• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

死ぬかと思った

長野市から帰るとき、峠道を登ってた時の話です。


一晩中遊んで、そこそこな距離を走っていたので、人間はねみーだりー状態ですし、
車は峠に入る直前にエンプティランプがついてしまいました。
そんな感じで、GSもないしガス欠しないとは思うけれど、あまり飛ばさず帰るかー という感じで運転してました。


確か峠の中腹くらいだったと思いますが、右ヘアピンで、
何気なくカーブの先を見ると、木々の間にちらっとオレンジのものが見えました。

何?と思う間もなく目の前にオレンジの大型トラックが登場。


しかもこっちのラインに車体半分はみ出しています。


幸いお互いにスピードを出してなかったのと、ちらっと見えていたので止まれましたが、
もし普段の調子でいたら・・・、正面衝突してたでしょうねー。しかも運転席側がw

ギリギリセーフと思いつつ止まっていると、あっちも動きません。
何故?Why?と思ったら、ウチの車が邪魔でカーブを曲がれないようです。

もう何も言う気になりません、数メートル下がりました。

するとトラックはそろそろと動き始め、サンキューホーンを鳴らして下っていきました。


なんというか・・・、サンキューホーンもいいけれど、電柱を運んでいるようなトラックが
狭い峠道を走るなよ って感じです。

はみ出さないとカーブすら曲がれないようなサイズのトラックには、
高速道路というもっとふさわしい広さの道があると思うのですが。


トラック業界も色々と大変なのでしょうけれど、何かあってからじゃ遅いと思うんですよねー。


そんな昨日の朝の話。






Posted at 2012/06/29 11:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

んどう飲めと…。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2012/06/27 22:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

死ぬかと思った

給料日なので、JAのATMへ。

行かないと所持金202円だしね。


ATMに着いて、カードを入れて、

ガチャガチャ・・・読み込み出来ません。窓口へ

ん?リトライ

ガチャガチャ・・・読み込み出来ません。窓口へ


ファック


カードの曲がった部分を直したりしつつ5回くらい試した気がします、けど全滅。

仕方がないので、窓口で事情説明して、調べてもらいました。


調べてもらってる間、暇なのでジュース飲みつつ待ちます。


あっちの人「カードが曲がっているせいで、磁気をうまく読み込めないみたいです。」

ジーザス、マジかよ。


俺「カード再発行って1050円でしたっけ?」

あっちの人「はい、1050円になります。」

その1050円を出すには、そのカードを使ってお金をおろさないといけないわけだが、
そのカードが使えないわけであって、だがそのカードをつかなわないと1050円を出す方法が無いわけで。

あー。所持金55円。ジュース買わなきゃよかったぜ。

危うく、「てまちゃんを救え募金」をはじめるとこでした。


通帳と印鑑があれば下ろせるらしいけれど、持ち合わせていないし、
これ以上窓口で粘っても仕方がないので、一度家に帰ろうと思ってエンジンをかけたらエンプティ点灯。

詰みまくりだろ、これ・・・。


悩みに悩んで、少し遠いJAのATMを目指しました。

ドキドキしつつ、ATMにカードを挿入・・・、久しぶりに祈りってものをした気がします。

その祈りが通じたのか、見事読み込んでくれました。


で、給料全額下ろして今に至るわけですが、ほんとシャレにならんですね・・・。
Posted at 2012/06/25 10:32:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

60000キロくらい

60000キロくらい買った時が107100キロ代だったんで、大体6万キロです。

買った時が2009年の5月手前だったんで、大体3年くらいです。






当時、ビートとアコードで迷いに迷って、中古車屋でビートに座らせてもらって、
頭が帆につくことと、ハンドルが足に当たるってことがネックで、あーこれは厳しいってことになり
アコードにしたけれど・・・

まあ個体選びは間違えたわな。

なんだこのクソ個体。死に曝せボケが って未だに思うしね。

大体当時で7年落ちの、しかもユーロR・Xがああああああああああああ

いまのなし。いまの3行なし。




やっぱり最初のイメージ通り、ガンメタのSIR-Tにしとけばよかったとおもったり、
やっぱりあの時ビート(しかもあれバージョンCだったはず)を買っておけば
よかったと思うこともあるけれど、私はげんきです。





最近暖かいし、ビートオーナーさんからの足あとが何故かここのところ多くて、すごくビートが欲しいれす。

Posted at 2012/06/24 05:06:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

あー

あーやっぱり飲酒運転はよくないよ。


まあ、飲む前にやって、飲んでからふて寝したんだけど。
Posted at 2012/06/22 20:32:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ活動開始します。」
何シテル?   04/01 23:47
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 5 6 78 9
10 11 12131415 16
1718 192021 2223
24 2526 2728 2930

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation