• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずーやん@ペロリs(ryのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

アキバ日記ー

アキバ日記ー










このブログはずーやんの日常、素人の車弄り、妄想を淡々と書いたものです。過度な期待はしないでください。
あと、パソコンから30cm離れてみてください。笑


前のブログでは駄文を失礼しましたm(_ _)m

ここからは気分を変えてですね、先日の秋葉散策のブログでも書こうと思います^ω^


オートサロンからホテルにチェックインしてから和民行ってちょろっと晩酌程度にお酒を飲んで、先日のブログを書いて、寝たわけですー

チェックアウトギリギリまで寝るのはデフォルトですよーw
そして品川あたりからアキバに出発ー♪

30分ほどで到着〜
途中、NSXで某超紳士(以下C君)と興奮したり、一本道なのに「もうわけがわからないよ」状態になったりしましたがキニシナイ

左折待ちで横断歩道に止まるという…なんという羞恥プレイww

UDXに無事駐車ーあれ?思ったより痛車少ないなぁ…まぁいいけどw



ここからは紳士タイムということで、お話できる部分を箇条書きw
・フィギュア買い過ぎwwwwwwww(でもきりりん氏が言ってたんだ、「見つけた時に買え」的なことをw…俺妹2巻くらい参照w)
・シュタゲの聖地でC君興奮w
・荷物が多過ぎて3回ほど車に戻るw
・「ケバブ」マジでうまい!!!また来たら食べようー
・とにかくフィギュア漁りした感じー





とにかく楽しかった!!!


久しぶりにあんなに色々買ったなぁと
車の部品とかだと1個が数万するからすぐ終わっちゃうんだけど、フィギュアは数千円だし、ついつい…orz
まぁ早くも後悔してますけどねwwwwwwww



帰り際なんですが、ビラ配りしてるメイドさんに「シュパッッッッッッッッ」ってチラシ渡されましたw
皆貰ってあげてwww
貰って上げたら「え?マジで?ありがとう!」って言ってもらいましたwwwww
どんだけ貰えてないんだよーw

こういう子、僕は嫌いじゃないですw
寧ろ大k(ry



で、7時くらいに秋葉を後に、帰宅開始〜

翌6時くらいに岡山に帰宅しましたー^ω^

今回の旅の走行距離1492.4km
給油量 海老名10ℓ
    オートサロン後千葉某所35ℓ
    西宮名塩20ℓ
    帰宅後25ℓ    計90ℓ

燃費16,5822…


でしたー

ゆっくり運転でも意外と伸びず…
荷物も結構あったし、しかたないかな^ω^


それにしても楽しかったの一言ですね〜

近くにアキバあったらたぶんお金使う方向がそういうホビー的なモノにかわりそうなので、近くにはいらないですが、行こうと思ったらすぐ行ける、そんな場所が羨ましいですねー♪

僕は行けても年1回ですからね〜汗



また行きたいなー♪
アキバに行きたいな♪



では^ω^/
駄文をお送りしましたー


PS.某氏へ>ブツはどうする?今日平食いくなら持って行くけど?w
  アキバ土産欲しい方はご一報くださいw先着4名様w
  けいおん!の和ちゃんのフィギュア要る方います?あげますよーw
Posted at 2012/01/21 10:22:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

昨日の事ですが…

このブログはずーやんの日常、素人の車弄り、妄想を淡々と書いたものです。過度な期待はしないでください。
あと、パソコンから30cm離れてみてください。笑


早くアキバブログを上げないといけないのですが、それよりも先に昨日起こった事をブログにしておこうと思いましたので、今から書かせていただきます。
こんなブログ書きたくはないのですが、自分の中で腑に落ちないので書いてみようと思う次第でございます。
書くにあたってこのブログは見てないと思うのですが、渋滞を作ってしまって申し訳ありませんでした。





第一に、皆様なら煽られたらどうしますか?(もちろん一般道でのお話です)



1、完璧に無視する
2、フェイントブレーキをする
3、別の車線に寄って先に行かせる




2を選んだあなたは僕と同じBAD ENDですよ。
ここでは1or3がHAPPY ENDです。







昨日の状況:片側2車線の一般道
      制限速度は50km/h
      当方は左車線を50km/hで走行
      右車線にも同じくらいの速度で走行する車両あり
      当方の車両の前には他の車両なし
      当時は雨が現在進行形で降っており、路面ももちろん濡れています。



場所:岡山県民の皆さんなら分かると思うのですが、平食の上り線を過ぎてすぐを左折して物流センターに行く道です。



2を選んだ僕がどうなったのか、





結論から言いまして、左ミラーをぶん殴られて変な角度になりました。




右車線から無駄に青くて眩しい車がやってきました
まぁ岡山ではよくある弄り方をしてる車です。
なので、特に厳ついとかは思わないです。



これが煽ってくるんですね〜…
本人は煽っていないのかもしれませんが、僕からすれば十分車間距離は近いし、急ブレーキすれは追突するだろうなっていう車間距離です
仮にも雨ですよ?


危ないなぁーと思いつつ、まぁフェイントブレーキでもすれば引くかな?と思ったのが運の尽き、



まだ煽ってくるか……常習犯だなこりゃ…


「プーーープーーー」

クラクション鳴らし始めたよ……



ここで車線が3車線に(左車線が一つ増えます)…

後ろの車は左車線に、僕は中央車線になりました。
すぐに左車線は無くなる(左折専用)ので僕は中央車線走行です

前を見ていたのでよくわからなかったのですが、「ゴンッ」という音がします
横見るとその車のオーナーがギャーギャー言ってきてます。
しかも無茶苦茶幅寄せしてきてます。


まぁまだ窓開けてギャーギャー言うのはよく居ますので、ここまでなら僕もまだ驚きません。
無視すればいいだけのことですから。





でもね








先の信号が赤なので列に習って停車、
煽ってきた車はもちろん僕の隣に横付け、したと思ったら運転席から腕出して左ミラーを殴ってきました

ミラーが脱落はしてないのですが、元の位置よりずれています。


さすがにここまでやられるとこっちも黙っていません。


「何煽ってくるんな?」僕が問いました。

「おまえがタラタラ走ってるからや!」との回答を得ました。

「ここ50やろが」問いました。

「何ブレーキしとんな!」期待した回答が得られません。

「あんたが煽ってくるからブレーキしたんやろが」

「危ねんじゃ!アホか!やっぱり痛車乗っとるヤツはアホばぁじゃのう」


……?
もしかしてアホか?(ガチで


いや、別に「痛車乗ってる=アホ」は別に構わないんですよ。本人が一番分かってますし。



「ミラー壊れとるんですけど、どうしてくれるんですか?」僕が問いました。

「直しゃぁいいやん」との回答を得ました。

「お金出してくれるんですね」言いました。

「え?ゆすりですか?」との回答を得ました。


……はい?


「あんたが殴ったんやろが」言いました。

「は?だから直せばええやないけ!電動じゃろうが、は?手動なんか?そんなぼろい車乗っとるんか?」との回答を得ました。


…ダメだこりゃ…

無視してミラーの閉開ボタン押したらなんとか前のように戻ったんで、ほっと一安心。

その後はあーだこーだ(「ステッカーに金かけるとかアホじゃのう。」とか「内装ないやないけ、それ違法改造やないか。」…etc)相手が言ってくるもんで……

警察呼ぶかな…と思ったんですが、偶々今日は携帯の充電が切れてたので家に置いてきたのです…orz

なので、警察も呼べないか…
まぁ仕事にも行かないといけないし、論点がずれまくって相手にならんので、
「もういいですわ」と言って車を発進させました。
最後は「今度会ったらムニャムニャ」(最後の方は聞こえませんでした)





今度絡まれたら警察呼ぶか。









まぁ結局ナニが言いたかったというとですね、
プロフィールにも書いてる通り、僕は煽られるのが一番嫌いなんです。(サーキットは別)
wwとか生やしてますが、ほんとですよ。


何故か?
なんで普通に走っているのに危険な目に遭わされないといけないのか。
そりゃぁ高速を80でトロトロ追い越し車線走ってたら煽られるでしょう。それは煽られる側が悪い。
それは走ってるのが追い越し車線だから。

一般道ではどうでしょう?
バイパスとかは置いといて、一般道を制限速度で走っている車。
何が悪いんでしょうか?

何か振動を与えたらいけない重要なモノを運んでいるかもしれない。
お年寄りを運んでいるかもしれない。


色々な事情があるわけですよ。
ぶっちゃけ、僕の場合はただ単に違反をして罰金払うのがアホらしいからですけどね。


自分が急いでいるから、自分の基準の速度がコレだから。
そういう自己中な考えは止めてもらいたい。

自分が後ろを付いて行く車は選べても後ろに付いてくる車は選べない


これが最近の僕の持論です。

車間距離は心の余裕

余裕のある大人になりたいです。



あと一つ。
人間色々な人がいるっていうのはよく分かっていたつもりだったんですが、こんな人間がいるとは思いませんでした。

ONE PIECEでありました
「人間が想像できるものは実際に起こりうることだ」と、まさにそんな感じでしたね。
この発言した人は良い方向で言ったのだと思いますが、悪い方向でも考えないといけないのですね。



皆さんがこのようなことに巻き込まれる可能性があるかもなので、一応載せておくと、
白色のグロリア(たぶん)型とかはわかりませんが、
ナンバー不明
走行方向から察するに、物流センター周辺に仕事場があるor中庄周辺在住ですね。
結構なシャコタンでホイールが一部被る感じの車だったと思います、いわゆるVIP系ってやつ?よくその辺の区別がわからないのですが、そういう車でした。
みなさんも気をつけてくださいね。


煽られたら避けるor避けれる状況じゃないなら無視

これが今回で改めて得た回答です。








ちなみに、VIP系の車って街をゆっくり優雅に走るのがかっこいいと思うのは僕だけでしょうか?
優雅に走っているVIP系はマジでかっこいいです。
オラオラ運転してるのはほんとにダサイです。




何回も言いますが、皆さんもこんな奴が居るという現実、明日は我が身です、気をつけて運転しましょう。
Posted at 2012/01/21 04:12:41 | コメント(24) | トラックバック(0) | 煽られ日記 | 日記
2012年01月14日 イイね!

大都会は凄いね!w

このブログはずーやんの日常、素人の車弄り、妄想を淡々と書いたものです。過度な期待はしないでください。
あと、パソコンから30cm離れてみてください。笑


只今、大都会に潜伏中のずーやんです^ω^/
東京ってほんと大きい建物いっぱいでびっくりしますw
田舎者丸出しです…orz


本日はオートサロン行ってきました!^ω^

今年は去年に比べてチューニングカーが増えたような(?)、そんな気がしました^ω^

まず、なんといってもブリッツのコルトを見ない事には始まらないので、視姦しておきましたw
ある方に教えてもらったんですが、ブリッツもフロントバンパー開発してるんですね!!
最近まで知りませんでした…orz

見た感じではリップ部分がそこまで出てないし、ちゃんと車高も下げれそうかなぁと思いました^ω^
H社やT社とはまた違った感じで結構いいんじゃないかな?と現物見た感じでは思いました^ω^

あ、でもフォグ近くのデイライト(?)はいらないwwwwww
もし買ったら速攻で外すと思うw


そんな感じでしたね〜








他には色々と写真を撮りました^ω^/
数は少ないですがw

面倒なので、今日は写真掲載はしません^ω^;
また後日ちゃんと載せます^ω^b


簡単ですが今日はこの位で勘弁してくださいw
明日はアキバに逝ってきます!
Posted at 2012/01/14 21:27:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

この字体で決定^ω^

このブログはずーやんの日常、素人の車弄り、妄想を淡々と書いたものです。過度な期待はしないでください。
あと、パソコンから30cm離れてみてください。笑



こんな字体に決まりましたw




選んだ理由はカッティングが簡単だからwwwww
というのは半分冗談ですが、
この字体を見たときにピンときたのでこれにしました^ω^

AZUSAをISUZU的な感じにしたかったので、AZUSAのSはZの反転ですw




今週末はついに東京オートサロンですね〜^ω^
今年も楽しみにしておりましたw

次の日の秋葉散策も楽しみだw
ちゃんと(?)電気街らしくLED系のモノも買おうと考えてます^ω^

















今更ですが、あけましておめでとうございますw
Posted at 2012/01/10 16:36:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

意外と?

いけるんですねww











でも鬼のようなクリアランスなので、装着には15mmは必要ですな…
今のままでは怖くて装着できませんw

Posted at 2011/12/22 16:02:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「ケーブル行方不明…写真が取り込めないorz」
何シテル?   07/12 23:03
大都会岡山で生まれ育ったが、現在トチギー民 大都会と変わらない田舎度で安心してますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!風雲コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 01:14:35
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ターボ付きになりました 気付いたらこうなってた どうしてこうなった…orz ノーマル ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
エコに目覚めたので、エコカーを買ってみました。 JA4_後期型_5ドア_5MTです。 M ...
三菱 コルト 三菱 コルト
未熟な運転の為大破 車を動かす楽しみを教えてくれた車でした
その他 その他 その他 その他
画像置き場ですw 特に面白味もないです

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation