• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bird Dogのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

国の尊厳を護るということ・・・・・


この演説についての解説と、新たな提言が次の二つの動画で示されています。


台湾の危機、日本の危機についてのお話、
国民一人一人がしっかりすべき時期に来たことを認識いたしました。

Please leave a message on the bulletin board

bulletin board
http://tachikawaairbase.bbs.coocan.jp/?m=listtop

**みんカラに登録されていないとコメントが記入出来ませんので、『Tachikawa Air Base掲示板』を開設しました。御手数ですがコメントは下記掲示板に記入をお願いいたします**。
**みんカラに登録されている方はこの記事のコメント欄にご記入ください

『Tachikawa Air Base 掲示板』
http://tachikawaairbase.bbs.coocan.jp/
Posted at 2010/10/26 17:58:48 | コメント(3) | 国の将来を憂う | 日記
2010年02月20日 イイね!

「困ったときはお互い様」を考える

ちょっと前の記事ですがこんな事がありましたので思うところを述べさせて頂きたいと思います。

産経ニュースより引用します↓

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

『試験会場までヒッチハイク300キロ! 列車運休も根性で合格 埼玉の女子中学生
2010.2.10 22:12』

このニュースのトピックス:地域の話題
 埼玉県の女子中学生(15)が1月、日本航空石川高校(石川県輪島市)の推薦入試で輪島市に向かう途中、大雪による列車運休で足止めされながらも、母親と300キロ余りをヒッチハイクして試験会場にたどり着き受験、合格した。

 生徒は航空自衛隊のパイロットを目指し同校を志望。同校によると、1月17日の推薦入試を受けるため、車中泊の予定で前日に埼玉県の自宅を出発。新幹線と北陸本線で石川県に向かったが、16日深夜、新潟県のJR長岡駅で乗り換え予定の夜行列車が大雪で運休に。吹雪の中、困惑した母子はガソリンスタンドなどでトラック運転手らに声を掛け、長岡市から輪島市まで300キロ余りをヒッチハイク。17日午前、試験開始10分前に会場に着いた。

 新潟県内で乗せてくれたトラック運転手の男性は「うちも同い年の受験生の娘がいるから」と高校正門前まで送り届けてくれたという。入試の作文は偶然にも「私が感動したこと」。生徒は運転手に助けられたことや母への感謝の気持ちをつづった。結果は合格だった。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

「結果オーライ」より、経過を重視したいと思っています。パイロットに必要なのは「戻る勇気」です。どんなに天候がよく、まず問題がないフライトであっても、僅かな故障、天候急変の予測を考え瞬時に判断し戻る、或いは近傍の着陸できる飛行場に向かう。出来なければ不時着適地に着陸或いは着水するなどあらゆる可能な行動をとる。勇気や豪快な行動は必要ないのです。結果がよくてもその途中に同乗している乗員に不安とストレスを与えるようではパイロットとしての資格はありません。またなって欲しくもありません。沈着冷静かつ入念な準備と空気と調和した飛行、例えれば何時離陸したのか着陸したのかわからないような感じです。無理なお願いをして達成感を味わっているような方の操縦する飛行機に私は乗りたくありません。
Posted at 2010/02/20 06:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国の将来を憂う | 日記
2009年11月14日 イイね!

会議は踊る、されど進まず

「行政刷新会議」、役人に意見を聞くふりだけして返答を制止して結果ありきの
どこかの国の裁判を思い起こさせる。即時判決で有無を言わせずに見せしめの
公開銃殺刑執行・・・マニュフェストどおりにする事が重要で本当に必要な事が
わかった事業でも削減ありきで切られまくれば方向は違うけど前政権と変わらない。

何でもやると決めたら時代が変わろうが、風が変わろうが実行あるのみ。

これだけ削減する、中止すると決めたら、パフォーマンスの視察で見たふりして
必ず中止削減あるのみ。

しっかりと眼を開いて、思い描いたことと違ったらこまめに修正して対応するとか
出来ないのかな?

離陸したら決めた目的地に行かなければだめみたいなイメージ。
天候急変で代替え飛行場への着陸拒否で悪いことにランディングギアも
故障してしまったけど胴体着陸する勇気は無いように感じます。
Posted at 2009/11/14 07:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国の将来を憂う | 日記

プロフィール

「ライトウエイトシリーズⅢとレンジローバー..... http://cvw.jp/b/554091/42670800/
何シテル?   03/30 02:11
Please leave a message on the bulletin board→http://tachikawaairbase.bbs.coocan....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンジー&キースの写真(その19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 01:49:32
狭山パーキングエリアで見かけたクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 14:51:21
JB23 エンジンオイル交換(126,513km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:45

愛車一覧

オースチン その他 オースチン その他
車と一体になれる、ゆっくり走るのが楽しい!
輸入車その他 その他 その他 輸入車その他 その他 その他
『イベント情報』クラシックカー関連
その他 その他 その他 その他
一時保存の地図など
その他 その他 その他 その他
画像用です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation