• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

どうしてこうなった

本来のバイトの予定。

25日引越し(8h)
26日 〃
27日 〃
28日 〃
29日スタンド(5h)
30日休み
31日休み
1日 休み
2日貸ぐつ(8h)
3日 〃
4日 〃
5日大学(サークル)
6日 〃
7日授業開始


これでもバイト多めだし、体力持つかな とか、年末に遊びにいく余裕くらいは
あるなー。とか思ってた。


現実。

25日引越し(8h)
26日 〃
27日 〃
28日スタンド(5h)
29日 〃
30日 〃
31日休み
1日スタンド(8h)
2日貸ぐつ(8h)
3日 〃
4日 〃
5日大学(サークル)+スタンド(7h)
6日大学(サークル)+もしかしたらスタンド1.5~5h
7日授業開始


引越しと貸ぐつのバイトは自分から望んでやったことだ。
だがスタンド、てめぇはダメだ。



そもそも、急なローテーションの変更が多すぎる。
前日の夜に変更連絡とか、他人にも予定があるということを
失念してるとしか思えない。


特に30日。
以前も書いたけど、前日のバイトの際に何度も確認をとってから
こっちは徹夜でゲームやって、明るくなったら寝る という、
およそ人間として最上級の贅沢をしてる最中だったのに、電話で起こすなよ。
そして、14時からバイトを入れんなよ。




だけどまあ、家に帰れていたり、ある程度だったら寝ることができるし、
そう考えたらまだ全然幸せな状況だなぁ。

そもそも、ブログ更新してる時点でまだ余裕あるんだろうな。


とりあえず、体調崩したとかはまずいので、体調保持は絶対条件。
あと、無茶をしないとか言う前に無茶苦茶なので、それはもういい。
体なんてブッ壊すものだ。

次の連休頃まで頑張ればなんとか少し休める。


8日スタンド(4~5h)
9日貸ぐつ(8h)
10日 〃
11日 〃
12日スタンド(4~5h)



・・・いけるのか?


さてとりあえず、今日サークルでもらった資料に目を通してきます。
さっきまで晩御飯のあとからこたつに突っ伏して寝てしまっていたし・・。
Posted at 2010/01/06 05:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

バイトしてたら25歳に見えるって少年に言われた。




しにたい。







そういえば、明日はちょっとだけ大学です。


やっぱ新年最初だし、しっかりしないといけないと思い
ハンドパペットを探しているのですが見当たりません。


似合わない帽子もファーファも去年使ってしまったので、
伝家の宝刀こと、秘蔵っ子のパンダのハンドパペットをついに
使うつもりだったのに、まさかの紛失。


明日からどうすればいいんだ。



やっぱ、かぶりものをいくつか入手しておくべきだった・・。




Posted at 2010/01/04 20:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月03日 イイね!

久々に

交通警察24時見たけど、なんか微妙。

言っちゃ悪いけど他人の事故なんて、対岸の火事。
どーでもいいのです。


むしろもっとボクは旧車が見たかった。
あのCMの雰囲気だと、もっとそういう感じのやるかと思ったのに・・。



と思った。


あ、ちなみに「対岸の火事」って単語がじまんぐの声で脳内再生された人いますか?
・・いませんね、ええ、ボクだけですか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
31日のPVが1681だった。4桁は初なのでびっくり。

1日は510でした。


510→5 10→5と10→ごっと→GOD


うわなにこれすげー。

とか無理矢理こじつけてみたり。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近、バイト続きなので睡眠時間多めです。

昨日とかパソコンいじらずに寝てしまったり・・。


パソコンいじらずに寝るとか今年初でした。


まあ、おかげで壁を無言でブン殴りたくなるような夢を見たりするわけですが・・。




・・と、大体こんな感じ。

あと1日頑張ろうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さっき、親のフィットで買い物に行った。

久々に乗ったけど、900ccの差は大きいな と、改めて痛感。

あと、CVTこわい。

あー、あと、フォグがCATZのブルーインパクトだっけかな・・
とりあえず10000kなので、バカみたいなあおさ。
というか、あれは補助灯としての役割を果たしているのか?

見た目はいいけど謎パーツ。

Posted at 2010/01/03 22:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

通常運行

通常運行ガキ使終わってから、BSのMUSIC JAPANみて、
チャットに参加させてもらっていたら、

いつの間にか寝る時間が消えてた。



しょうがないので寝ないでバイト行ったが、無理。



室内にいると寝そうだったんで、外でレレレのおじさんやってたら
なんとか寝ずに済んだ。

午前中は。


午後になって、雪を掃く場所もなくなったので、室内にいたら
案の定意識がとぎれとぎれに。


多分休憩時間のを除いても1時間はとぎれとぎれだったんじゃないかな。


んで、閉店。



新年は営業時間が18時までだったので、18時に入り口塞いで立ってたら、
ガソリン残量ヤバイってお客さんがいたんで入れてあげたりしてた。

そんな感じでつっ立ってたら、ボクの立ってる入り口を避けて出口から入られた。

カードだったんでOKしたけど、あれはねーよ。完全に去年のデジャヴ感じたもの。

去年はエスティマだったけど・・。



それにしても、こういう事やってると気づくけど、
マナーの悪い客って、若いヤツにも多いけど、
明らかに年寄りの方が多いよね。


混んでるところに出口から入ってきたり、誘導しようとしたらこっちの指示聞かずに
空いてるレーンにバックでクルマ入れたり、スピード出すぎてて、
誘導しようとしたボクを轢きそうになったり。


こういうの、ほとんど年寄りだよね。


DQNは"DQNです"って感じのクルマに乗ってたり、容姿である程度わかるけど、
年寄りは普通のクルマ、普通の容姿でそれをやるからほんと困る。


・・と、これ以上持論展開するとあれなので、このくらいで。


まあ、そんな感じ。



あー、写真はあれです、バンパーです。
とりあえず土台にパテ盛って削りました。

フォグ周りとかが広すぎて微妙だったり、しなくていいことしたんで、それ直したりと
やることは盛り沢山ですが・・。

Posted at 2010/01/02 05:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

はじまり。

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。



ちなみに更新は2日の分を書いたあとにしております。








年賀状が和真と万代書店からしかきませんでした。
メールも2通くらいです。

ボクの人間性が現れてて非常によい感じです。
Posted at 2010/01/02 05:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「泣いちゃった!!!」
何シテル?   09/22 18:37
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 56 789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
2425 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation