• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2020年05月15日 イイね!

バイク三昧な日

バイク三昧な日今日は一日バイクいじりでした。

先ほどアップしたモンキータンクのサビ取りのほかに、今日は最近入手したカブのメンテ。

ちなみにAA01型のスーパーカブ50デラックスです。

タイヤ前後交換、オイル交換(フラッシング込み)、プラグ交換、スプロケ交換、タペット調整、クラッチ調整、ミラー交換、その他点検・清掃。

白煙でるからオーバーホールついでにハイカムにハイコンプピストンでも組んでやろうかと画策中。

オイル管理も悪かったみたい。

車体はバラしてたら意外にサビが少なく程度がいい個体でした。










そしてカブは妹が乗ることになったのですが、バイク初心者の妹の練習にも付き合ってました。

今日は一緒に近場まで公道走行の練習。

車の通りの少ない田舎道を選んで走ります。

途中で休憩。



遠心クラッチのギヤチェンジがまだ難しいそうです。

ま、すぐ慣れるでしょう。










Posted at 2020/05/15 17:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月15日 イイね!

モンキーのメンテ④ タンクのサビ取りの続き

モンキーのメンテ④ タンクのサビ取りの続き先日からやってるモンキーのタンクのサビ取り。

完結編です(^^;









まずタンクの栓を外します。

クリーナーが入ってるので中は見えません。

クリーナーはまだまだ再使用するのでタンクから容器に移し替えます。




さあ、ここからが一番の重作業。

タンクの中に水を入れ、ジャブジャブと振って浮いたサビを洗い流します。

これを延々とサビが出なくなるまで繰り返します。

タンク一つに15〜30分くらいかかるので、何気に腕と腰にきます(汗)





そしてサビが出なくなったら仕上げです。

クリーナーの原液をタンクに入れてまんべんなく振り回してコーティング。

最後に中をエアブローして終了。






結果は…


before


after





画像じゃわかりにくいかもですが、少なくとも見えてる範囲内では赤サビはありません。

正直完璧じゃないかもですが、使用するには問題ないレベルでしょう。

…まあ使わないで保管してしまうんですがw

サビ取りは大変です( ;´Д`)











Posted at 2020/05/15 17:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「NA純正フロアマットの当時物新品😍」
何シテル?   10/26 09:58
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 5 6 789
1011121314 1516
17 181920 212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation