いています。
Posted at 2010/01/30 13:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年01月26日 イイね!

最近してませんが・・・

この記事は、【プレゼント】2009カーグッズ・オブ・ザ・イヤー受賞記念!洗車研トライアルセットプレゼント!について書いています。

冬になってからこっち、洗車は自動洗車機ばっかりになってしまっています。寒いんです!ソフト99さんにはぜひ冬でも寒くない洗車道具を・・・って違うだろ!

 さて、洗車ってことですが、この冬は前年の冬に比べ、車の汚れ方が少ないですね。というのも、冬が来る前に某社のコーティング剤を使って、その効果が持続しているからみたいです。おかげで、路上の雪で汚くなるのが比較的少ないですし、すぐ落ちます。でも、ここら辺は冬の間、融雪剤をまくのでこのコーティンぐ剤も相当はやく劣化すると思われます。というか、ボディ触ってもそろそろ弱くなってきた?と思いますもん。この融雪剤で下回りも結構痛むみたいですし。
 そこで、ソフト99さんに、要望したいものとして、」融雪剤に負けないコーティング剤と、簡単にできる下回りを洗うキットもしくは簡単なのでいいので自分でできる下回り塗装道具を提案します!

・・・冬でも自分で洗車しろよって突っ込みはやめてくださいね。この時期はボディについた水が落ちる前に凍るんですよここは(笑)
Posted at 2010/01/26 14:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月19日 イイね!

文字化け

昨日からミンカラを携帯で見ようとしたら文字化けでまともに見れません。
最初見れなくてなぜか更新すると見れます。みなさんの携帯は大丈夫ですか?
Posted at 2010/01/19 09:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月18日 イイね!

ワイドトレッド購入~♪

ワイトレをを購入しました。2本だけ。
じつは、去年の秋に2本買ってあって、つけていませんでした。
もったいね。
あとは、これの先につけるホイールを決めないと・・・なかなか悩むんですよねぇ。これが。あとからあとから気になるものを見つけてしまって。
 考えてみると、エアロに車高長、ホイール選びとこの冬は色々することがある冬のようです。・・・あ!車検もあったっけ。
Posted at 2010/01/18 23:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 レザーケアローション http://minkara.carview.co.jp/userid/553569/car/2255905/8812542/parts.aspx
何シテル?   11/06 22:10
生まれも育ちも北海道なローレル乗りです。 …だったのですがインプレッサワゴンWRX乗りになりました(笑) …だったのですがレガシィB4ブリッツェン乗りにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34567 8 9
10 111213 1415 16
17 18 1920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 19:49:02
CELLSTAR CSD-350HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 21:54:10
BRIDGESTONE POTENZA S001 F:225/40R19、R:255/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 00:29:25

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
BL5レガシィB4ブリッツェンから乗り換えました。人生初の新車で人生初のハイブリッド車で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8月27日に納車されました 2005年式レガシィB4ブリッツェンです。 足回りビルシュ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2019/4/13納車!初のバイクで四輪二輪合わせて人生初の新車です!自分くらいの初心者 ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
親が1999年頃に車検代だけで買ってきた車です。キャブレター車だし、パートタイム四駆だし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation