• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

ミラーの話

ミラーの話そんなわけで、以前購入した
『SPOON ブルービュー リアワイドミラー』
付けたので、早速感想をば・・。

さて、モノはさすがのSPOON製、
非常によい感じです。
若干アールを描いていて、これのおかげで
ワイドになるようです。

装着方法は、純正ミラー面に両面テープで
装着するのですが、両面テープは信頼の3M製。

すばらしいですなー。

ミラー面に吸盤(付属品)をつけて、
ひと思いに装着します。


さて、装着しての感想ですが、

リアの距離感つかめねえ。

視界が広がるのはいいのですが、見事に距離感がつかめなくなりました。


いつも運転中の3分の2はミラーで後方を確認して
後ろのクルマからのプレッシャーを感じつつ強迫観念にとらわれながら
運転する自分には、なかなかツライものです。


で、外そうかと思って引っ張ってみるものの、さすがは信頼の3M製、びくともせず。

さすがは3M、すげえ。と関心。


そうそう、後ろのクルマのライトが眩しい時に使うと便利なあのシステムは使えなくなります。

ま、自分は使ってなかったからいいけれど。


あ、よかった点も挙げておきますね。

・青い
・広く見れる
・かっこいい
・青い
・SPOONって書いてあるけとわかりにくい


といったところでしょうか。

良かった点は茶化し気味に書いた方が自分らしいので茶化しましたがマジメに書くと、


どうにも一般的なワイドミラー(純正ミラーに被せるアレ)は、後付け感が出てしまいどうにも
自分の美的センスにはそぐわなかったのですが、これは純正のミラー面につけるので、
外から見たときの後付け感もなく、非常にスマートながら非常にワイドに見れるので、
非常によい感じです。また、自分の場合は先にドアミラーがブルーグラス化されていたため、
その辺りとの統一感も出て、バランスも良くなったと思います。というか、普通にブルーグラスかっこいい。

ちなみに視界の広がり具合は、ビフォーの写真が用意出来ればよかったのですが、
忘れたので文章で説明すると、運転席からミラーをみて、助手席のヘッドレスト部が見える

といった具合。



といったところでしょうか。

あー、マジに書いてしまった。


ちなみに、後付けミラーをディスってるわけじゃないですからね、ほんとに。


しかし、今月だけで既に部品で12万使ってる件。
やばいねこれ。
Posted at 2011/02/20 01:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「泣いちゃった!!!」
何シテル?   09/22 18:37
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 23 4 5
6 7 8 910 1112
13 14 151617 18 19
2021 22 2324 25 26
2728     

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation