• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

てまのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

ゃ。

ミニ四駆のパーツの一部にプレミア価格のものが多く、特に「限定」なんて
書かれてたりするものはとてもいいお値段になっていたりして、手を出しにくいのです。

迷惑している人がいるんですから、転売の人はどうにかなってほしいと思います。


あ、最近1/43のミニカーに手を出し始めました。なかなか利益的にうまいっすねあれ。


そうそうミニ四駆の話でした。
イマドキのは全くわからないのです。

マスダンパーってなに?ボディってなに?モーターってなに?といった具合に。

そんな調子なので手っ取り早く参考書を買ってお勉強しましょうってことでツタヤで買ってきました。



モンキー特集でしょ、東本昌平先生でしょ、これはもう買うしかない。

これもミニ四駆と同様にイマドキってのがわからないですからね。
インジェクションってなに?状態。



これの左側の2台を持ってるんですが、1台はカネはかけたけど今ならこうしたい!
っていう不満が多いやつと、もう1台は『週刊 モンキーをつくろう』みたいな状態だし・・・。


けど、車とかバイクって、パーツを変えたりして自分の理想とする形にしていくのが
楽しみと思うんですよね。そりゃコンプリートカーとかそのテのは別として。

それはもちろん大変だし金もかかるけど、理想形を作り上げていくコトとか、
なにより見た目や性能の変化っていうのが楽しめるから、どこのなにっていう
パーツを入れたらこうなった!とかそういう楽しみ方もできるし。


現にいまの車も、最初から付いてたホイールから好みのホイールに変わった時も楽しかったし、
ノーマルから好みのマフラーに変わった時も見た目のイメージが変わって、
あまり見かけない仕様になったのがすごく大満足だったし。



それが2台分あるって考えたら、なんかすごい楽しそう!



だけどモンキーの場合、金かかるんだよなあ・・・。




それと、これってミニ四駆も同じなんだよなー、あー、パーツたけえ。



あー、空から札束降ってこないかなー、俺にだけ。





あと楽しいって使いすぎ。小学生か。
Posted at 2015/08/10 06:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ活動開始します。」
何シテル?   04/01 23:47
てまさんです。 豆腐は絹ごし派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation