• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ@のブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

1106DSU=イベント見学の巻=

1106DSU=イベント見学の巻=








こんちくわ








イベント会場でスタックして一瞬出られなくなりパニックに陥った僕です








今朝起きて雨がなかなか止みませんでした








前々から日曜に休みがとれたらイベント見学行こうと思ってました








お友達に連絡したら今日は止まないから行かないとの事でした









↑でも結果的にきましたがw









道中…雲の隙間から日差しが見えてきたので









もしかしたら晴れるかも?と期待しつつ。









現地入りしたときたまたま『G-STYLE@たけ流さんを発見









そこでまさかの2台同時スタックに…w








それが結果として名刺交換まで至るきっかけになりました








意気投合して見学しました







会場は田んぼ状態で足場も大変悪かったですが







久しぶりにいろいろな方と交流出来てよかったです







少ないですが写真も撮りました


ギャラリー①

ギャラリー②

ギャラリー③

ギャラリー④


受賞された皆さんおめでとうございます





参加された皆さんお疲れ様でした





お話してくださった方々ありがとうございました




やっぱりこの雰囲気が楽しかったです




またイベント行きますよ




もちろん。。。。。。









見学で!




でわでわ( ´Д`)ノ










追伸@


車高調問題なかったです←コンビニ入るとき3ホイラーだったらしいw


タイヤNITTOかナン様買います←スタックしたのでw国産り~む~


11日に岐阜にFUJIさんオープンするらしいです
















Posted at 2011/11/07 02:36:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

全長調整式車高調の落とし穴(ToT)/

こんばんわ




最近よく車高下げてる方が多いですが





やらかしましたw





自分の車高調のメリットは比較的よく落ちることですが





反面推奨セッティングだと地上高確保が困難になる場合が多いです
 




(説明書にも書いてありますw)





そんなデメリットが私を悩ませる要因でした






以前に数回に渡りプリロードをかけていたのですが






まさかお逝きになるとわ思ってなかったです






具体的に申しますと





実はプリをかけて車高を稼いでました





説明書の上限で組んでいたのですが





車高下げている時の状態から





現在どれくらい変わったのか把握してなかったんです






結果プリのアジャスタがねじ山の上限でツラになり




なんらかのバンプ時にロックシートが緩んでねじ山が飛んだみたいですw





単体でバラしコンプレッサーでバネの荷重抜いてあげたら






アジャスタとロックシートがありえんことに。。。。。





ねじ山とアジャスタが平行じゃないのわかりますか?







最近ショック抜けかスタビのリンクに ガタがあるような嫌な音がしてたんです




段差とか跨ぐ度にコトコトって。。。。。。




原因が解ればそっからは早かったです




できればねじ山を補正したいところですが





こんなデカいタップもありませんし





どうにかしないと帰れませんw





オバホに出すのが筋だと思いますが





車高調はすでに廃版です





メーカーに出したら多分シェルケースごと交換になると思い






ねじ山のかかる範囲で手ルクレンチでこれでもかと締めてやりましたw




バラした部品を元に戻してこんな感じに。。。。。





ネジ山とアジャスタ&ロックシートはほぼ平行になりました






プリは結果的に調整できなくなっちゃいましたが
 




車高調整しやすいようについでに綺麗にしておきました





まだ12㎝以上下がります





ですがとある事情により






しばらく落とすこともできないのでこのまま乗ります






車高調からハンドル切ったりしてバネがパキンパキンなったり





バンプで毎回コトコト音がしたりアジャスタが緩む方など





このプリの箇所を一度点検してみるといいと思います






。。。。。って多分いないかwww





不快な音から解消され今は凄く快適ですが





マックスプリロード20㎜と減衰力マックス32段目による乗り心地は最高に悪いので
 




例えるなら走り屋さんのような。。。。←わかりにくいですね





次の候補をボチボチ探すことにします





ベタ落ちにしたいので買うならHKSのSスタXか、TANABEのZ40辺りを。。。
 





あればまたスーパーローフォルム欲しいけど。。。。。。






オススメあったら教えてください






でわまた(´・ω・`)








Posted at 2011/11/03 18:48:45 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

〇〇ダム

こんばんわ



紅葉を見に行こうよう。。。。。



ベタでゴメンナサイ。。。。。



高校はいちおう土木科出身です



授業中は漫画の回し読みは欠かせませんでした



当時の私が好きだった漫画は


『特攻の拓』


『カメレオン』


『行け南国アイスホッケー部』


などでした。




実は。。。

これでも

建設物(構造物)が好きなんです

橋とかトンネルとかビルとかダムとか堤防とか

知識は乏しいですが。。。。。









今日はなにかとメディアなどで話題の多い 『徳山ダム』を訪ねてみました









簡単に抜粋してみました




徳山ダム(とくやまダム)は岐阜県揖斐郡揖斐川町、一級河川・木曽川水系揖斐川最上流部に建設されたダムである。

独立行政法人水資源機構が管理するロックフィルダム。堤高161メートル・総貯水容量6億6,000万立方メートルは日本最大規模であり多目的ダムとしては日本最大、全ての日本のダムにおいても最大級の規模を誇る。水害常襲地帯である揖斐川の治水および東海3県の水がめとして建設された。ダム建設に伴い徳山村全村が水没し、その後はダムの必要性について全国的な論争が起きるなど話題も多いダムである。ダムによって形成された人造湖は、旧徳山村村民からの意見により旧村名から徳山湖(とくやまこ)と命名された。



ダムの型式は中央土質遮水壁型ロックフィルダムで、堤高は161メートルである。
ダムの高さとしては黒部ダム(黒部川)の186メートル
高瀬ダム(高瀬川)の176メートルに次いで日本第3位であり
ロックフィルダムとしては高瀬ダムに次いで第2位、多目的ダムとしては日本一の高さを誇る。
堤体積では滋賀県に建設中である丹生ダム(高時川)に次ぎ日本第2位。
ダム建設によって出現する人造湖は総貯水容量が6億6,000万立方メートルと、
これまで日本一だった奥只見ダム(只見川)の6億100万立方メートルをも上回った。
これは浜名湖(静岡県)の容量の約2倍、東京ドームの約532個分であり、
湛水面積1,300ヘクタールも諏訪湖(長野県)に匹敵し雨竜第一ダム(朱鞠内湖。2,373.0ヘクタール)
・夕張シューパロダム(シューパロ湖。1,510.0ヘクタール)に次いで日本第3位となる。
多目的ダムとしては日本一の規模を誇り、大ダム建設の可能地点が稀少化し
巨大ダム建設に対する世論が厳しい現状では事実上日本最後の巨大ダム建設となるものと見られる。総費3,500億円も日本最大である。




コンクリ-トアーチダムも好きですがロックフィルダムも凄いです。

現地では関係者の方が視察されていてタイミング悪かったかも。。。。。

相方はすごくつまらなさそうでした

だって二人とも紅葉に興味ないんですw

現地の気温は約14℃

市街の気温と比較すると温度差10℃以上

市街までの距離も40km以上ですから

現地では他県ナンバーが大半を占めてました.

住み込みで働いてるんやろなぁ…と。









まあこんな感じでスマホからですが写真も撮ってきました

石碑






外観①





外観②下は発電所建設中と思われます





まだ少し早いかも 。。。。。

紅葉①

 


なんだか微妙すぎる

紅葉②




発電所建設中?





巨大な水門(読み方忘れましたw)





高低差で足がすくむ(アレが縮んだのは内緒です)





…とこんな一日でした







今日もCODやってから寝ます



でわでわ( ´Д`)ノ






Posted at 2011/11/01 18:30:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

週末某所〇〇style~挿入編~

こんばんわ




めっちゃ眠いです




眠いのでブログ書いたら寝ます  





おやすみなさい






…というわけで昨日はまたまたあの某所でナイトに




行ってきました











この方がどうしても虐めてほしいとくどいので.....





このかたは弄られるのが大好き





弄られると先っちょが濡れるらしいです
 


趣味はA○Fという噂が…あくまでも噂ですがw





いろいろなポーズを要求してきます...

タイヤつけろよ..ナットないけどwww




最後のほうは暴走しすぎて回りの空気が寒かったですw



総長さんのクラブに潜入してきたのですが…




やっぱり。。。怖い。。。若かったです.

鉄っちゃんが入ると平均年齢を一気に引き上げることになりそうやね




おっさんたちも若干暴走気味…




〇ンコサックをはめてガチ〇モ状態… 襲われて喜ぶ○まぁ○べり○すたさ○ん


僕はとても〇ネタが苦手なので……www




いちお写真撮りました



左からまめ(クリ)さん、エロC系さん、SEXさん






プロの先生がカメラ持ってきてなかったんですw

 総長と、〇玉ちゃん






僕、Mリスト、ローション、6908さん




やっぱりフラグ使うとブレました。










そんな中話題のニューカマー










『Sex〇boy』さん






ジュールベースの短縮加工
 



BOLDのエアサスでリム被り

 


見所満載でした






今期初イベを近日控えているそうな…





休み取れそうなので見に行くかも?





若いビチビチのGALもいたけど









今日のベストショットはこれ
 









弄られた方はなんとかここまで落ちました









でわでわ








PS:ピストン君またナンパしてた

Posted at 2011/10/30 20:18:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

~~FAST FIVE~~

今日はいい天気でした









先日からずっと見たかった映画みてきました









相方と何年ぶりやろ~♪










5年ぶりぐらいかなぁ







一人でも映画見に行く私ですが











シリーズものだけは相方連れて行くようにしてます











洋題『FAST FIVE』











邦題『ワイルドスピードMEGAMAX』←なんちゅうね~みんぐせんすwww










今更ですいません











口コミはカーアクション減っただの酷評でしたが











いい話じゃないですか









ますます子供欲しくなりましたよ











海賊版でさきどりもいいけどやっぱり映画館がいいです












あの迫力はやっぱり映画館ならでわのもの










新しいキャラクターにドウェインジョンソンが起用されてましたが










ゲーオタ化してる自分はあの武器はとか…













11/17のCODMW3が待ち遠しいです








動画みれてますか??







話がずれてすいません










へたくそですがクラン組みましょう









スタッフロールの最後に







MAXで死んだはずのレティが…










次回作に期待してしまいます








相方に今回どうだった?って聞いたら…









途中で寝てた。。。。。。。。。。








毎回のことです










パンフレットもちゃっかり購入し…











過去の作品もしっかりチェック












やっぱり3作目はポールがいないから駄作やな←女性ファンにはハン役のサン、カンは人気やけどw











…で旅行鞄を新調するため買いに行きました












来月末に海外逃亡する僕ですが…











決して僕の趣味でわありません











これ。。。。。。。












店員さん『荷物見つかりやすくていいですよ』って。。。。。










相方曰くすごくかわいいって……








( `д´) ケッ!











なんだかんだで乗り気で購入に至った僕ですが…










でもやっぱり恥ずかしい……。








Posted at 2011/10/21 22:05:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これは交換出来んてことなんかな( ᯣ - ᯣ )やっぱりエアバッグセンサとの兼ね合い?」
何シテル?   08/13 10:22
なんちゃってオフローダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最後かもしれない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 02:02:45
久々のオフ会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 07:42:38
パッソの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:39:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックス 頼れるコイツは中身も最高 (トヨタ ハイラックス)
HILUX Z GR SPORT MC後 プラチナホワイトパール(MOP) H ...
トヨタ RAV4 好きにまみれろ←どうゆうこと?! (トヨタ RAV4)
人生初SUV 見た瞬間に欲しくなり衝動買い フロントマスクカッコよすぎる 2019 ...
トヨタ エスティマ ベリー (トヨタ エスティマ)
2014年9月に改良がありVERYがラインナップに加わりました ペラペラのカタログを見 ...
トヨタ エスティマ Gエデさん (トヨタ エスティマ)
騙されて買ったエスティマ 2014 EXTERIOR,AERO F:BACKSCR ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation