• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

安物買いの

安物買いのなんとやら。


ヘッドセットが壊れました。

耳にかけるところ周辺が割れてしまったみたいです。




破片を取り除けばこのままでも使えはしますが・・・、ちょっぴり不便です。
耳が痛くなってしまうので、長時間通話には不向きです。


これは買い直しかな。

780円だったので、そこまでの痛手ではありませんが、ちょっと勿体無いです。

Posted at 2013/02/21 03:26:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

なかなか美味し

なかなか美味しワルチャンさんオススメとのことでしたので
お出かけ帰りに買ってみました。

前々から気にはなってたんですよねー。





ボソタソアメ?


あ、失礼、ボンタンアメだった…。






ん、美味し。
Posted at 2013/02/20 19:02:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

オフの後

たんぐーさんちでは、えーと・・・5時に寝て14時半に起きました。

9時間半の超爆睡。

いつかのオフではワルチャンさんちに泊めて頂いて、今回はたんぐーさんち・・・
泊めてもらいまくりだな、俺・・・とか思いながら半目で1階へ下り、
けいちゃんに笑われ、ぐーたんさん、まーぶるさんにご挨拶をし、たんぐーさんにお茶を頂いてました。






ぐーたんさんとまーぶるさん。


それでまあ、時間が外れてはいるけれど食事に行こうということで、よしべーにラーメンを食べに行くことになりました。

道中の会話で、かしわ沼南の読み方が「かしわぬまみなみ」ではなく「かしわしょうなん」であると知り、いやー・・・、マジで衝撃でしたよ?


あと、アップガレージに行きたいとワガママを言い、アップガレージに寄っていただき、
モンキー用のシートでガチ悩みしたり、けいちゃんがかっこいいホイールを見つけたり、
たんぐーさんがスクーター用のサスを買ったり、三段シートがあったりしました。

さすが千葉でs(ry



そんな感じでよしべーに到着し、おいださんオススメの塩にしました。
みんなが美味しいと言っていて、ぜひ行ってみたかったのでほんとうれしかったです。

味の方もとても美味しく、太麺・細麺を両方試したりしていました。そのくらいおいしかったのです。

連れて行ってくれたたんぐーさん、よしべー発見者のおいださん、ありがとうございましたww
あ、今回はけいちゃんのラパソユーロ尺で行きましたが、次回はぜひまりーさんのアコードでみんなで行きましょう!!


んでんで、たんぐーさんちに帰って、ソファーで超絶くつろぎ、フォルツァでなんとも言えない
GT-Rを作り


まーぶるさんと戯れ・・・って、ぐーたんさんの視線がwww








あとはみんカラを見たりとかして超グダグダしてました。


そんな感じで23時までたんぐーさんちでグダグダしていましたが、さすがにこれ以上いると
気持ち的に帰れなくなりそうだったので、16号まで先導していただき、帰宅の途につきました。

1日がほんと短く感じました。

たんぐーさん、けいちゃん本当にありがとうございました!!



帰りの道中は特に問題も無く、いつも通りでした。
川越の万代に寄り、深谷バイパスではトラックとかとデッドヒートしたりとか・・・。

碓氷の手前でセブンイレブンに入り、そこでオフで頂いたアップルパイを食べ
「ウマー」とか言ってました。

MOMOさん、ありがとうございました、とても美味しかったです。


心配していた碓氷も積雪がなく、問題なしでした。
まあ、路肩に雪があってビビりまくりでハンドルをしっかり握ってましたけどね。


そんな感じで4時半過ぎに帰宅しました。
所要時間は5時間弱ぐらいでした。


まとまりがない文章ですが、だいたいこんな感じ。
Posted at 2013/02/12 14:43:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

かしわ沼南アコトルオフ

オフ会から帰るまでがオフ会であるのなら、自分のオフ会は今朝終わったのではないか?

ということで、今回は豪華2本立てでオフ会ネタですよ、ごーかごーか。




つーわけで、オフ会行ってきました。5時に出て11時半頃着でした。

集合時間まで少し時間があったのでみんなでご飯を食べに行ったのですが、
まりーさんのアコードorよーきちさんのゴルフという、どっちも興味のある移動手段でした。

いや、どっちも乗りたいわ・・・と思いつつも、まりーさんのアコードには乗ったことがあったので
よーきちさんのゴルフに乗せていただきました。


いやー、ゴルフすごい!

乗り心地というかシートのフィット感というか、とにかくイイ!!


そんな感じで、始まる前から始まってました。


オフの方は久しぶりの同車種系での大人数オフでした。

写真はまあ・・・、載せてる人のとこでみてください。確認したらSABではCR-Xしか撮ってなかったのですよ。何やってんの自分。

台数は5台より上でした。


えーっと、内容を要約すると

・人数パネェ
・主催のまりーさんが開始直後に「てまくん主催やってよ」とか言い出す。いやいやいや
・まりーさんに茶々をいれまくる。
・勝手にまりーさんの車につり革をつける。おしゃれまりーさん。
・たんぐーさんからハザードスイッチを頂き、車内からパネルを外してきて取り替えるも、明るくてよくわからないから外したまんま飽きる。
・ウィンドウスイッチを取り替えるため外す。やっぱり飽きる。
・後ろにタイヤが積んであって、メーター周りのパネルがない。どう見ても解体車です。
・ウィンドウスイッチ周りのパネルをまりーさんと取りに行く。純正の乗りやすさに感動。
・露店が開かれていたので出品。売れまくる。
・ついにグリルが売れる。たっかさんありがとうございました。
・人数がほぼ減らない
・スイッチ類の不具合とかをたんぐーさんに丸投げしておしゃべり。
・人の車に乗ったり、たんぐーさんの車のサンルーフから顔を出したりとか。
あの人数で晩御飯に行くことになる。まりーさんが大変そう。
・慌ててウィンドウスイッチを取り付ける。「外せないパネルはブチ割りましょう」

だいたいこんな感じ。

だいぶ自由にしてました。


んでご飯食べに行って、ファミレスでいろんな席に移動しておじゃまし、おしゃべりし、
コーヒーを注ぎすぎてこぼしたりとか、こっちでも自由にしてました。



んでんで、ファミレスから移動ってことで柏ICから高速に乗ったんですが、
まあ、じゃれあいというか、相撲界的かわいがりというか・・・

普段自分はハンドルって片手で支える程度にしか持たないんですが、
久しぶりに10時10分の位置を持って泣きながら走りました。

目撃したまりーさん曰く「赤いのと白いのがかっ飛んでいった」とのことですが、
赤いのが白いのに追われてただけですから、うんうん。


んで、都内某所のPAで延々とダベリ、日付変わってもダベリ、丑の刻過ぎてもダベリ・・・

3時くらいに解散しました。

あ、解散後、記念に写真を撮ってみました。




その後はたんぐーさんちへ。

ぐーたんさん、まーぶるさんにご挨拶をした後2階でぐっすりとおやすみさせていただきました。



うん、最後が尻つぼみ感満載ですが、だいたいこんな感じ。
Posted at 2013/02/12 14:43:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

さてと

出かける時間に起きられなそうなら寝なければいいじゃない という
コロンブスの卵的発想で今に至るわけですが・・・




これは失敗かも。



不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまわないようにしながら行ってきます。


んでは。
Posted at 2013/02/10 04:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ活動開始します。」
何シテル?   04/01 23:47
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20 212223
2425262728  

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation