
久しぶりの日記です

ちょっとさぼり気味だったので、久しぶりに書きます
金曜日なんですが、自分の行っている自動車学校の走行会に行ってきました
初めての東コースなんでワクワクしてました
学校の走行会といっても、学生とOB数名の走行会なので、まさに自由
めちゃくちゃって意味ではなく、ちゃんとグリップ、ドリフト初級、ドリフト上級と枠組みはできているのですが、1ヒート毎になら、どこの枠で走ってもいいというシステムwww
朝の9時から、16時まで貸し切りwww
しかも人数は少ないwww
走りやすかったです
インコースで走って、最初は、40.688秒

んー普通
とりあえず一緒に走ってた子は、全員ぶち抜きましたが、やはり、コースになれてないので、タイムは、まだ出ず
東をよく走ってる友達が、インコースで37秒なので、とりあえず目標は、40秒切り
次には、ロードスターと、S2000が混じってきました
S2000だと

かっこいいぜ

やっつけました
抜いたはいいが、その後突っ込みすぎてコースアウトwww
一旦ピットにもどり、ノーダメージだったのでふたたび参戦
2周走ったら、いきなりゴボゴボいってふけなくなり、なんとかピット付近までたどりついたら、エンジン停止orz
押してもらって、駐車場にもどり、確認しようとボンネットをあけて、外に出る
整備士や、整備士の卵ばかりなので、俺が車から降りるたかだか2秒で、原因判明www
エンジン終わったかと思ったけど(エンジンから、ちょっとだけ白い煙でてたしwww)、タービンの根元からのパイピング抜けでしたwww良かった良かったwww
直して次こそはとタイムをだしに全開走行
授業中などにノートにきまくっていた、自己流の攻略ラインを思いだし、走ったラインと照らしあわせ、仲間の指摘などもふくめて、再挑戦
もうタイヤも垂れてきたので、次は、最後だし、ドリフト初級にwww
コースではやったことなかったんですよ
定常円とか、8の字、1コーナーなら練習してたけど、コースはやはりドキドキ
でも何年も練習してたからか、なかなか踏み出さなかったため、あほみたいに基礎ばかりやっていたせいか、意外といけました
ウンコみたいに下手でしたが、ある程度つなげれたので楽しかった
もちろんコースアウトはたくさんしましたwww
コースの掃除が終わり、タイムを見ると、ベストが、38.897秒
目標達成
初めてなら遅くはないはず

www
速い人が何秒か知らないけどwww
とにかく楽しいNAC走行会でした
来月もお店の走行会で、東を走ります
楽しみだ


Posted at 2011/09/18 09:12:41 | |
トラックバック(0) | 日記