• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

本日はセントラルサーキットに行ってきました

本日はセントラルサーキットに行ってきました









このブログはずーやんの日常、素人の車弄り、妄想を淡々と書いたものです。過度な期待はしないでください。
あと、パソコンから30cm離れてみてください。笑




本日のあるある?はナシでwww




今日はセントラルサーキットへ行ってきました^ω^
Moe de GO!!というイベントを何故か、どこかで知り、行ってみようということで行ってきた次第でございますw
初心者限定走行会ということで、
「気楽に〜♪」なんて思ってましたが…
むむっ…なんか結構ガチっぽい車が多いぞwww
スイスポにターボっぽい代物が積んであったりw
クムホのアノタイヤを装着してる車まで…汗

うわー…やべー
結構ガチな車いるんだ…汗
という感じでしたw




会場は何故か曇り空wwww
(やっぱり、僕は雨男なのか…orz)
そして時々降る超微粒子の雨ww
というより、寒い!!!





準備完了し、1枠目走行開始♪
このような大きなサーキットで走るのは初めてだったので、ブレーキングのポイント・ライン取りとかが全く分からなかったのですが、自分が思うように走ってみましたw

でベストが1,49秒……(正確にはわかりませんw)
遅いのか早いのか全くわからん!w




で、車の前でグダグダしてるとやさしそうなおじさまに声を掛けていただいて、
「もうちょっとコース目一杯使った方がいいよー」
などとアドバイスを頂きました^ω^

実は1枠目でロードスターと抜かれたり抜かしたりをしてたのですが…
まさか、ロードスターに乗られていた方だったとは!w
この走行会の主催者の方だったらしく、サキト走行も結構やられてるみたいでした

で、セントラルについて色々と質問して、答えてくださったりで、とても参考になりました^ω^
ここでは書きませんがねw





その後、2枠目に突入…
戸竜さんのアドバイスとおじさまのアドバイスを意識して走ってみたら、
ベストが1,40,942
数字を見た時はびっくりしましたw

別に1枠目に手を抜いてたわけじゃなかったのですが、こんなにタイム更新するとは思ってみなかったのでびっくりしましたww
だって同じくらいの「あー怖いなー」の感覚で走ってたのに

おじさまにお礼を言おうと思ったのですが、なんとおじさまは用事で帰られたみたいで…orz
お礼が言えなくて残念でしたorz


油温がすぐに120℃越えちゃうんですよね……
オイルクーラーっているんだなーと思った今日この頃ですw





そして3枠目
燃料を8割くらい入れてきたと思ったのに、あまり燃料が無い状態に…汗
そして走行中に3速に全く入らない状態になり…
2速も入らない…
やばい、ミッション逝ったか……
と思ったけど、PIT入ってちょっと時間が経てば普通にスコスコ入るようになってました…汗


そして、燃料が少ないので、コーナーで燃料が寄ってしまって……
アクセル踏んでも前に進まない!汗
あ、だめだこりゃ…ってことでピットイン…

のはずが……
後ろから早い車来てて、ちょっとタイミング悪い感じになりそうだったので、加速して…
と思ったらブレーキ忘れてて砂利にズコーーー

こ れ は ひ ど い
うん、ハザード焚きながらコースアウトする車は初めてみたよ


いやー…恥ずかしかった……

3枠目は散々だったなwwwwww




そしてその後はじゃんけん大会^ω^
ちょwwww
某超紳士C君強過ぎだろwwwww

僕もなんだかんだで色々と貰いましたw








そんな走行会でしたw
計測器で計った車は次の通りですw


もちろん一番上のコルトVRは某氏ですwwww



メイドさんと写真を車の前で撮ってもらったけど…アップしても大丈夫なのか?w
あと、Macでの写真合成の仕方がわかんないやw(僕の顔はあずにゃんにしようと思ったのですがね)
ということでアップはやめときますww




さっそく様子がアップされてますので、お暇な方はどうぞ^ω^

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/05/12 23:18:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2012年5月12日 23:39
大きいサーキットだと初走行から2回目の走行で一気にタイム変わりますよ!

私FSW1回目走ったときは2分26秒でしたが同日の2回目で6秒短縮、その後3回目の走行で2分15秒まで短縮しましたから(笑)

Moe de GOは私も行ってみたいんですよね~
コメントへの返答
2012年5月12日 23:55
そうなんですか^ω^

1回目もそれなりに頑張ったつもりだったんですがwww

是非、一度www
Sは5台くらいいたように思いますw
2012年5月12日 23:47
今日はお疲れ様でした(^_^)

久しぶりセントラルサーキットですが寒かったですw

今回は見学でしたが機会があれば一緒に走ってみたいですね
コメントへの返答
2012年5月12日 23:56
お疲れさまでした^ω^

ほんと、午前中は寒かったですね〜汗

その際にはお手柔らかにおねがいしますm(_ _)m
2012年5月13日 0:01
お疲れ様でした~♪

最初は結構((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルで走行してたんだよ~www
主催者のおいたんは丁寧にアドバイスしてくれたよね(^ω^)
私もとても参考になったし~♪

追走した時に思ってたんだけど、意外に車を操ってるな~と感じましたよ
タイヤグリップをフルに使ったコントロールが出来れば更に良くなるし(^ω^)
後は、何処を走行していくと良いのか?自分で組み立てれると攻略するのが面白いと思うよ~

( ゚д゚)ハッ!
もう・・・Moe de Go!は参加できないか・・・37秒切っちゃったしwww
コメントへの返答
2012年5月13日 0:18
お疲れさまでした^ω^

いやいやーww
前走ってても、まだまだ余裕そうな感じが伝わってきましたしwwww

おじさま優しかったですね^ω^
わざわざこっちまで来てアドバイスをくださるとは…(;ω;)ブワッ

自分ではまだまだ車に乗せられてるなーと思っていましたが、ちょっと自信がつきました^ω^

課題はライン取りですねー汗
ほんとどこ走っていいのやら自分ではあまりわからず…w
ある程度の見本を教えて頂いて、走って、それから自分なりに…でしか今の所できてませんね〜汗

2番目の方と約2秒も違いますしwwww
でもあの青いヴィッツの方も走ってましたし、まだ大丈夫なのではwwww


2012年5月13日 11:46
お疲れ!

岡国もだけど、速度レンジが違う=全開域だから、ガソリンがみるみる減るんだよね^^;
その辺りは、無駄な物を削ぐ方向の現車セッティングすれば岡国でも行って帰れるまでは持つんだけどね。

速い車はきちんと避けて行ってくれるのでコースをめいいっぱい使ってセオリーどおりまずは走って下さい。段々と自分の車に合うラインが見つかってきます。

良くサーキット行くんだからたまには一緒に行きましょうよ!^^

おじさんは1本目はわざとラインを見てたんだと思うよ!良い人だね。ロードスター?うちのお店の店長じゃないよね^^;;
TAKATAで講師もしてるらしいよ。
コメントへの返答
2012年5月13日 15:09
ヘトヘトになりましたw

2枠目で一気に減りました〜汗

意外と僕の車でも抜かして行く立場にあったので…汗
といっても速そうな車にはすぐ進路譲っていましたw

意外と…セントラルにはまりそうですww
タカタはちょっと遠いです…orz

ありがたいことです^ω^
確か、大阪の方だったので、違うと思います^ω^


2012年5月13日 21:25
お疲れさま~^^
直線距離長そうだね。となると、僕のようなCVTでもいけるかな?(笑)
コメントへの返答
2012年5月13日 22:17
直線はそれなりにスピード出るので楽しいです^ω^
僕は145〜150くらいしか出てませんが…orz

CVTでも全然大丈夫です^ω^

プロフィール

「ケーブル行方不明…写真が取り込めないorz」
何シテル?   07/12 23:03
大都会岡山で生まれ育ったが、現在トチギー民 大都会と変わらない田舎度で安心してますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!風雲コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 01:14:35
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ターボ付きになりました 気付いたらこうなってた どうしてこうなった…orz ノーマル ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
エコに目覚めたので、エコカーを買ってみました。 JA4_後期型_5ドア_5MTです。 M ...
三菱 コルト 三菱 コルト
未熟な運転の為大破 車を動かす楽しみを教えてくれた車でした
その他 その他 その他 その他
画像置き場ですw 特に面白味もないです

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation