• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

やりたいことはあるんだけど……

このブログはずーやんの日常、素人の車弄り、妄想を淡々と書いたものです。過度な期待はしないでください。
あと、パソコンから30cm離れてみてください。笑


最近、皆さんのブログを閲覧できてないずーやんです…m(_ _)m
申し訳ないです…
もうちょっと暇になればいいんですけどね^^;


さて、今日のネタですが……
僕も一応大学3年ということで、就職活動とやらをしないといけないんですよね〜
秋にはちょろちょろとセミナーとかあの車で行ってましたが…
なんだかやる気が…

「そんなんで大丈夫か?」
と思われる方いると思いますが…
そうなんです!
そんなので大丈夫なのか?爆ww

何故まだ就活してないかというと…
したいことはあるけど…大学で習っている事と全く関係がない!ということですね…
といってもしたい事も色々あるわけで、全部が全部ってわけじゃないんですけどね…

まぁ一番したいことは…お話することがあればお話します^ω^
肝心の親には言えてないんですけどね…




それと、3月には新しいサブカーが納車になりそうなわけで…(え
現在、思案中です…w
あ、もう何度も言うのもあれなんですけど、誤解されたら困るので言っておきますと、
「妹の車という名の僕のサブカー」っていうことですのでw
個人的にはM車のCなんとかっていう車か、S車のSなんとかっていう車か、D車のCなんとかっていう車で悩んでます^^;←正直全然隠せてない…爆

M車のCは結構厳しそうになってきました…汗
S車のSも結構いいんですよね〜♪

決まり次第ブログでアップしたいと思います^ω^





さて、そろそろテストの期間ということでこれからまた勉強します…
ではでは^ω^/



そういえば、今年は西日本で集まりしないのかなぁ…w
岡山で開催なら色々準備とかできます…ww
ブログ一覧 | 期末テスト | 日記
Posted at 2011/02/04 00:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

雨の海
F355Jさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年2月4日 0:29
僕も今日から、期末テスト…

Sはイイクルマですよ。自分自身はMですが…(笑)

お互いテスト、ガンバですww
コメントへの返答
2011年2月4日 0:34
今日からですか〜汗
最後の試験頑張ってください^ω^b

楽しそうですよね〜♪
僕も…Mなのかな?ww

頑張りましょう^ω^
2011年2月4日 0:31
3年生から就職活動とは・・・最近の学生さんは大変です!

サブカーは一体何になるのでしょう?

楽しみです♪
コメントへの返答
2011年2月4日 0:36
時期が早いですよね〜汗

まだ3年なんて専門分野習ってる途中だというのに…汗
4年から就活にしてもらいたいです…

サブカーは…走り系になるか普通の車になるかも微妙な段階ですね〜^^
決まり次第アップします^ω^
2011年2月4日 0:32
M社のCに一票!!
S社のSは分かったようなw

就職ですか~・・・
今厳しいですからね~・・・
自分も落とされた身分ですし、いくらか頼りにならないアドバイスぐらいならww
なんとか一番したいとこに就職できるのがいいと思いますよ。
自分もギリギリだったんで・・・ww
コメントへの返答
2011年2月4日 0:39
僕もそれが一番いいんだけどねぇ…
玉数が少なくて意外と高いのがネック…
D車でCといえば…あれしかないよ〜!ww

厳しいみたいですね〜^^;
やっぱ、自分のしたいことだよね^^;
う〜ん…したいことならすぐに就職先は決まると思うんだけどね…汗
どうなることやら…
2011年2月4日 0:39
テスト、懐かしい響きwww

大学での研究とは全く違った分野の企業に就職したけど・・・
勉強した内容が生かせないとか特に考えたことはないなぁ

そりゃ、大学から続けて同じ分野に就職すれば一貫性もあってとっつきやすいと思うけど、会社に入っても同じことをずーっとするわけではないし(^^;

勉強・研究した内容より、どうやって研究したか、どこを工夫したかとか、過程や考え方のほうが大事やと思うよ(大抵、面接でも内容よりそっち聞かれる)。


広い目で見て、しっかり企業研究するのがいいかもねー♪


まずはテスト頑張って~(^^)/~
コメントへの返答
2011年2月5日 0:59
本日、1つめが終わりました^ω^

なるほど〜
過程や考え方ですか〜

やっぱり、習ってる事とか関係無しにしたいことした方がいいですよね〜^^

2011年2月4日 1:39
D社のCって…T社のb…しか思い当たらなかったんだけど、違ったサーセンwww

就活は、ある程度興味ある分野で何社も調べておいた方がいいかもしれないですよ。
いつ募集が始まって、いつ説明会があるかわからないですから…(^^;

まぁ今の時代、中々決まらないかもしれないけど、バイト→正社員は新卒より幅が狭いからやるだけの事はしといた方がいいかも。
途中で転職するにしても、経験がモノを言うしね(^^)
コメントへの返答
2011年2月5日 1:02
T社のb?bBしか思いつきませんでしたw

一応、気になる所はちょろちょろしてるんですが……
やる気スイッチが入りません…汗

2011年2月4日 2:05
S社のSに乗ってるヤツがきましたよw
Sいいですよw

自分もM社のCと悩んでSになったワケで・・・


就活はなにか力になればお手伝いしますぜ~
コメントへの返答
2011年2月5日 1:05
いいですか〜w
僕もオススメしてるんですが…
M社のCに比べて安いのがいいですね♪
玉数もあるし…♪

何かあったらよろしくおねがいしますww
車と戯れたいなぁ…と……爆
2011年2月4日 4:43
第2回開催を考えていきますかね~
今年は去年より東側に場所をもっていきたいから
場所考えないとなぁ
コメントへの返答
2011年2月5日 1:07
今からだと夏開催になりそうですが、できることがあればお手伝いしますよ^ω^

広島は何があるのか全然わかりません^^;
2011年2月4日 7:48
就活ですか^^;
とりあえずは自分の学校でやっていることは無視したほうが良いです。
それを希望するあまりに現代人は就職できません^^;
世の中そんなに上手くいきませんし、出来てませんよ^^
少し、関連があるかも又は好きな事と少しかぶっているかも位が無難です。

私は整備士になりたかったですが大卒で整備士は雇ってくれませんしね^^;
全く、違う畑も面白いかもしれません。
家での趣味が充実します(^^)

今回のH社のFは良く走るらしいですよ^^
見た目はM社かS社ですね!
コメントへの返答
2011年2月5日 1:10
やはり、それに執着しすぎるとダメですね〜
正直、僕のやりたいことと学校で習ってる事…あんまり関係ないですね…爆

実は僕も中退してそっち行こうか迷った時期がありました^^;

Fですか〜^ω^
燃費もよさそうですしね^ω^
でもスポーツ感も欲しいなぁ…とw
2011年2月4日 7:52
D車のC って屋根無いヤツ?
なら サイコーなんだが…orz
コメントへの返答
2011年2月5日 1:11
Dさんの予想の車ですね〜♪

スイッチ一つで…ウイーンと屋根が無くなるやつですね〜w
2011年2月4日 10:51
夢に向かって突っ走れ!w

就職決まったらお祝いぱーちーしよー♪

いつごろ決まる?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年2月5日 1:13
やりたい事をするべし!ですね〜

決まったら…ひろっちさん邸にお邪魔して飲み明かしたいですね…爆

夏までには…できたら…いいなぁ…ww
2011年2月5日 9:56
車選び楽しそう(^-^)

就活は…苦労する人もいれば簡単に決まる人もいるからねぇ。。

個人的には大学で学んだこと関係なくても給料が低くてもやりたいことした方がいいと思うよ♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年2月6日 1:48
僕が色々してるんですよね…何故か…
あ、僕のサブカーだからですかね…(お

なるべくさっさと決まっておきたいですね…汗

やっぱそうですよね〜
結局長く続けられるかですからね…
なんだか、前より方向性が見えてきました!^^

プロフィール

「ケーブル行方不明…写真が取り込めないorz」
何シテル?   07/12 23:03
大都会岡山で生まれ育ったが、現在トチギー民 大都会と変わらない田舎度で安心してますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!風雲コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 01:14:35
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ターボ付きになりました 気付いたらこうなってた どうしてこうなった…orz ノーマル ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
エコに目覚めたので、エコカーを買ってみました。 JA4_後期型_5ドア_5MTです。 M ...
三菱 コルト 三菱 コルト
未熟な運転の為大破 車を動かす楽しみを教えてくれた車でした
その他 その他 その他 その他
画像置き場ですw 特に面白味もないです

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation