• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

ずっと前の話

なんかネットに全然つながらなくなっちゃって、つながるようにしてくださいって
空にお祈りしても雨しか降ってこないし、雨降ると車の調子悪くなるしでダメダメでした。


さて、6月頭に伊勢崎市に行ってきた話です。
なんか伊勢崎市でオービスを意図的に光らせて動画を撮ってた人が捕まったらしいですが、
うーん・・・。

わざわざスピード違反の記録を撮って、衆人環視のネットに流す意味がわかりませんネ。

動画を見たら、あ、この道この間通ったwwwってなってちょっと不思議な感じはしましたけど。



そんな感じで、出かけるならダムを巡ろう!ってことで、日中は群馬県の下の方のダムを巡ってきました。

実は4月にも2度チャレンジしたのですが、冬季閉鎖中だったり、ノーマルタイヤなのに雪が
降り積もっていて死にかけたりと失敗していたので、3度目の正直でした。

R299を行き十石峠を超えたわけですが、こりゃ冬季閉鎖にもなるわ っていう道でした。
あと前回雪の中頑張って死ななくてよかった ってカンジの道でした。

頂上あたりから。ここから下ります。つらい。

で、狭い道を下って下って、御巣鷹の尾根に着き、いくつかのトンネルを抜け最初の上野ダムへ到着。
いやー、トンネルが中でカーブしている上にカーブのトコだけ明かりが点いていなかったりしたので
暗闇に飛び込むような感じでなんか怖かったです。


丁度ダムの方と同着くらいで軽くお話をしましたが、やっぱり新しく出た丸沼ダムのダムカードの
事は知ってらっしゃいましたねww


堤体を裏から。
今度は南相木ダムも行きたいですね!

怖いトンネルを戻り、ダムカードをゲットし、次は少し戻ったところにある大仁田ダムを目指します。


山道を行き、開けたところに堤体がドーンとある感じがダムに来た!って感じがして
とてもよかったです。下の車がクソ邪魔ですが。


ダム湖は小さく、地図上で探して見つからないわけもよくわかりました。

お次は塩沢ダムです・・・が、どうもあんまり覚えてないです。暑さにやられてました。

なんか建物が和風な感じだったことぐらい・・・。あと壁画があった。

で、次は下久保ダムですが、主ダムと副ダムがL字型になっている珍しいダムでした。

なんだかわからないww
堤体上を車で走れたので走ってみましたが、角部分がほんと直角に曲がっていました。



あとダム湖が大きい。


ダムマンガ2巻読まなきゃ。

で、最後は下久保ダム下流にある神水ダム。



といった感じで、今回は5箇所のダムを巡りました。
相変わらず写真をもっとちゃんとしたものを撮れるようになりたいです、はい。



そして夜は、お友達のたっかさんが大阪から栃木に来ているとのことなので、伊勢崎まで来て頂きました。


お久しぶりでしたww1年ぶりくらいでしょうか?w

とりあえず時間が時間でしたのでご飯に行き、アコードの助手席に乗せてもらい、
即座に純正のシートポジションはやっぱりおかしいと言い出すわたくし。

そして怒らないたっかさんすごい!

まあ怒られないのをわかって言ってますけどネ。


色々な話をしましたが、やっぱりミニ四駆の話が一番面白かったですw

いやほんと、いつの間にあんなことになってたのか・・・。


そして、買い物で迷っている人の背中を無責任に押すのほんと楽しいww

久しぶりにとても充実した時間を過ごせましたw


たっかさんありがとうございました!
Posted at 2015/06/18 03:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@真超 Ⅱ =サン
いやー、やらかしっぽいです…。
明日の前に気付いてよかったです。」
何シテル?   10/17 20:43
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789 10111213
14151617 181920
2122 2324252627
28 2930    

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation