• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

あー

あーちょっと前・・・、っても先週くらいに飲みましたよ。
ムーヴに乗ってた頃だから・・・、3日くらい?

味はちょっとビミョーかなー と。

ファミマ限定みたいですが、今探してたら全然ないというね。
Posted at 2011/07/12 20:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

虹の根元は触れるんですかぁ?

虹の根元は触れるんですかぁ?久々に虹を見た。

あーもーこんな時期なんだなー。
Posted at 2011/07/11 19:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

毎日が日曜日

毎日が日曜日屑だよー、ゴミだよー、わーい。


今日は久々に休日の日中に起きました。


いつ以来だ・・・、6月半ば・・・?







そんなんで色々してから日曜日の混み合っている古本屋で中高生が立ち読みしている中、
少女コミックを買ってきました。中高生からの「なにこいつ?」的な
チラッとこっちを見る視線がとても楽しかったです。

とりあえず買いだめしている本が増えたので、そろそろ読もうかと思いますが、
多分40冊くらいあるので多分3日くらいかかりそうです。読むのが遅いので。

後々は面白かったものを紹介してみようかと思いますが、まー需要ないわな。


そういえば自動車関係の方々は輪番停電のおかげで土日出勤なんですね。

高校時代の友人の気持ちの悪いロゴがホイールを変えたようなので、
電話で呼び出して実物を拝見して、「相変わらず気持ち悪いね。」って
言ってあげようと思ったのですが、見事に仕事だったようで・・・。

おかげでバイトの時間になって折り返しの電話がかかってきて、マナーモードかけ忘れていて
仕事中に思いっきり鳴ったときは焦ってケータイをへし折りそうになりましたわ。


センスはすごくいいけれど仕事が雑なんだよなー、あいつ。



ああそういえば、昨日は色んな所でオフがあったみたいですね。

東京の方のアコードのオフに行けたらよかったのですが、時間や日程的に厳しく、
今頃集まってるんだろーなー と思いながらバイトをしてました。

バイトしないとおかねがなくなるからね。はたらけるときにはたらかないとね。


今、タフタホワイトさんのブログの写真をいろんなモノを咥えながらみてます。
まあ、チューアイスを咥えてるんですが。



仕方が無いのでというわけではないのですが、地元の方でもオフがあったので、
19時集合のオフに23時半の仕事終わりから向かうという暴挙に出ようと思ったのですが、
向かうかなー と思ったそのタイミングで解散したようで。

なんかトラブっての解散みたいなんで・・・、まあよくわかんないんでよくわかんないです。



ま、過ぎたものはどうにもならんので、先を見て・・・


青森って下道でいけるのだろうか?
Posted at 2011/07/11 03:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

あれ

クラッチ換えたらバカみたいにペダルが軽くなって、バカになったみたい。あうあうあー。


そんなんでクラッチをかえました。


果たして14万6900キロ走っている車のクラッチを交換する必要はあったのでしょうか?

よくわかりません。疑問です。


それにしてもほんとにペダルが軽くなりました。
とはいっても、新車時のオリジナルを知らないので、
これが本当に軽いのかはわからなかったりするんですけれどねー。

そうそう、新車時のオリジナルを知らないので、この間のドアハンドルの不具合も
走行中のきしみ音も、アクセルオフにするとたまに鳴る謎の「カチッ」って音も、全部
オリジナルの仕様だと思うことにしました。

多分最初からきしみ音がしたり、異音がしたりしたのだと思います。

ドアは・・・、個体差ですな。



そういえば代車が現行MOVEだったのですが、別にチェケラッチョなこともなく普通でした。

ただ、相変わらずふわ足だったので、アコードと同じ運転をしたらタイヤが鳴りまくりでした。
おお、怖い怖い。


あと、メーターについてたECOのマークが付いたり消えたりしていて非常に目障りでした。

特に夜は・・・、うん。

Posted at 2011/07/06 18:10:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月01日 イイね!

なんだこれ

正直震度3とか4とかって、「あー、今揺れた?マジで?」って扱いになってるし、
テレビとかも「なんか揺れたみたいっすよー、震度3っすわ」ってノリだし。

慣れって怖いわ。


慣れといえば、あー・・・、なんだっけか。


ワイパーの上に2万入れた財布を乗せて、気づかずにすき家まで走った話じゃなくて、

オークションでメーカー品のアルミキャリアを買ったはずが、どう見ても純正が届いた話でもなくて。



あー、そうそう。思い出した思い出した。


夏なので運転席が開けにくいんですが、そういう症状って他の方は発生していないですか?

ドアを開けようとアウターハンドルを引っ張っても一発では開かず、
ちょっと力を込めて引っ張らないと開かないという症状なんですけれども。

多分、アウターハンドル内の"何か"がすり減ってきているのと、
暑さでドアまわりのゴムが柔らかくなっているのが原因な気がするのですが。


あー、けれどこの間ryogmanさんのアコードのドアを開けさせてもらったときには
一切そんな症状なくスムーズに開いたし、普通は発生しない症状だったりするんですかね?


ちなみに運転席以外はスムーズに開きます。まあそれが唯一の救いなんですけども。


みなさんどうなんでそ?
Posted at 2011/07/01 04:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ活動開始します。」
何シテル?   04/01 23:47
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
345 6789
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24 2526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation