• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

確かにその通りだ

午後、アップガレージに友人のbBのホイールの試着に付いて行ったのですが、
いやー、あれだ。

bBすげー。


あのサイズのホイール入るんだーって感じです。

確か8Jのオフセット24ミリ。
あれは迫力あっていいなあって感じです。


自分も負けてらんね。


とりあえず、「17インチで十分」とか「18インチとかないわー」とか
散々言ってたくせに18インチになるわけですからね。

これ友人にもつっこまれたし、確かにその通りだと思う。


ちなみに他には・・

・エアロとかセダンだと種類ないし、ノーマルで十分
・ノーマルで十分かっこいいから外見は羽とグリル以外もういじらね。
・車高は指2本くらいは開けておきたい。

とか。


多分、全部破る気がする。


現に車高は指2本ないし。


・・さーて、オークションでも見るか。
Posted at 2010/02/28 23:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

CR-Zありがとう

いろんなところでCR-Zの話が出ているけれど、
正直あんまり興味なかったし、実物を見に行ったり試乗とかもめんどくさいと思ってた。



だがしかし、さっき状況は一変した。


というのも、うちのおじさん(インテR DC5所有)がCR-Zに乗り換えるそうで、
毎日CR-Zが見れる生活になりそうなのだ。

で、ここまでならCR-Zタダ乗りできる とかそういう話なのだが、本題がここから。



インテRの夏用ホイールとタイヤを買わないか?といわれたのだ。


ちなみにホイールはボルクレーシングGT-C(18インチ 7.5J+48)

タイヤはRE-11(しかも使用期間は1週間)



で、5万。


もう買うしかない。


というわけで、ひょんなことから今年は18インチです。


冗談半分で「今年は18かもしれないっすねー」とか言ってたのが現実になってしまった。



あまりのことにブログの文調すら変わってしまった。



本当にCR-Zありがとう。
Posted at 2010/02/28 13:22:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

ラブリー☆えんじぇる!! で

①運転中に ラブリー☆えんじぇる!! をかける

②聞く

③キュンキュン!の部分とハイハイ!の部分でリズミカルにブレーキを踏む


という遊びを万代書店の帰りに考えた。


最後の辺りでクルマが停止しそうになるけれど。


ちなみに夜、しかも後続車が無いこと前提。




しかしこの曲をかけながら事故ったら死ぬね。いろんな意味で。




Posted at 2010/02/27 02:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

プチオフで言ってたの

プチオフで言ってたのミニ四駆やりたいとプチオフで言ってましたが、
遂にプロジェクト始動です。


それにしても、プロジェクト始動ってなんかかっこいい響き。

・コンビニに行こうプロジェクト始動
・お昼ごはんを食べようプロジェクト始動
・トイレに行こうプロジェクト始動
       みたいな。


やばい、かっこいい。
超かっこいい。




さてそんなわけで、ベースとなる車両はファイターマグナムVFXです。
ヤマダ電機で504円でしたが、ポイントで買ったのでタダ。

ありがとう、ヤマダ。

ちなみにこれにした理由は、
TZシャーシのキットがほしかった(特にサイクロンマグナム)けど
売ってなかったから適当に売ってt・・昔、このボディのゴールドメッキ仕様が
富士通の懸賞で当たり、非常に懐かしく思いこれにしようと思いました!


という、懐かしさが理由。


とりあえず取り付けるパーツは・・

・アルミ可変ダウンスラストローラーセット     350円
・ダブルアルミローラーセット             450円
・スタビライザーポールセット×2           200円
・19㎜アルミベアリングローラー×4      2400円

といった具合。

ちなみにワンウェイホイールセットは大径すぎて取り付け不可。
フェンダーアーチ削るのは面倒なので却下。

しかし、19ミリローラーなんて、キットと同じ600円。シャレにならないね。


まあ全部特殊ルートから手に入れましたが。


さて現状仮組み段階ですが、大人げないものが出来そうな予感ぷんぷんしてます。

まあ、流行ってた当時から子供よりも大人のほうが熱くなってた気がするし・・。
大人が本気で作ったキットで子供が競い合う みたいな。

子供のおもちゃなのにいつの間にか大人のおもちゃになってるみたいな。
モーターも使ってるし、あながち間違ってな・・


あ、モーター買い忘れた。


Posted at 2010/02/26 19:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

どうしてこうなった

数日前にちょっと幸せなことがあって、更新が出来ませんでした。



ウソです。

幸せなことはあったけど、更新とは関係なかったりします。





さて、CーWESTのエアロですが、まさかのリアだけ落札。
早速方向性がわからなくなってきた・・。

そんな2月最後の平日です。

さっきまで、自転車で延々と坂を登る夢を見てたおかげで
なんか寝起きでも謎の疲労感です・・。


そうそう、今月は30日・31日が無いのでパーツレビューは書けません。
というか、つけたパーツもフォグのバルブくらいだし・・。

来月には色々更新できるようにしますが。


おわり。
Posted at 2010/02/26 10:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ活動開始します。」
何シテル?   04/01 23:47
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2 3 4 56
7 89 10 1112 13
14 15 16 1718 1920
21 22232425 26 27
28      

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation