 車室内暖房能力向上に役立つと思われる事項について(連絡)
車室内暖房能力向上に役立つと思われる事項について(連絡)   強力暖房の代名詞と言えば、左の画像のようないわゆる「ダルマヒーター」が定番ですが、キャンピングカーの暖房装置増設というと、車の燃料を使用する燃焼式ヒーターが多く見られます。VW-T4ユーロバンCVウエストファリアキャンパーに設置したベパスト燃焼式ヒーターは排気を外に出し、厳寒期でも10分程でぬくぬくになる装置ですが、高価であり電源も必要なので停車中に使用する事を考えるとサブバッテリーの増設も必要になったりします。ダルマヒーターがまだ売っているかは確認していませんが、キャンピングカーショップで「ラジエーターヒーターキット」というのがありましたのでちょっと気になっています。幌車では暖房が効かないとよく聞きますが、ランクルBJ42にベストップという隙間風仕様でも純正強力ヒーターでけっこう暖かかった記憶があります。このヒーターにはDENSOのマークも見えます。ライトウェイトは現在ダルマヒーター完備ですが、軍用薄型ヒーターを付けるかこの「ラジエーターヒーターキット」を床下に納めるのかちょっと悩んでいます。キャンピングカーショーで現物を確認できればいいのですが・・・・・
強力暖房の代名詞と言えば、左の画像のようないわゆる「ダルマヒーター」が定番ですが、キャンピングカーの暖房装置増設というと、車の燃料を使用する燃焼式ヒーターが多く見られます。VW-T4ユーロバンCVウエストファリアキャンパーに設置したベパスト燃焼式ヒーターは排気を外に出し、厳寒期でも10分程でぬくぬくになる装置ですが、高価であり電源も必要なので停車中に使用する事を考えるとサブバッテリーの増設も必要になったりします。ダルマヒーターがまだ売っているかは確認していませんが、キャンピングカーショップで「ラジエーターヒーターキット」というのがありましたのでちょっと気になっています。幌車では暖房が効かないとよく聞きますが、ランクルBJ42にベストップという隙間風仕様でも純正強力ヒーターでけっこう暖かかった記憶があります。このヒーターにはDENSOのマークも見えます。ライトウェイトは現在ダルマヒーター完備ですが、軍用薄型ヒーターを付けるかこの「ラジエーターヒーターキット」を床下に納めるのかちょっと悩んでいます。キャンピングカーショーで現物を確認できればいいのですが・・・・・ あたらしいドライブ・・・・・
あたらしいドライブ・・・・・  
 TYPE A-13A
TYPE A-13A  


 昔のラジオが好き・・・・・
昔のラジオが好き・・・・・  
 Kodak DC3800
Kodak DC3800  
| アンジー&キースの写真(その19) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/29 01:49:32 |  | 
| 狭山パーキングエリアで見かけたクルマ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/28 14:51:21 |  | 
| JB23 エンジンオイル交換(126,513km) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/14 18:08:45 |  | 
|  | オースチン その他 車と一体になれる、ゆっくり走るのが楽しい! | 
|  | 輸入車その他 その他 その他 『イベント情報』クラシックカー関連 | 
|  | その他 その他 一時保存の地図など | 
|  | その他 その他 画像用です。 |