• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

最近のはなし

LINEで雑談をしていたらハリボーが食べたくなり、
寒い中準備して車庫に行ってエンジンをかけたらかかりませんでした。

経年劣化でバッテリーが死んだようで・・・。
ほらまあ、現代っ子ですし、ゆとりですし、ボンネットとか今まで開けたこと無いですし、
バッテリーってどれ?オイルってなに?そもそもボンネットってなに?
みたいな感じなのでバッテリーの劣化に気づきませんでした。

で、色々あったけどなんとか充電器に繋いでその日は様子見でした。
あの車の丸いフォルムは頭にきているときは小馬鹿にされているようでホントいらつきますね。


翌日は問題なくエンジンが掛かって一安心。


その翌日、まーたエンジンがかからなくなって、軽トラからジャンピングでエンジンをかけて
30分くらい走って出かけた先に車を止め、そしたらそのままバッテリーがあがり、
帰る時にはウィンカーすらあやしい点き方に・・・。
時間も深夜なので数少ない友達にたすけてーと電話しても出ず、JAFを調べたら結構いい額だし
JAFの人に深夜に来てもらうのも悪いなーってことで、これは車中泊か徒歩かなと
思ったのですが、雨音がうるさいしいつもより暖かかったので結局徒歩で
11キロちょっと歩いて帰りました。

学校から友人と一緒に帰る とか、人と一緒に歩くということを全くしてこなかったので、
クソデブのくせに歩くのは気持ち悪いくらいに速いつもりですが、
それでも2時間半くらいかかりました。もうやりたくないでぶー。


そして日曜にバッテリーが届いたのでサクッと変えようと思ったら、

変なところにネジがあるよ!
バッテリーを変えるにはエアクリをはずさないとダメだよ!
わけわからんサイズのネジだよ!
カバーを外せてもバッテリーを取り出すにはフェンダーが邪魔するよ!

みたいななんかよくわかんない事になったので、カンベンしてほしかったです。

学のない自分だけではあれは無理でした。ほんとにもう。

外車こわいわ。

あ、エアクリを外したついでに、死んでたエアフロを交換するきっかけになったのはよかったです。


次は裂けたドラシャブーツ交換してもらわないとなあ。あーあ。
Posted at 2015/12/15 04:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ活動開始します。」
何シテル?   04/01 23:47
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation