
エア栗を、アペックスのエアインテークから、トラストのエアインクスに交換しました(*^_^*)
Bタイプではないやつです。もう少し古いやつなのか(^_^;)?
全部アルミなのかなんなのかわからないパイプです。
曲がってるやつもそれなので、たぶん違うやつです。
めちゃくちゃうるさいです(=⌒ー⌒=)
それだけで満足ワラ
しかし取り付けは、最悪でした(*´д`*)
純正パイプ切断しまくったあげく、切ってもない純正パイプが、全然長さ足りないため、届かない。
ブローオフバルブとの併用不可。
邪魔でつけれないためですが、なんと純正のブローオフバルブみたいなやつをなくしてしまったために、無理やりでもつけなくちゃダメになりました。
だってエア栗もう戻せないしヽ(´ー`)ノワラ
工業用のホース使って、強度最強な配管を作成。
白いシマシマのやつは、切る事自体がキツい(x_x;)
これで、とりあえず、エア栗は、完成。
あとは、ブローオフバルブですが、ホース延長して、シリコンホースも延長して、前に無理やり着けました。
めんどくさかったなぁ(*^.^*)
あと、一緒にセットで買ったインタークーラーのパイピングは、ゴミでした(T^T)
短い方は、ちゃんと付いたのですが、曲がってるほうが、完全にずれてる。
チャイニーズクオリティー以下のフィテング(ノ-"-)ノ~┻━┻
無理矢理つけましたが、次の日ツーリングの集合前にぶっ飛んでプーリーで削れてゴミになりましたヽ(´ー`)ノ
いいさ(*´д`*)インタークーラーごとかえてやるぜヽ(*`Д´)ノ
その前にタービン直すんやった( ̄□ ̄;)!!
てなわけで、写真のは、純正にもどしてあります。
それにしてもうるさい(=⌒ー⌒=)ワラ

Posted at 2009/08/23 23:05:21 | |
トラックバック(0) | モブログ