今日の午前中に納車してきました。
(゚Д゚)ハァ?の準備はOKですか?
車種なんですが、何を買ったのかというと・・・
黒のビート
ル!
えーと、正しくは ニュービートル プラスです。
ニュービートルですよ、NBですよ。外車ですよインポートカーですよ。
内装はプラスなのでちょっといいやつですよ、革シートですよ、マジ滑る。
ホイールはちょっといいやつ付いてますよ。
(゚Д゚)ハァ?って思われました?自分もです。
これだから納車までひた隠しにしていたわけです。
実際、みんカラのお友達でビートル買うって知ってたのはたんぐーさんとけいちゃんと、
松屋で偶然お会いしたBEAT大好き星人~さんだけですしww
それにしても、H14年式のアコード ユーロR・Xからフォルクスワーゲンです。
・・・あれ、誰かと被ったwww
実際のとこニュービートルって結構好きな車種でしたし、プラモも3つくらい買って積む程度には
好きでしたが、まさか自分が実車に乗るとは思ってもいなかったので、とても驚きです。
というか、最初は維持費の面からもやっすい軽自動車を買う予定だったんです。
アコードはボツられたので。
んでまあ、軽ならトゥディがほしいな と思って色々探したんです、主にgoonetを。
やっすいATでMトレじゃないのを買ってきて載せ替えとか、MトレでMTでブリンブリンなのにするかとか。
んでんで、実際に足を使っても探すってことで地元の結構大きい中古車販売店にも行ったんです。
そして、ミライースがたくさん並んでいる中
「トゥディのXiかRSのMTで黒をくだちい」と宣ったら、
トゥディポシェットのATの紺色を出されたわけです。しかも岡山。
こりゃ近場でトゥディを探すのはだめだわってことで即諦め、それでも軽自動車の相場を見るかってことで
軽専門の小さなところへ行ったら、10万キロ近く走ったライフダンクですら35万とかしちゃってて、
ああこりゃ本格的にだめだわモードでした。
そんじゃついでにダイハツも見るかってことでダイハツディーラーに行きまして、
ダイハツの隣がフォルクスワーゲンのディーラーで、更に言うと高校の時の同級生がいるので、
「なんかいいのない?」と言ったらCOXのコンプリートカーのゴルフⅤとか勧められて・・・
それはまあ180万するので即ボツだったんですが、「これなら予算に見合うよ」ってことで
勧められたのがこのNBでした。
下取り車だったらしく現状車扱いで、内装が特に痛みまくりだったし、なにより結構走行距離が
結構いってたので悩みまくりで、更にgoonetでトゥディを探したらMトレ5速で黒の自分好みな
トゥディがあり、値段も一緒だったので2日程眠れない程度には考えたのですが、
今回の事故が脇からの飛び出されての事故だったので、あれ以来脇からの出てこようとする車が怖くて
仕方がないし、言っちゃ悪いですが、今回の事故が軽だったら結構ダメージを受けていそうな事故だったので、
トゥディを買って飛び込まれたら・・・と思うとNBの方がまだ死にはせんだろうってことで、NBにしました。
あとトゥディは電話したら商談中だったし。
ちなみに4速AT、2000CC、SOHCですので、走りは・・・ぶっちゃけていうとクソつまらんです。
踏めば走りますが、楽しさで言えばまだ軽トラの方が楽しいです。
まあ見た目を楽しむ車でしょうから、そっち方向で楽しみます。
値段はまた内緒です。ぶっちゃけアコードより言いたくないしwwww
あれ、なんで納車初日から愛車ディスってんのww
ま、MT欲しくなったらトゥディ買います、セカンドで。
まあ失ってみて気づきましたが、なんだかんだいってもアコードっていい車だったんだなーと思いました。
今オーナーであるみなさん、大切にしてあげてください。
あと飽きたらください。
いやー、これで軽トラでiPhoneから浜崎あゆみを聞く生活が終わります。
ぶっちゃけ車を報告して、ハァ?って言われるのが目的のブログだったので
だいぶ蛇足がついてしまいましたが、以上です。
とりあえず、ウィンカーが左であるというクセだけ早急に付けようと思います。
ワイパー動かしまくりで恥ずかしいし。
そんな感じで新しい車になりましたが、今後もよろしくお願いします。
Posted at 2013/05/19 16:04:20 | |
トラックバック(0) | 日記