• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉のブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

「廃」の原点

「廃」の原点2~3年程前に、
万座観光協会主催のハイキングで訪れて以来、
廃鉱山や廃線跡を辿るのがひとつの趣味になりました。

正統派ハイキングから道を外れてしまったのも
この頃からです。
足利鉱山(足利鉄道)を始め、
伊香保ケーブル鉄道、草軽鉄道、アプトの道などの
歴史探索する為に、古地図を読むのも大好きになってしまいました。


今回、秋山郷温泉を目指すにあたり、ひたすら林道を走り続けてみました。

榛名箕郷線を起点に、高崎榛名吾妻線→草津道路→志賀草津道路(山田峠)→熊の湯(66号線)
→高山温泉郷(五色の湯紅葉館)→万座峠へは通行不可→子安温泉→大前須坂線→無毛峠→
万座温泉→再び志賀で車中泊。
蓮池分岐から奥志賀スーパー林道→雑魚川林道・秋山線→屋敷温泉小赤沢温泉→逆巻温泉(未湯)117号線→お土産購入→353号線(十二峠)→山の湯→関越道経由での400キロ走破でした。

県道112号大前須坂線を走ると
どうもテンションが上がってしまいます。

お薦め通り、快適なドライブでした。


Posted at 2012/07/03 21:33:57 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぐんま百名山を再開しました。
GWは水沢山、牛伏山、庚申山でした。」
何シテル?   05/05 15:20
地図を塗り潰す為の備忘録なので、 1人で勝手に楽しんでる。 だから、 通年、友達は募集してないし、 「既読のイイね!」も要らない。 里山周辺の辺鄙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エリアマップ(糸魚川市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 00:36:59
 
USB追加用(長野県❸)2022.11~2023.07.24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 00:29:00
エリアマップ(静岡県) 
カテゴリ:デジタルマップ
2022/09/30 01:14:39
 

愛車一覧

その他 旅日記 フレンドのイタリアンは 焼きそばです。 (その他 旅日記)
撮っていいのは写真だけ、残していいのは足跡だけ。
その他 旅日記 カーネル (その他 旅日記)
ウィンナーコーヒーにウィンナーは入っていません。
その他 旅日記 その他 旅日記
いつまでもあると思うな金と林道 旅の記録が主です。 この先は何処に繋がっているのか? ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation