2010年03月31日
なんというか、18インチ、もう無理です。
これ以上インナーフェンダーが干渉する度にキレてハンドル引っ叩いてたら、
そろそろ手と精神がおかしくなります。
多分、車高を上げれば問題はないんだろうけど、カッコ悪くなるので却下です。
自意識過剰だと言ってしまえばそれまでですが、少なくとも今より車高が
上がるんだったらカッコ悪くてアコードなんて乗りませんし、即処分します。
そしてモンキーで生活します。
そんなわけで17インチのタイヤ探し、再開してます。
新品はもちろん無理なので、中古狙いですが・・。
ちなみに、タイヤをケチると別で予算がかかるなんていうのは
クルマを買って半月くらいで思い知りましたが、また同じ過ちを犯してみようかと思います。
ちなみに条件はタイヤパターンと値段だけで探してます。
現状、RE01RかT1R・・の予定です。
そしてサイズは・・205/45/17を探してます。
微妙にレアサイズだったり・・。
あーあ、借金だけが増えていく・・。
Posted at 2010/03/31 02:28:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日
新入生歓迎イベントのひとつめが終わったと思ったら、
次のイベントが今度の土曜という・・。
そんなわけで今日も11時から22時まで大学にいました。
いやー、終わった後に先輩たちと行くファミレスはいいですねー。
ちなみに今日はサイゼでした。
サイゼは久々に行きましたが、相変わらずミラノ風ドリアは熱かったです・・。
まあ、熱さが大切だけど・・、あれは・・うん、熱かったです。
で、ホントはそこから夜間の道で10分くらいで家なのですが、
友人の自転車が大学なので、一度大学に戻ることに・・。
途中まではよかったんですが、ゲオを過ぎた辺りから後ろのクルマが少し近い。
法定+αだし、こっちは決して遅いわけではないはずなのに・・。
いつもだったら、加速するor減速する の2択なのですが、
人を乗せてるのにそれはちょっと・・ということで現状維持で走ってました。
ですが、さすがにずっと後ろにいられるとやっぱりいやなわけで・・。
許可もらってから、法定速度に減速+センターライン踏み を久々にやりました。
で、ぎりぎりに近づかれたらVTEC発動で逃げ切り・・のはずが、
多少距離は離れているものの、頑張ってついてきてくれました。
ちなみにどんなクルマかと思い、信号待ちで見たら白いヴォクシーでした。
ミニバン、すごいね。
あ、ちなみに最近好きなミニバンはフリードです。
なんかかっこいい・・。
Posted at 2010/03/31 01:34:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日

大学のレク中ですが、誰もいなくて暇なので
およそ5分前に遊びで撮った産物・・。
すごく・・大きいです・・。
Posted at 2010/03/29 13:00:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日

別のゴミ箱には新しく買ったと思われる
デッキの空箱がありましたよ。
すごいね。
さて、今日は午後から雪でした。
新入生の入学前レクリエーションの準備というか、最終打ち合わせのために
大学に行ってたので、帰りに直撃でした。
というか、
「ノーマルタイヤなので帰ります」で帰ってくるという。
なんというか、帰れなくなったら困るからね、うん。
そんなわけで、明日は新入生レクリエーションです。
がんばろう、すごくがんばろう・・。
あー、クルマ洗ってる時間ないな・・。
Posted at 2010/03/28 22:32:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日
今日MR-Sを見ました。
おかげで悪癖が再発です。
ボク「ビート欲しい。」
友人「ん?」
ボク「ビート欲しい。」
友人「お前がオープンカーに乗るのは・・」
ボク「ビート欲しい。」
ボク「ビート欲しい。超欲しい。」
という、ビート欲しい病が再発です。
あー、季節の変わり目に起きやすい病ですね、うん。
感染源はオープンカーを見ること・・と。
うん、いや、わかってはいるんです、車自体が古いので色々大変だと思うし、
そもそもボクがオープンカーに乗るのは公害だということはわかっているんです。
だけどほしい。
んー、金貯めるか・・。
そして、アコードに消えていくお金達。
そういえば、明日はオフ会に行く予定でしたが・・
さすがに本番前日に頑張ってる中で遊び行ってきますはないだろ、常識的に考えて。
ということで、明日も大学です。
そういえば、このあいだふと「インド人を右に」と呟いたら、
わかってくれる先輩がいて感動。先輩、好きっす。
それにしてもオフ会行きたかったー・・。
Posted at 2010/03/27 22:39:58 | |
トラックバック(0) | 日記