• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

ほい

ほいというわけで、こんな感じ。


純正フェイスには戻りませんでしたよ。

CH9アコードワゴン純正バンパー装着です。





それにしても、なんだこれ、純正なのに普通にありえないくらいに下がるぞ。

車高あげないとやばい・・。

タバコ箱1個強くらい。




というわけで、来年は普通に18インチが入りそうです。予定通り。



追記:ん・・、ああ、なんかアスファルト舗装されたところで見たら拳はいる。


あげなくてもいいや、めんどくさい。

Posted at 2010/09/11 23:11:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

さーて

あつ坊さん主催のかしわ沼オフに参加希望出したし、色々やらないと・・。


というこことでひと月前、8/11の私的メモの進行具合

パワーチャンバー装着→まだ
VTECインジケーター取り付け→まだ
バンパー下地作り→なんというか・・、結果的には終わってる。いろんな意味で。
フォグランプ加工→まだ
HIDがんばれ→まだ
オイルキャップ落札→なんか落札できない
タイヤ購入→まだ
タイヤ交換→まだ
マフラーの件→まだ
車内清掃→まd
バリアスコート施工→まだ
リアアンダーのよくわからないの購入・取り付け→買ったけどまだ


これはひでえ。なにひとつおわってねえ・・。
またⅠヶ月が無駄に消えた。

そして増える新しい作業。

プラグ交換
パワーケーブル装着
あれ引き取り・取り付け
スピーカー取り付け
リアスピーカーカバー関係
もしかしたら車内の彩り追加


アレは内緒。結構大きいアレ。松本市へ取りにいってくる。
スピーカーカバーはまさか手に入ると思わなかった・・、APEXさんほんとありがとうございます。



というわけで、この1ヶ月でがんばる。


あ、ボンネットは間に合いませんでした。もう純正を塗装していただいてました。




あ、そうそう、実況見分してきました。
なんというか、ボクのマジキチっぷりに警察も困惑。そりゃそうだ。

何十年もやってきてるけど、クラッチとブレーキを踏み間違えるというのは初めて聞いたとか、
ブレーキとクラッチを間違えて踏むなんて常識的に考えてありえないとか、ばかじゃないの?とか、
あんたの説明が腑に落ちないとか、免許持ってる?とか、
嘘ついてたり、なにかやましい事があって隠して無い?とか、
その他にも色々なお言葉をいただきました。ありがとうございます。
話した内容は素晴らしいことに全て事実です。


とりあえず、クラッチを間違えて踏んだ理由が警察の方も理解出来ないようで、
なんでクラッチ踏んだの?と少なくとも5回は聞かれ、その度に実演するのは疲れました。
実演しても 理解出来ない としかいわれないしね。


おかげで電話で日取りを決めたときには大体30分から、長くて1時間程度ですよって
言われてたけど、なぜか2時間くらいかかったしね。
ほんと、午後のあの暑い時間帯に2時間も炎天下で話聞いてもらってすいませんでした。
しかも話の内容が常人の理解の範疇を超えててすいませんでした。反省してます。

上に出す書類ですもんね、さすがにこっちの言ったことそのまま書いたら
やり直しになりますよね。本当に警察の方には暑い中ほんとに悪いことをしました。



それにしても、久々にユーロRに乗ってることが仇になった。

そういうクルマに乗ってる人はそんなミスしないでしょ、常識的に考えて って感じだったし。

まあ、そうなんだけどね。


あー、実況見分のおかげで頭痛いし軽い吐き気がする。熱中症かな。
Posted at 2010/09/11 02:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

間に合うかな

アコードの話。


さすがに

去年の5月に自爆

今年3月に追突される

今回の追突


と、さすがにこれは事故多すぎだろってことで、次回何かあったら処分って話になってます。

ま、そりゃそうだって話です。

ちなみに私大生で車遊びという、さすがにそれは常識的に考えて色々あれだろ
ってことを許してる親がほんとすごいと思います。

だけど、今回の件でさすがにいじり禁止令でました。

といいつつ部屋にはプラグやパワーケーブル、アンダーカバーやチャンバー、HIDキットやその他色々と転がってますが。

あと、落札したまま受け取りに行ってない大きなものとかもありますが。


で、本題。今回ボンネット先端までへこましていて、板金修理ってことになっているのですが、
いっそのことFRPボンネットつけようかと。

うん、さっきオークションみてたらタケローズのボンネットが出てたので。


今回バンパーはユーロR純正からワゴン純正になるし、ついでということで。



まあ、もう塗装に入ってたら諦めるけど。



さて、間に合うかな。
Posted at 2010/09/09 03:08:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

恐ろしい

残油メーターが半分になったのでトゥデイの給油をしてきました。

236キロ走行で、13.7リットル。

燃費としては約17キロ/リットル




なにこれこわい。




常時アクセルべた踏みで、2車線ではふわふわしながらスラロームして
抜くような運転して、信号待ちではホイルスピン気味で発進してリッター17キロですか。


こわいな。

あとその運転も。


やっぱだめですね、アコードと同じような気持ちで運転していては。

なんだかんだ言ってアコードはそれなりに動きますからね。


だけど軽だとなめられるから、それなりの運転をしないと。

まあ、それなり=アクセル全開とは思わないですが。


それにしても、リアのふわ足だけなんとかならないものか・・。
あと40キロくらいでカーブに入るとタイヤが鳴るのも・・。


それさえなければ最高のおもちゃ。



日曜の午後に借りて水曜の深夜までに230キロ走行って走り過ぎだな。代車なのに。


Posted at 2010/09/09 02:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

いまさら

いまさらこんなん。


ボンネットの隙間は。。、あ、これ開けてるだけだな・・。


一番の破損箇所はナンバーだと思う。
Posted at 2010/09/06 23:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ活動開始します。」
何シテル?   04/01 23:47
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 23 4
5 678 910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 202122 232425
2627 28 29 30  

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation