• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

なにこれ


http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1502/25/news147.html

こんな時、どういう顔をしたらいいのかわからないの
Posted at 2015/02/26 15:53:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

ダムへの誘い・・・

昨日、帰宅するとポストに封筒が届いておりました。(ここまでコピペ)



なんだろ、薄いし・・・領収書!? え、何の?とか考えつつ開けてみると



小袋と紙が入っておりました。あ、\540のタグは違います。
とりあえず、小袋に領収書はないだろう・・・と思い開けてみると、



D A M とデカデカと書かれたストラップが!

しかも水出ちゃってます。ダムだから出ちゃうね!水の部分がふわふわで気持ちいいです!


ひと通りふわふわ部分でふわふわしたあと、同梱されていた紙を見ると



全国のダムカード配布場所のリストです。
この間のダム巡りの時に、リスト欲しいっすよねーと言っていたのを覚えていてくださったのでしょうか。

なるほど、全国で413のダムでダムカードを配布しているようです。


ただ、H26 10月1日現在ですので、自分の持っている長野の追加されたダムが載っていません。
(11月追加)


ということは・・・


このリストよりも現在は増えているんだ!!


ΩΩΩ<な、なんだってー!




いやぁ、ダムってやべえ・・・奥深いなと思いました。



最後になりましたが、たんぐーさん・けいちゃん、ありがとうございます!

Posted at 2015/02/15 00:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

カードケース

カードケースダムカード用に買ったカードケース


(ノД`)アチャー
Posted at 2015/02/13 03:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

土曜日の話

土曜日の話土曜日にたんぐーさんご夫妻が長野にいらっしゃるということで、一緒にダムへ行ってきました。


12時にコンビニの駐車場集合ということで集合し、千葉のダムカードを頂き、
軽食・飲み物を買い込み出発。

雪の残る峠道を越え、途中ちょっと大変な現場を見つつ、1つめの目的地の美和ダムへ。





この間来た時は雪で堤体の方まで行けませんでしたが、
今回は雪少なめということで堤体からダム湖をパシャリ

ここのダムカードは既に持っているのでスルーです。

ひと通りダムを見てから、近くの道の駅でパンを買ったり、試食の焼きたてではちみつのたっぷり
かかったクロワッサンを頂き2つ目の高遠ダムへ。

ここも前回ダムカードをゲット済みですので、とくになし。ていうか写真も撮ってないという・・・。

で、次はちょっと遠いけど牧尾ダムに行こうということで、牧尾ダムを目指すことに。


道中、小腹がすいたので道の駅で買ったカレーパンを食べていたのですが、
運転しながらカレーパンをこぼさず食べる選手権 60キロの部があったら結構上位に食い込める
自信のある俺ですから、そりゃあもううまく食べ、一応衣服の確認をしたところ、何かが垂れた跡が。

「あ、これはちみつだ・・・」

道の駅で試食したクロワッサンのはちみつをガッツリとこぼしていたようです。
もうここからは楽しいダム巡りのはずが、はちみつをこぼしたパーカーを着て
恥を晒しながらのダム巡りです。もう最高。

そんな事がありつつも無事に牧尾ダムに到着し、ダムカードを頂き、顔面が軽く凍傷っぽくなりながら
ダムをみてまわりました。





初めてのロックフィルダムだったのですが、雪のお陰でいまいちなんだかわかりませんでした。


そんな感じで牧尾ダムを見終わり、R19に戻って松本市を目指しましたが、かなり遠いし疲れました。

いやまあ、口半開きでアホヅラしながら進むベダルを踏みつつ止まるベダルをたまに踏むだけの作業
だったのですが、距離と前を走る車の微妙な速度にやられました。
前の車がいなくなったと思ったら、普段は点かない掲示板がついたりするし。

ね!

超減速しました。

服以外は五体満足で松本に到着し、晩御飯はイタリアンにしようってことで、


いつものお店に行き、たんぐーさんご夫妻もとても満足していただけたし、自分も久々で大満足でした。


食べ放題の中にソフトクリームがあるのですが、
俺やたんぐーさんが河川敷に落ちてそうなモノを作って来る中、

けいちゃんが作ると、ビックリするくらいめちゃくちゃきれい。

あまりのきれいさに写真を撮ったのですが、普段飯屋で写真を撮ることに対して
否定的な俺が「写真を~」とか言い出したので、逆にけいちゃんがビックリしてましたw


食べながら色々な話をしましたが、とりあえず俺もスリッパを用意しておこうかと思いました。

そんな感じでご飯を食べ、松本の街を少し散策して解散となりました。




たんぐーさん・けいちゃんありがとうございました!

また暖かくなってからダム巡りしましょう!
Posted at 2015/02/05 07:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「泣いちゃった!!!」
何シテル?   09/22 18:37
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 567
891011 1213 14
15161718192021
22232425 262728

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation