
久々の日記ですねw^^♪
昨日は
もう足が動かねぇw状態で・・・
大変でしたw^^;
現在も体力が回復しておらず・・・
集中力がない状態です・・・^^;
では、15日から振り返ってみたいと思いますw♪
15日
吉備SAにorangeさんと14時30くらいに合流して出発進行w♪
90~110で快適に走りw・・・
途中、草津SAでひこにゃんをお買い上げ 笑
22時くらいに鮎沢PAでシャワーを浴び
23時過ぎに就寝^^
寒かったので寝る前なのに豚汁うどんを食べましたw笑
(これが結構うまいんですよw♪)←また食べたいです^^
16日
4時起床
起きてエンジンを掛ける・・・
閉めていたカーテンを開ける・・・
バリバリじゃん!
見事に凍りついてましたw滝汗
ワイパーを動かしてみると・・・
ジョリジョリ・・・
だめだとわかったので持って来ていたバケツにトイレの水を汲み・・・
バシャーンとかけてやりましたw
まぁなんとか走れる状態になったので出発w♪
海老名SAで朝食を買い、出発w
海老名SA・・・かなりいいですね!田舎のSAとは違うわwと思いましたw笑^^;
ディズニーランドを横目に6時ごろ幕張メッセ到着w♪
着いた時にはすでにモーターショー状態でしたねw笑
明るくなってから一般の車を見に駐車場を回ろうってことだったのでそでまでしばしの休息w♪
明るくなっていざ出陣!
もうねぇ・・・
目に毒!笑
やっぱりこんなところに来る人は違うなwと思いましたw笑^^;
僕のコルトなんてノーマルですよw^^;
S15軍団やら、FIT軍団やら・・・イロイロいました 笑
ぁ、僕の見た中では中国地方のプレートを付けて車は見受けられませんでしたw^^;
あと、僕の岡山ナンバーを見て「うわw岡山だw」って・・・
隣の山口ナンバーのコルトのほうがすごいんですけどw
いや、本当にすごいですよ・・・山口て・・・相当長距離を鍛えてるんですねw^^;
で、開場も近づいてきたので会場へw♪(ギャグじゃないですよw
いやぁ、人が多いこと多いこと・・・
(これで、毎年来場客が減ってるとか・・・昔どんだけやねん!)
ちなみに今年は去年に比べて少し増えたようですが^^
たくさんの車を見ることができましたw♪
チューニングカーから痛車まで・・・
色々あってたのしかったです^^
一番驚いたのは・・・なんと・・・
これでしたw
こんなのプリウスじゃないw笑
11時くらいからはドリフトを見に外にいましたw
ドリキン土屋圭一さんもいましたよw♪
思ってたより迫力があって、なんといってもあの爆音が・・・♪
やみつきになりますねw♪
GT-Rなんか、マフラーから
バチン!とすごい音がでてましたw^^
さすがはプロといったところでしょうか^^
うまいですねw♪
さすがです!!!
これを見たせいでD1を見たくなったので6月に岡山国際であるD1を見に行こうかと思っておりますw♪
ドリフトに感動した後は・・・食事をしてw
コルスピさんの木刀を見てw♪笑
また色々と見てw♪
で15時くらいに会場を出ましたw^^
で、駐車場に戻って、さぁ出発!と思いきや何やらワイパーに挟まってる・・・
ん???
こんなものが挟まってましたw笑
まぁ登録しておこうかなぁw♪
そんで、16時くらいに幕張を後にし、下道を通ってお台場へ^^♪
フジテレビの丸いやつとレインボーブリッジが見たかったんです!^^
っとここで事件が・・・^^;
パンダクラウンに停止命令をだされましたw笑
僕は右に曲がって、さらに次の交差点を右に曲がってから駐車場に車を停めたかったんです^^;
で、一回目右に曲がると、ルームミラーにはパンダクラウン・・・
「まぁ岡山で注意されなかったし、大丈夫でしょう・・・」と思ったのもつかの間・・・
何故かパンダクラウンが右折レーンへ・・・・・・つまり僕の背後に・・・
「なんだかやばそうな雰囲気だな・・・」と「まぁ大丈夫でしょう」なんて半々の気持ちの中・・・
そのまま右折!!
パンダクラウンも右折!!
赤ライト点滅!!
そしてお決まりのあの言葉!!
そこの車止まってくださ~~い!!
駐車場の前にいた警備の人みたいな人・・・orangeさんには駐車場のほうに赤く光る棒を振り・・・
僕には路肩へ案内・・・笑
んwww・・・やられましたな・・・^^;
細心の注意を払っていたんですが・・・
まぁ最初は「ナンバー灯緑はまずいでしょw」って言われましたw^^;
「はい・・・」
「白しかだめなのは知ってるよね?」
「へい・・・^^;」
「前も緑だよね!付けてみて!」
「へい・・・^^;」
「あらw・・・室内も・・・笑 緑すきなんだねw笑」
「今日はどうしたんかな?」
「オートサロンに行ってましたw」
「あぁ、オートサロンねw」
ってな会話を沢山の熱い(痛い?)視線を受けながらしてましたw^^;汗
キップは切られなかったんですが、「地元帰ったら直してね・・・ニヤリ」
と言われたので何か対策を考えなければなぁと思い、考えた結果思いついたので、暇な日にしようとおもいます^^
なんとか一安心(?)w^^;
で、
レインボーブリッジ封鎖できませwん
を見たり、フジテレビを見たり・・・^^
意外と小さいんですね!^^
あまりインパクトがなかったですねw^^;
でも、綺麗でした^^♪
その後はorangeさんに付いて、大黒PA(だいこく←おおぐろだと思ってましたw笑)に行き、RX-COLTさんに会いに行きましたw^^RX-7・8のオフ会をしてるということで10台くらいいました^^♪
また、この大黒PAが、夜のモーターショーの場所なんですよねw^^笑
他にも、MR-SやFielderその他諸々の弄ってある車集合!みたいな感じでしたねw
で、僕たちはちょっとして帰りましたが、聞いた話によると、あの後PAが封鎖されて、強制的に解散させられたとか・・・^^;
都会は違うねw!
岡山なんてうるさくしてなかったらどうぞ停めてくださいだと思いますよw笑
その後は
ご飯を食べて・・・^^
21時くらい?にイニDの舞台でもある箱根に行ってきました^^
おぉぉぉぉ!って感じでしたねw^^
タイヤ痕がw
イニD聖地御礼に行かないといけない!!と決心したずーやんでしたw
今年の夏休みにでも1週間くらいで旅行しにいきますかねw♪^^
その後は雪が積もってたので積もってるところでタイヤを滑らせたりして遊びましたw笑
楽しかったですw^^
で、箱根峠を下り、沼津ICから乗って、すぐのPAで寝ることにしました^^
0時くらいに就寝w^^
昨日のガチガチ事件の反省も踏まえて今日はアイドリングをして寝ましたw^^♪
全然ちがいますね!
あったかあったかw^^♪
17日
7時起床で出発w♪
富士川SAで朝ごはん^^
富士山が綺麗に見えましたw
また見にくるぞwと誓ったずーやんですw
で、順調に帰りw
途中で睡魔に襲われるも立ちなおしw・・・
大阪まで来たときには何故か「やっと地元に帰ってきたw」って感じがしました・・・^^;
三木SAで妹に頼まれていた神戸プリンを買って昼ごはん^^
その後も順調に走っていたんですが、僕が睡魔に襲われた為、急遽、岡山に入ってすぐの三石PAで解散となりましたw^^;
時間は2時くらいでしたねw^^
最後までご一緒できなくて本当に申し訳ないです^^;
あの後30分くらい窓を開けたまま放心状態でしたw^^;笑
でもなんとか3時半ごろには家に帰ることができましたw^^
その後は言うまでもありません^^;汗
まだまだ長距離の修行がたりませんね^^;
頑張って鍛えます!!!
今回、初めてオートサロンに行ったわけですが、面白い&ワクワクでした^^
こんなにたくさんの車を見たのは初めてのことで興奮しっぱなしでしたw^^;
また来年も見に行きたいなぁ・・・
でも、就活が・・・^^;
まぁ来年にならないとわかりませんが・・・笑
また参加したいイベントですね!^^
実は来月に大阪で行われるオートメッセのほうにも行くことになりそうです^^笑
もちろんずーやん号出動いたしますw
そのころには・・・ニヤニヤ・・・♪
まぁそんな感じで、行かれる方はよろしくおねがいします^^!!
で、今回の旅の詳細ですが・・・
走行距離:1500くらい
燃費:17くらい
とアバウトですみません^^;
正確に測ってなかったもので・・・^^;
最後になりましたが、ここまで長い駄文を読んでくださりありがとうございました^^♪
2時間半もかかったよw^^;
ではw^^/
p.s
画像がでてきませんねw^^;
よくわからない&直すのが面倒なので勘弁してくだせぇ・・・m(_ _)m
p.s
RX-COLTさんのおかげで画像がでてきましたw^^
本当にありがとうございました^^♪