もう、2週間を切ってしまいました。
そうです、みんカラグループ「
駆け抜けるフォーリングス」の第1回オフ会(?)であるFSW走行会。
5人の勇姿がFSWで見られる日です!!
ん?1人足りないって?
僕は、パレードラン並みにノロノロ走って、芝刈りして、すぐにピットインする予定ですから(爆)
んで、その13日のスケジュール等の連絡が先ほどメールで送られてきました。
予想通り
、「速いグループ」(47台)と「遅いグループ」(49台)に分けられ、30分×2本走ることになりましたね。
速いグループには、ぺちゃ1号さんと群馬基地の森さんがエントリー。
まあ、これは順当でしょう。
で、僕が入る遅いグループには・・・
ん?
ほっしーさん??
Teruzoさん??
ソニー・クロケットさん??
おかしくないですか!?
ほっしーさん&Teruzoさんは、明日、FSWにライセンス取得に行き、その後ガンガン走ってくるみたいじゃないですか!
ほっしーさんのTTS、イジり倒されていますし、TeruzoさんだってRS4に訳わかんないくらいのビッグローター、そして昨日は国立基地で耳を塞ぎたくなるくらいの鳴きをしていたパッドを入れていたし・・・
ソニー・クロケットさんだってTTS。僕のTTでは追いつけるわけありません・・・(汗)
まあ、別に僕は速いタイムを出したいわけではなくて、フツーに自走して帰ってこれればいいんですけどね(嘘爆)
ホントの目的は、最終コーナーから1コーナーまでの長い直線の先がどうなっているのかをクルマに乗って見に行くことと、プリウスコーナーでこの前僕が傷めてしまった芝がどうなっているのかを確かめに行くことですから(核爆)
他に走るクルマを見ても、911やM6×2、M5もいるし、国産の速いのも揃ってます。。。(涙)
友達になれそうなのはステージアとかティーダ、ラフェスタですね(爆)
でも、どうせこのティーダはものすごい速いんでしょうね、絶対・・・
ホント、このグループ表を見るだけで憂鬱になれます。。。
しかし!
ちょっと気になるものを
スケジュール表で発見!!
11時以降のところで、「ゼッケン返却/
景品抽選」とあるじゃないですか!!!
なんだろ、景品って(笑)
ここにだけ期待します。
ここで今年の運を全て使い切ります(爆)
って、そんなに大したものはないんでしょうが・・・
まあ、タダでもらえるものはもらっとかないとなんでね。
で、とりあえず走る準備としては、グローブは国立基地で買い、P-LAPも国立基地でつけてもらっています。
あとはヘルメットなんですけど、安いものを買って後で買い換えるか、初めからいいものを買おうか迷い中。
今日も仕事帰りにメットを見に行ったのですが、やっぱりカッコイイのは高いですね。
今の財政状態だと買えません・・・(涙)
しかも、性能云々も全くわかりません・・・(僕レベルだと、そんなこと考えなくていいのはわかっていますが)
ということで、ギリギリまで悩んでみようかと思っています。
それと、先週金曜日に
運良く左リアタイヤがパンクしてくれちゃったため、日頃のパンク対策として空気圧計とちっちゃなコンプレッサー(空気入れる用)を買いました。
これはサーキットでも少しは使えるんじゃないかと。。。
他のもの(オイル等)については、来週にでも国立基地でいろいろ話を聞いてどうしようか考えることにします。
まあ、4POTのBBKとザックスでどれだけ走れるものかを検証してきます!
でも、やっぱ当日のことを考えると憂鬱だな・・・(涙)
とりあえず、事故を起こさないように走れればいいんですがね。
あ、あとパンクにも・・・(自爆)
Posted at 2009/12/01 21:55:18 | |
トラックバック(0) |
TT | クルマ