• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫はギンちゃんのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

秋の夜長 からの冬 11/7

秋の夜長 からの冬 11/7寒いですね~から
挨拶がはじまります。
今日の天気は雪模様…
積もらなければいいけど 風も強く枯れ葉が一気に落ちて来ます。駐車場が落ち葉🍂で
埋まります。


毎日、朝、夕方掃き掃除🧹

まだ、車には風呂敷(カバー)で
包んでいません。
諦めの悪いオヤヂです。もう一回走りたい・・

歳をとると夜はすぐ眠たくなる…
朝は早く目が覚めてしまいます
早起きは三文の徳と言い聞かせて
仕事してます笑

事務所もまだ暖房つけていない
電気ストーブに頑張ってもらってます
そんな中で楽しみは

alt
一杯のコーヒーです
若い頃は缶コーヒーで充分でしたが
今ではちゃんと豆を挽いて
飲まないと満足出来ません。
毎日のルーティンなんですかねー

珈琲も奥が深いのですね。

私にはどれも同じに思えて
飲んでいましたが、飲んでいるうちに
段々と違いがわかってきた様な⁈
気がします?
口に入れる物ですから違いぐらい
わかってきますね。

初めはカルディの店先で良い香りの
コーヒーにハマり無くなると
買ってました(ポイント2倍時に買う)
いつしかポイント2倍が無くなった?
しばしコーヒー難民となり・・
スーパーで買ったり無印で買ったりと
迷い道でした。(何を買ったら美味しいのか
全くわかりませんでした)
ある時期から友人がコーヒーを調達して
くれる様になり
自分の好みが段々わかってきた様な
感じです。
嗜好品ですからね
好みは人それぞれです
alt
珈琲店のお任せで
紹介者がいないと買えないと言う
こだわりの珈琲屋さん
alt
杉屋珈琲さん

alt

「秋の夜長」から頂いてみます
alt

alt
開封した途端に
いい香りが漂って幸せな
気持ちになります
alt
挽いてるときは
無心で^ ^
alt
ちゃんと蒸らしてます

alt
この盛り上がりは(おまんじゅう)
挽きたてじゃないと^ ^
自己満です
やっぱり珈琲も鮮度なんですね!
小さな幸せ感じます
alt
仕事の段取りや今日やる事
など…
スイッチが入るひと時!


さ、今日も風邪などひかずに
頑張りましょう!


会社の人の大阪土産


仕事終わったら
頂きます😛



Posted at 2025/11/07 20:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 環境・食 | 趣味
2025年11月01日 イイね!

あきらめの悪いオヤヂ

あきらめの悪いオヤヂ11月1日 三連休の初め
ちょい乗れるかと期待していた
けど…
大雨です。
札幌でも道路が冠水している所
あるそうです。
連休中は天気悪い感じ
残念です。


あとは食べる呑むしかない

かなやのかにめし
妻が食べたいと言うので

^ ^美味しい


札幌店です。


夕方より
友達の復帰お祝いの為に
集まりました。
で、
モツ鍋作りました


🐃牛もつ
お目当ての牛モツは売り切れて
ました…が、
美味しくできました。


本日の主役は
こちら

娘が就職の内定式で東京に
帰りに友達のいる仙台へ寄って
お土産です。

先の事考えると少し寂しさが…



モツ鍋だけだと物足りないかなと
ちょっと早い⁇
鶏肉祭り^ ^

また酒盛りしてしまった。
みんな喜んでくれました
が、
やっぱり車乗りたいです

ドジャースおめでとう‼️






Posted at 2025/11/02 13:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 環境・食
2025年10月26日 イイね!

秋深し 10月末

秋深し 10月末いよいよ初雪の季節になってきました。

alt
近くのホームセンターで
zaku 高いねー

alt
それなら一升の久保田
大事に飲みましょ
ファイターズ頑張りましたね。楽しませてくれました来年に期待ですね
alt
家猫も伸びてます

alt
10月25日
中島公園横の
札幌護国神社⛩️
存在感ありますね~
身が引き締まります。
でも今日は娘のバイト終わりに迎えにきました

alt
「さっぽろ焼き芋テラス」

alt
昨年は6万人来場ですっつて

alt
北国でもさつまいもが作れてます。女性が多い

alt
やきいもやさんでバイトです
なんだか知り合いの人から
頼まれたとか…

alt
11月3日まで AM11時~PM8時まで開催

alt


alt


alt
食べ歩きながら
やきいも酒場
alt
お酒販売もありました^ ^
alt
休憩中にパチリ

alt
芋焼酎ロックとさつまいも黒ビール
alt
ずっと外にいると寒いです。

特設テントもあり
石油ストーブ活躍中 暖かい
alt
酒と芋🍠 あま〜い。

alt
私は一口でもう「ごちそうさまでした」

alt
日が短くなりましたねぇ−
あっと言う間に暗くなりました

alt
会場が札幌パークホテル横でした
歩道にライトアップ!綺麗です
もう少し赤見が欲しいですね
alt
さ、帰りましょ
で、やっと私の時間
焼き鳥「鳥銀」
alt
友達と合流して
alt
乾杯

alt
たべる事に夢中で撮り忘れ多数・・

alt
満足の1本 牛串

alt
alt
友達たちにもお店の宣伝忘れません(笑)

alt

2次回は ガリバーです。 2回目ですね。
alt
体育会系の合宿のように・・
alt
美味しいからね。 食べらさる。
alt
完食です。ごちそうさまでした。


自宅の隣の公園です 近場でパチリ
alt
冬眠準備しないと

alt
雨が多くて
ドライブも悩みます

alt
何処かに行ったかの 画

alt
隣なんですww
alt
10月26日、今年最後のお墓参りで 滝野へ

気になるお店
コッコテラスさん
バニラシェイクが歯に浸みたけど
美味しかったです
10月も速足で通り過ぎますね・・
皆様、風邪などひかない様に ご自愛くださいませ。
                         おしまい。



追記、
娘作 フロランタン
試作品を頂きました^ ^



Posted at 2025/10/27 07:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 環境・食 | 暮らし/家族
2025年10月04日 イイね!

オータムフェスト2025

オータムフェスト2025皆さまこんにちは
10月です。
秋🍂です
落ち葉が日に日に多くなってきました
今週は忙しくあっと言う間に週末。
忙しいって事はいい事なんですが
何かご褒美が欲しいオヤヂ
巷で話題のオータムフェストにでも
行ってみるか
10月4日
最終日ですので混雑が予想されます。

alt
地域猫、万次郎も肥えてます
妻は一足早くお友達と行ってきて
私の好きそうなお店があったよ
行ってみないの⁈

alt
そうだよ。行ってきて
僕に何か買ってきて~

 オータムフェスト2025
alt
お昼頃に行きましたが
お天気も上々
alt
さて何を食べますか
alt

alt
とりあえず
alt
「せろり」さんへ 札幌に2店舗あるそうです
alt
おでんとビールを頼んでいます
(画像無し)
alt
日差しが段々強くなり
alt
「ニトリ」ブースに避難
屋根があると助かります

混雑しすぎで
会場から離れて
「酒肴日和 アテニヨル」
alt
酒肴が名前にある様に 地酒が多く
alt
 飲み比べセットも頼んでみました
(お酒は選べます)
alt
個人的には酔鯨が一番でした
alt
地下鉄で移動

alt
一日券 ドニチカ買いました
地下鉄乗り放題です
ただ帰るのはもったいないので「ぶらり旅」
alt
若い頃、妻が住んでいましたので下車
alt
居酒屋🏮発見
alt
雰囲気がいい感じ
 桂二郎




いい雰囲気のお店
alt
近くにあると常連になるかも・・




alt
お腹はいっぱい🈵

昔風スパゲッティ食べて
alt
美味しかった


alt
帰宅、地下鉄で新札幌まで

alt
新札幌到着
〆は勿論 ラー活💦

alt
醤油屋本舗さん

alt
美味しいから
食べなきゃ
alt


alt
定番の醤油
alt
私はミニチャーシュー丼付き
大満足のハシゴ酒でした

10月3日
alt
新型 プレリュードです

alt
営業さんがわざわざ
持って来てくれました
なかなか試乗車ありません
お店にも展示車無し
なのに来てくれてご好意に感謝
 
alt
第一印象はとても良く仕上がっています
軽自動車が主流の中で
復活してくれてありがとうです。

alt
いざ試乗!
低速はモーター高速でエンジン直結
滑らかな加速です(早いんですが)
時代はハイブリッドですね
alt

alt
エンジン141PS モーター184PS
スポーツ+にすると室内にエンジン音
ダイレクトに聞こえて気分は上がります!
ホンダのエンジン音はやっぱり
いいなぁ〜
alt
シビックと同じプラットフォーム
ならシビックですか??どちらを選ぶのかなァ
alt
後部座席を倒せば
ゴルフバックは2個
入りますかね

alt
せっかくなので2ショット
alt
背景は秋ですね

alt
乗り出し価格700万ですと
「デートカー」とは昔のこと

バランスのとれたいい車でした


alt
そのまま車庫に入れますねw






来年から参戦!



おしまい

Posted at 2025/10/05 09:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 環境・食 | 日記
2025年09月10日 イイね!

2025.9.14 道新秋華火

2025.9.14  道新秋華火

9月もバタバタと過ぎていきます。
本当に1年が早くて・・年をとったせいですかね・・

9月9日 お昼にラーメンが食べたくなり
しかも「味噌」 で安定の味のお店へ
「特製味噌ラーメン」
alt

ラーメンラピタ
壁に何やら 周年祭?
alt
390円税込! え〜
それは行かなくては
alt
9月10日 2日続けて…
混雑を見計らって
お昼をずらしてPM3時に
少し並んでますが・・
alt
お店のスタッフさんの 鬼の回しで
20分ほどで食べる事ができました
alt
安定の特製味噌ラーメン
やっぱり旨し
で、
ラーメン繋がり
alt
新札幌へ仕事で行った時に
行ってみたかった
醤油屋本店
alt
ここの醤油ラーメン
評判通り美味しい^^
alt
店内はレトロ感満載です

alt
ヤカンに水 流石〜こだわりがありますね

alt
醤油ラーメン(醤油屋本店ですからね)
麺も好みの細ちぢれ麺
毎日食べられますわ!
alt
ご馳走様でした。
alt

9月4日第38回 結婚記念日w
alt
無事に終わりました笑

本題の
9月14日札幌プレミストドーム
道新秋華火
alt


alt
alt
しかも、YOSAKOIチーム
「ど感動」
娘のチームが躍ります‼️
ファイナルまで残ると
出番が増えますね
alt
去年も迫力の
花火
いつもありがとうございます。

alt
1万5千人の来場者

alt
全席指定ですので時間までに行けばいいけど・・
札幌ドームの外側です
alt
ドーム内では飲食店が出店しています。
2時間前ですので空いていますね。

alt
前日まで大雨で開催が危ぶまれましたが
晴れてます。
alt
風もなく
空も高く

alt
「ど感動」よさこいチーム
花火が主役ですのでその前に演舞です。
お客様が満員になる前に踊るのか・・少し可哀想
alt
花火の発射台から150mの席なので
楽曲と花火の融合で迫力満点!
近すぎて画角が全て入りません
最高でした。  だんだん秋に近づいてる・・

alt
行きたかった
地酒屋さん 愉酒屋さん
駐車場はお店の前に2台ほどです。
alt
作(zaku)ありました。
とりあえず2本と梅酒を

alt


ちびちび飲みましょ




Posted at 2025/09/15 08:20:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 環境・食 | 暮らし/家族

プロフィール

「焼いもやよろしく」
何シテル?   10/25 21:42
毎日、忙しく生きています。あれ!こんなはずじゃ なかったのに~。さりげなくさりげなく生きていきたい 私なんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN パイロットスポーツ4S RFT305/30R20 99Y 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 19:03:10
2025.04月〜05月備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:16:23
ゴールデンウィークおわた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:22:29

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
Custom カーボンセラミックブレーキローターRed カーボンファイバーオプション   ...
トヨタ その他 ジョブサン6 (トヨタ その他)
先住のジョブサンより乗り換えました。 季節限定(冬)の乗り物です。
その他 その他 その他 その他
走っているより、磨いている方が多くて・・(笑)
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
1台目を逆輸入してまもなく3.8リッターが出て 即、買い換えました。4ヶ月待ちました・・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation