• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年09月15日

なにしてんだか

なにしてんだか
横から見るとこんなん。


立体駐車場はしぬ。













明日は・・あー・・、もう今日になってやがる。


今日は、しちじからくじはんまでばいとれす(^p^)


×7時ー9時半
◯7時ー21時半

ばいとたのしいれす(^p^)

おかねおいしいれす(^p^)








あー、そういえば、CR-Zのプラモが出るって。

みん友のIKuさ・・、おっと、IKμさんのブログに書いてあった。

あれかな、無限のやつ作れってことかな。


そういえば、CR-Zってあれだね、後方視界なかなかすばらしいものがあるね。


そういえば、自分のクルマのプラモの件は、ユーロRバンパーつくりかけで放置中に
まさか実車がワゴンバンパーになるとは思わなかった。夢にも。


まあ、そんなこともあろうかと後期型のワゴン買っておいたが。

部屋片付けて、たまにはやるか。


ロケットカウル接着したり、三段シート作ったりするのもあれだしな。
建設的でないし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/15 00:15:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

海外土産のカップヌードルを食す
キャニオンゴールドさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

コラボレーション(0028)
LSFさん

【お散歩】赤羽岩淵水門〜鹿浜までお ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年9月15日 0:35
IKuでもIKμでもどちらでもどうぞw

そういえば、アコードのベースってタミヤですか?
それとも、ワゴンを・・・?
コメントへの返答
2010年9月15日 0:49
いつの間にか変わっていてびっくりしましたww

ベース自体はアオシマのワゴンです。

そこに一部タミヤを・・みたいな感じですw
2010年9月15日 6:31
低いですね!
地上高も結構低いのではないですか?
羨ましいです
早く車高を下げたいと思います!
コメントへの返答
2010年9月15日 7:08
ユーロR純正よりは低くなりましたw


ただ、おかげで立体駐車場は厳しそうですし、一部通れない道ができました…。
個人的には下げすぎなので、ちょっと対策を取らないと… って感じです。
2010年9月15日 8:09
うほwwいい車高www
私のもこれくらいなんですが、そこいらでガリッていいましゅ^p^

なんかいいエアロないかなぁ…
コメントへの返答
2010年9月15日 8:55
さすがにまだ傷つけてないですww


ブラックマフィアかっこいいれす(^p^)

冗談れす(^p^)
2010年9月15日 9:21
俺も同じくらいの車高だなー!

ちょこっと気は使うけどかっこよさと走りやすさのバランスは取れてる感じかな~


もうちょい下げたいけどインナーフェンダー取るのめんどくさいから止めたー(笑)
コメントへの返答
2010年9月16日 15:18
あれ、無限ってもっとがっつりと落ちるイメージがありましたが、こんなもんなんですか?

ほんと、気は使いますがいい感じですよねw


あんまり下げすぎるのもいろいろ大変ですよねww
2010年9月15日 10:17
逝っちゃおう。
下げちゃおう。
コメントへの返答
2010年9月16日 15:19
ゲオに入れなくなりますからwwww


あと、18号のすき家はもう入れない気がしますwww
2010年9月15日 21:15
良い感じに下がってますなww

ヤヴァイ…アコゴン改造トルネオ寝かせたままだ…。
芸術の秋だし、頑張るかww
コメントへの返答
2010年9月16日 15:20
非常によい感じでしたwww
ただ、ちょっと不便は増えましたがww


ボクはもう少し寝かせて熟成させますwwww
2010年9月16日 23:33
逆に上げれるだけ上げてモンスター仕様トカ?

踏み切りトカ恐いね。
こっちの国道20号はアウトカナ?
コメントへの返答
2010年9月17日 1:45
軽トラでやりたいです、それw

20号はどうでしょう、行ったこと無いのでわかんないですw

プロフィール

「千葉には熊が居ないという記事を見て、??????🤔🤔🤔🤔 ってなってる」
何シテル?   10/21 18:45
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation