• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

更新

マイクロSDとカードリーダーを購入したので
溜まってた写真をアップしました。

えーと、無限CR-Zと普通のCR-Zの比較みたいなのと、
佐久バルーンフェスティバルでのバイクトライアルの写真です。


あとで3月のサマーウォーズの地を訪れた時のものもアップ予定です。


いやー、マイクロSD便利すなー。
Posted at 2010/05/10 12:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

安静

安静という名のダラけ。

そんなわけで、けんこう!!とか言いながら
一日寝てました。


ゴミです、クズです、はははは。


まあ、そんなわけでネタが無いので、ネタストックより。




はい、123456キロいきました。

しかも先週のツーリング時に。


よって個人的なことで集団の輪を乱すわけにはいかず、
隣の人にワケを話して撮ってもらいました。

若干恥ずかしかったですが。


それにしても、あれから一週間かー。




ゴールデンウィークがあったりして色々あったはずなのに、なんかはやいなぁ・・。






Posted at 2010/05/10 00:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

いひけるで合ってるのか

いひけるで合ってるのか人 これを風邪と言ひける。


そんなわけで、今は大丈夫ですが、
数時間前までかなりきつかったです。


謎の浮遊感に襲われつつ、ディーラーへ行ったりとか。



もうとにかく運転がやばかったりして、
これは事故るんじゃね?とかマジメに思いました。



まあ、原因はおそらく・・


昨日、鼻水が出たりして体調がわるいなあと思ってたてまくん(クズ)は、
『俺は金曜日を謳歌するぜ』などと言いながら、21時から3時まで桃鉄16を
先輩たちとやって、2位と70億以上の差をつけ、10年で102億を集め、
ぶっちきりの1位を獲得した。


という、心温まるエピソードが原因な気がする。というか、原因。


いやー、いろいろあっておもしろかったんだけどなあ・・。


さて、そんなわけで早々に治したいのでお大事にしまくって
ずーっと寝てたのでだいぶ調子がよくなりました。




あ、ちなみにディーラーで買ったのはあれです。

えーと、なんて言おうか・・皮・・?
Posted at 2010/05/08 22:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

反省。

なるべく1限に授業は入れないのですが、金曜と水曜はしょうがなく入れてあります。

というわけで、朝から大学なのです。

よって、いわゆる通勤ラッシュというものに巻き込まれます。




で、今日。

家を出て早々にカーブで対向車が思いっきりこっちの車線に入ってくるというね。

前のクルマが急ブレーキしたので、こっちも急ブレーキ。
おかげで助手席のカバンからパソコンやら学生証やらルーズリーフやらが散乱。

わりと悲惨な状況に。

いくつかの信号で止まったときに拾いまくりましたが、
最後は降りて拾わないと届かない位置になってたりとか・・。

これ反省点ひとつめ。このあと運転が荒れまくりでしたので、もう少し冷静に と。



で、次はパイパスで50キロちょっとで走るキャパ。

キャパの後ろのフィットが思いっきり右から煽ってたので、
自分は全力で左に寄せて、うん。

さすがにライトは使わなかったですが、結構イライラ。

途中フィットは曲がっていったので、自分がキャパの後ろにつくことに。

だけどあまり速さが変わらないし、雨も降り始めたので、
標識に9.8%って書かれている下り坂中腹で抜きました。

さて、ここで大問題。
抜いたのはいいけど、その先のトンネル手前で詰まってる。

一瞬、ほんとに間に合わないかと思いました。

分かる人に分かるように言うと、一中横のカーブの中腹から抜きはじめて、
ニッシンの駐車場手前から全力ブレーキ。



ちなみにそのキャパ、ボンネットに初心者マークがついていました。


なんというか、初心者だったら後ろからわかりやすくしておけ と。

そうしたら、あー、初心者か ということであそこまではやらなかったのに。

ある意味、初心者マークって免罪符だと思うし。


ちなみに、大学近くでもう一度みることがあったのでよく見たら、
リアガラスに車内側から貼ってあった・・。
だけど、スモーク貼ってあるのかプライバシーガラスなのかわからないけれど、
ガラスが黒くて後ろから全く見えない。


あー、これには文句言えないな と。うん、自分も同じことしてたし。


これ2つめ。


で、次は右側の脇道から出てきたムーブ。

対向車がその脇道に入ろうとしてウィンカー出したからってこっちが来ているのに出てくるな。
こっちはある程度の速度出てるし、びっくりする。

とりあえずクラクション長押し。


まあ、これにも初心者マークがついているという。


あー、もう、しょうがないな って感じ。


とりあえず、反省点3点。
まあ、後半2つは季節だからしょうがないかー・・。


そんなわけですごい乱文投下。


あ、これも反省点か。
Posted at 2010/05/07 11:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

3日間を振り返って

3日間を振り返ってそんなわけで、佐久バルーンフェスティバルでバイトしてました。

とりあえず不思議な世界で、
500ミリのペットボトルのジュースが・・

200円でした。







まあ、風船がキャラクターものは1000円で、大きなイルカの風船は
1500円ですからね。ジュースが200円なのも頷けます。


それにしても、ハートキャッチプリキュアはほんとに子供の
ハートをキャッチしていますね、主に商業的に。


風船の女の子向けでの販売数1位だったと思います。
2位は・・たまごっちとかジュエルペットとか・・?
あと、夢色パティシエールも。


男の子向けは、仮面ライダーWとかかな。
あとわりとトミカの風船が売れててびっくり。

それにしても、あのトミカの風船は果たして子供にわかるのだろうか?
シティターボⅡとか、初代シーマとかが描かれていたけれど。

あと、アンパンマンは男女問わずすごく人気ですね、再認識しました。


・・おっと、話が逸れた。
まあ、ボクが何を言いたいのかというと、今回のバイトをやってみて
振り込め詐欺の有効さが理解できた ということ。

振り込め詐欺ってのがなぜあそこまで横行しているかということがすごくわかった気がする。

要するに、じいちゃんばあちゃんって孫にすごくあまいのよね。
孫が頼めば大体は断れないし。

ムードってものもあるけれど、孫が『欲しい』といえば、それが明らかに
値段につり合わないものでも買ってしまうというね。

うーん、文章にするとうまくいえないな。



・・と、ちょっとアレな話はこれくらいにしておいて。


いやー、気球すごいです。ほんとに。

ちなみに写真は初日の浮上直前です。
ちょうど初日がちょうど浮上直前についたので、タイミングよく撮れました。

ちなみにこれでもかなり人と気球の距離はあります。

どれだけ大きいんだよ・・と。


その他にもバイクトライアルのデモがあったりとか、
無限CR-Zがあったりとか、非常に面白いイベントでした。

ホンダ協賛しているしね。

ちなみにバイクトライアルとCR-Zはあとでフォトギャラリーにアップしますよー。



あ、そうだ。

3日目の会場のBGM担当していた人マジでふざけんな。
朝7時過ぎからクドわふたーのOP流すなよ・・。

マジであれはびっくり。

あと、東方アレンジみたいなのも流したし。
そのあとはアクエリオンも。

そのあと延々と90年代の懐メロだし。

あと、11時前くらいにリトルバスターズ流すのもやめれ。



そんな感じの3日目・・今日は終わりが14時だったので、
どうせ佐久まできたのだし・・ということで、2月のオフの時に訪れたイエローハットへ行くことに。

いやー、両面テープしか買わなかったけれど、色々欲しいものがありましたね。
また余裕のある時に行こうかな。

そしてそのあとは疲れのせいで運転が非常に気だるかったけれど頑張って
クリーンパークのオートバックスへ。

特に何が欲しいってわけではなく、サイバーストークのLEDをみてきました。

んー、やっぱり高い。



さて、大体はこんな感じでした。

あとで、思い出しつつ少し書くかもしれないけれど、長くなってしまったのでこのへんで。

Posted at 2010/05/05 20:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ活動開始します。」
何シテル?   04/01 23:47
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 101112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 252627 28 29
3031     

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation