• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマ80のブログ一覧

2021年09月13日 イイね!

NHGT2021第2戦!

NHGT2021第2戦!昨日NHGT第二戦に参戦。

折角新品Sタイヤを導入したのでドライで
タイムアタックしたかったが雨予報。
というか出発時からいい降りしてましたw


ただサーキットに着くとほぼドライ。
いつ降ってくるか分からない状況だったので
早速4Nを申し込み走行。



3,4周でA052の0.5秒落32.7Sまで出ましたが、
その後は下がる一方…頑張れば頑張るほどw
熱もうまく入れれず乗り方に問題あるのでしょう…

Sタイヤドライでアタック!という最大の楽しみがいまいちで終わり
少しこの日は終了の気分になりましたが・・・

予選クラス4台中3位・・・全体19台中4位。

レースはスタート思いっきりミス・・・というか勝手に 赤点灯・赤点灯・ブラックアウトと勘違いしてましたw(実際は赤点灯・ブラックアウト)

なんとか1コーナーまでターボ勢の前にいなきゃと思ってましたが話のほかで
4台くらいごぼう抜きされました^^;

ラジアルの方々も速いのでタイムは上回っていても抜くのは難しい。
昨日のハミルトンタッペン並みに攻めないとなかなか抜けないのしょうか…
今回は譲ってくれた感もあるので少し順位挽回し結果クラスゲッパの
全体5位で終了。

今回は同クラスのまんてん様とバトル楽しめるかなと思っていたのに姿も
見えぬまま終了で残念でした・・・次回はもっとがんばるぞうw






前後映せるカメラはブレがどうにもならないので従来にのもどりました^^;





Posted at 2021/09/13 16:05:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2021年06月21日 イイね!

NHGT2021第1戦!

今年も無事にNHGTに参戦させていただきました。



最近は家に籠ってAPEXのゲーム三昧だったので
体力的に不安でしたがなんとか無事終了で良かった…
現在全身筋肉痛ですが。。



4Nとフリーは久しぶりのサーキット走行で緊張し今一でしたが、
予選くらいになると少しタイヤの感覚が分かるようになり
走りも思い出してきました。


レースは最初ラジアルクラスでしたが自分1人しかおらず次回もしかしたらSタイヤとも思っていたのでSタイヤクラスに変更してもらいスタート。
全体3位スタートで結果5位? クラス2位から4位に落ちての終了でした。
勝てませんでしたが、憧れのまんてん様と抜かれ抜いたり抜かれと絡めたので
とても面白かったです。最近のゲーム三昧も面白かったですが、、、
やはり緊張感のあるサーキット走行のあの時間は格別で最高でした♪








今回は二画面同時に撮れるカメラを面白そうなので導入してみましたが、
固定があまかったのかメインの方がブレブレに(>_<)
次回までに改善しないとですが、、車が車だけになんとかなるのか微妙な気もしますが・・・
具合悪くなるのであまり見ないでくださいw特にストレート

Posted at 2021/06/21 17:47:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2020年11月28日 イイね!

4輪感謝DAY… と2020

そういえば今年はセブンとのお別れから始まったんだった・・・
もう二度と手に入れれないだろうなぁ~

ありがとう~  

でもその寂しさを埋める嬉しさ倍増の
即走れるスーパーマシンを白RS様より譲り受ける♪


オープン走行を充分楽しみ、あとはブログのとおりサーキット走行を満喫!

そして冬眠前にもう一走りと、サーキット今期最終日に4輪感謝DAYに参加。


A052のグリップは高く垂も少なくほんとに凄いタイヤと思いました。
気温的にもパワー出ていた感があったので、できるなら92秒の壁を
突破してみたかったですが92.17秒で終了。
でもドライビングもまだまだ修正の余地を感じますし今後に楽しみを
残し今年は終了~^^
今季もお構いいただきました皆様ありがとうございましたm(__)m



2コーナーのミスなかったら…いや無理だったでしょう〜
来年はいつでも一周くらい完璧に走れるようになりたい^^;
Posted at 2020/11/28 03:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2020年11月03日 イイね!

NHGT2020第4戦(第3戦)

今年もいよいよ最終戦!
参加台数が少なく残念でしたが、
やっと完全なドライで走れそうだったので
とても楽しみしていました♪
ただ当日一緒に会場入りした同車のmininori様と
思い切り走れるとおもいきや、、
またもバンパーの故障でのリタイヤが残念でしたが(>_<)


○フリー(1時間)・予選(ノックアウト)
タイムは思ってもいなかった92.7秒で最高な結果に^^!
古いAD08Rより3秒以上の差、、A052は偉大でした。
今思えばほとんどフェデラルで走っていたスープラやアルテッツァにも
どんなタイム出たのか履かせて走ってみたかった(笑)


動画撮ってなかったのでロガーで何が良かったか見ようとしたら…



まさか無意識に…?

○本戦レース(クラブマン7周)
好タイムに浮かれてたのと、クラスアップしてしまい
スーパーR王者のむ~様にはとても敵わなく中途半端な立ち位置に
なってしまったため安全第一で走ることに。
予想通りスタートで2台ほど抜かれましたがまずまずな位置で
Sタイヤシビックの方々を抑え込みこの際NAトップでゴールを目指そう!
と思いきや2周目?最終コーナー立ち上がりでまさかのシフトミス・・・
3台に抜かれ、その後は赤馬シビック様を追いかけてそのままゴール^^;

今回カメラ位置変えてみたが揺れも酷くなんだかいまいちでした…
あと忘れてたけどファイナルラップの1コーナーで突っ込んでもう終わったかと
思ったんだった…無事でよかった(滝汗)



○記念レース(クラブマン10周)
ローリングスタート。ディライト社長様の指示通り2速でスタートしたのですが、
思ったよりスタート合図のグリーン表示が遅くてタイミングがずれ数台に抜かれ、
その後もあたふた戸惑いまた2台ほど抜かれる・・・
その後はコーナーの異常に速い86様と十勝最速スイフト様の走りを堪能して
ゴール・・・ 
まああまり順位は気にしなかったといえども、ミスも多く
2レースともパッとした結果ではなくまだまだでした。
ただレースはやはりとっさの判断力も鍛えられる感じしていいですね。
そして毎回思いますがあのマシンで毎回安定した速さで走り切るむー様は
ほんとに凄いと思いました。次のライバルかと思いましたが敵わないっす(>_<)

動画は途中で終了^^;




S2000、最高に楽しく素晴らしい車!
ただ欲言えば十勝ではあともう少しだけ直線伸びてくれれば~
Posted at 2020/11/04 16:24:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月13日 イイね!

COCKPIT旭川走行会

日曜はコクピット走行会に参加させていただきました。
ウェットかどうか前日までハッキリしませんでしたが
なんとか一時ほぼドライで走行可能に。

mininori様に引っ張ってもらい
たぶん最終ラップで目指していたクラブマン34秒切を達成♪
確か100分の2~3秒ですが(笑)

思ったより走らずタイヤも減らなかったので貴重なA052は温存しといて
楽しみなNHGT最終戦、
タイムでないけど08Rで出でようか・・・
でもタイムアタック時期もドライか走れるか分からないし・・・
その前に祝日なので最終戦出場出来るかが問題だったorz
















Posted at 2020/10/14 06:27:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「最強の武器装着で楽しみ♪ でも052のタイム出せなかったらどうしよう…汗」
何シテル?   09/06 16:18
予想外にはまってしまったサーキット走行メインでSupraを楽しんでます! ブログ等は不得意ですがお相手宜しくお願いいたします。 だったのですが、諸事情で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今回は黒以外にしようと思っていたけど中古で出会ってしまったので購入。 仕方ないですがい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
念願のリアルスポーツ・オープンカー! 二代目!! やっぱり独特な乗った感は最高♪ サーキ ...
カワサキ ZX-25R カワサキ ZX-25R
主に観賞用。でも将来サーキット走れたら…
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFRで最高峰の車! ※2019/7/17現在、まだ10km程度しか乗ってないのでは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation