• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

もう1週間か・・・

もう1週間か・・・先週の金曜日の夜にAPEXさんが車を乗り換えるということで、プチオフをしました。

そして、FEEL'Sのショートシフトを譲って頂きました。

しかも、APEXさんが交換・取り付けしてくれるというwwww


え、自分は何してたかって?


iPhoneいじって、まりーさんの整備手帳みてたり、
「テコの原理ってこれでしたっけ?」とか言いながらフレミングの左手の法則をしていましたwww

何してんの俺・・・w


そんな感じで無事に交換してもらい、ダベっていたら朝になっていました。
最近は日が昇るのが早いですね。


で、そろそろ帰りますか ということになり、APEXさんがトルネオのエンジンを
かけようとすると、かからない。

なんと、作業中にドア開けてたり、ルームランプを点けていたためにトルネオのバッテリーが
あがってしまったようです。

いやー、部品を取り付けしてもらった上にバッテリーまであげる・・・、すごいね俺!

とか言ってる場合じゃないので、家までブースタケーブルを取りに行き・・・



こうなりました。

無事にかかりましたw


取りに行く道中、ショートシフトを体感しましたが、純正に比べ重くなりました。ゴリゴリ入りますね。
足回り変えようがエキマニつけようが違いの分からなかった自分でも、変化がすごくわかりましたw


APEXさん、お忙しい中ありがとうございました!


あ、次車のファミリーカーの発表期待してますよw
Posted at 2012/07/06 15:25:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月06日 イイね!

めんどくせえ

フェンダーのツメ折りキット、あれ、オークションでレンタル機材を落札して借りたんですが、
返却で難儀しております。

というか色々とめんどくさい。

まあ、こっちも延滞しちゃってるんでなんとも言えないっちゃ言えないんですが、
荷物の中に集金袋が入ってて、そこにレンタル金額を入れて返送する方式だったんですけれど、
佐川的にそれはアウトらしくて、そこでまず1つめのめんどくさい。
昨夜佐川から電話が来ましたよ・・・、そりゃ、現金送るのはマズイだろうねえ・・・。


次に佐川の取扱店が少なすぎる。昨日だけで3件周りました。

1件目は、いやここ住所的には取扱店だけど、さすがに扱ってくれないだろ って外観。
2件目は、持って行ったら「佐川に着払いは受け取るなと言われている」ってことで無理。
3件目は、すごく狭いところにある、まあ、受け取ってもらえたけれど、あくまで佐川との取次みたいで、なんだかなぁ。

佐川の営業所って隣の市なんで行きたくないんですよねー。
これが2つめのめんどくさい。

で、昨日の夜に佐川から電話が来て「現金はマズイ」ってことで抜いて再送ってことになったんだけれども、まだ取次店に荷物はあって、営業所に荷物が移るのが19時頃らしい。

あー、その時間バイト中。

土日はちょっと自分の都合がつかないので、受け取りが月曜になってしまいそうなので、仕方ないので、出品者にこれこれこーゆーわけで月曜になっちゃいそうです と連絡。

で、今取引ナビをみたら、問合せ番号が反映されていないから月曜まで延滞金がかかるらしい。

これが3つめの・・・



と、ここまで文章にして気づいたけれど、これ俺が100%悪いな。

さすがに3000円のものを4800円で払うのは癪なので、取りに行ってくる・・・。


めんどくせえ。





あと、ナビのハードディスクがいっぱいになった。

まだ175枚しか取り込んでないのに・・・・。

めんどくさい。




追記

講義サボって荷物を取扱店に取りに行ってから営業所へ置いてきました。
道中取り締まりやっていて、(上堀の信号曲がって、ハープ橋の下の直線
って、地元の人しかわからないな・・・)前を走ってたエクストレイルが捕まりました。

いやー、エクストレイルの前に突然ヘルメットの人が両手を上げて出てきて、
エクストレイルを右の路地へ誘導するんだから・・・、一瞬なんだかわかりませんでした。

ケータイとか、シートベルトならご愁傷さまですが、スピードだったら、
エクストレイル様本当にありがとうございました って感じです。
なんせ、エクストレイルと同じくらいの速度でしたからね。

しかし、橋脚の下はズルいわ。


で、営業所を目指したわけですが、まあ通り過ぎまして、だいぶ先まで行ってました。

トナミ運輸の営業所にウィンカーを出しかけて、あぶねえ間違えたー!
と思ってる間に通りすぎたみたいです。

トナミと近すぎるよ、佐川・・・。


で、帰りはもちろん行きと同じ道で。
これ見よがしとばかりに制限速度の40キロで通りすぎました。

はあ、めんどくせえ。
Posted at 2012/07/06 09:54:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ活動開始します。」
何シテル?   04/01 23:47
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 11 121314
15 1617 18 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation