• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫はギンちゃんのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

上富良野へ

上富良野へ上富良野方面へドライブです。
高速道路は混んでいましたね。
安全運転で車の点検も含め出発です。
ケンとメリーの木を眺めながらゆっくりと
まだ雪解けしたばかりで美瑛の丘は夏に向けて準備中です。
上富良野でお腹がすいたので有)きゃらうえいさんに立ち寄りました。
手作りのハム・ソーセージなど有名なお店です。
2Fがレストランまじょらむです。

オムカレーなど富良野は街ぐるみでがんばっています。
素材がいいので何を食べても美味しいです。
今回は富良野和牛100%の煮込みハンバーグと

マリナラソースのすぱげっちです。

マリナラソースはトマトに野菜を煮込んだもので
カリカリのガーリーックがとても合います。

天候はイマイチの曇りでしたが満足いくドライブでした^^
Posted at 2012/04/30 08:02:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 環境・食 | クルマ
2012年04月24日 イイね!

盲導犬

盲導犬4月22日(日)北海道盲導犬協会へ行ってきました。
わたしは猫派なんですが・・これだけは事情が違います。
以前に少しだけ募金をしたのをきっかけに
意識するようになり一度、行ってみたいと思う様になりました。

TVなどで盲導犬のニュースを見る度に、最後まで観れないほどの泣き虫なので
行く事も複雑な気持ちで・・
でも、もう少し盲導犬のこと理解したいと思う気持ちの方が強くなってきて
朝早くから大勢の方たちが訪れ日頃、協会に携わっていらっしゃる方の
パワーとエネルギーに圧倒されつつ・・(来てみてよかった~)
新しい命が生まれ使命を全うして老犬となり余生を送る。
言葉では簡単だけど目の前に静かに横たわるワンちゃんを見るとただ見守る
事しか出来ないんです。「お疲れさま」「ありがとう」です。
引退した盲導犬のケアを行う老犬ホームも運営しているそうです。

自分には何もできないけど、せめて盲導犬が安心して歩けるような
環境にしていかなければと思うのでした。
盲導犬 協会①
盲導犬協会②
盲導犬協会③
盲導犬協会④
協会の会長さんは私がまだ若輩者の時に大変お世話になった方で、こんな偶然も
あるのだなと感激でした。ありがとうございました。
Posted at 2012/04/24 20:15:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 環境・食 | ニュース
2012年04月09日 イイね!

「最後の晩餐」

「最後の晩餐」暦は春なんですね。
こちらはまだ雪が降ったりしていますが、
気温は真冬日を脱し家の中では日差しが「ぬくい」様に
なってきました。
春は新学期・新年度。
別れ、出会い色々と世の中が動く季節ですよね。
我が家にもその時が来ました。
長男が就職で東京勤務となり間もなく旅立ちです。
親として喜ばしい事ですが心は少しさびしくなります。

なので私流の花向けに ・・
一緒に近くの銭湯へ行き
(小さい頃は風呂上がりのアイスにつられて良く行ったのに・・あれ・・
彼に毛がはえてから行くのは初めてかー)

それから はるやまでYシャツを買い ^^
(Yシャツは何枚あってもいいから)

トヨタ86を試乗に
(トヨタ琴似店にあるのをトヨタ新琴似店と間違えて乗れず)
※札幌地区の名称で分からないかも知れません  スイマセン
でも気になる一台!
RANGE ROVER EVOQUE

を試乗して
(とても気に入りました)
〆は行きつけの焼き鳥や「D」 あえて名前は教えません(笑)

ここは焼き鳥屋さんなのに
お刺身も半端ないほど旨い店です。
いつも混んでいて予約入れないと週末は入れません。

北海道の酒 「国稀」を3杯飲むと私は出来あがります。
こんな旨いもの東京では食べれないぞ!と、脅し
しっかり頑張ってこい!と、心で言って
家路へ
帰り道、いつになく寒いのは気温だけじゃないのかと
自分に問いかけながら 千鳥足で帰ったのでした~^^
息子よ、俺をわすれるなよー(爆)
Posted at 2012/04/09 17:42:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 環境・食 | グルメ/料理
2012年01月26日 イイね!

雪降ろし

雪の積もり方が尋常でないので、
雪降ろしをしてみました。
雪の層が幾重にも積み重なり溶けては固まり
見た目以上に重いです。

1階の車庫の雪降ろしです。
つらい・・初めはすごく寒いのですが5分もしたら
汗だくです。

運動と考えればいいのですが・・
あまり楽しくありません(笑)
2月も気象予想は大雪・厳しい寒さ。だそうです。

皆さんの乾いた道路を観ながら、春はまだまだ~
Posted at 2012/01/26 08:25:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 環境・食 | 暮らし/家族
2012年01月08日 イイね!

寒い時には

寒い時には白樺山荘のラーメンです。
ゆでたまごお代わり自由です。

味噌ラーメン

しょうゆラーメン
美味しく頂きました^^
Posted at 2012/01/08 15:03:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 環境・食 | グルメ/料理

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆
頑張れ!まぶたに目を描いて!」
何シテル?   09/01 16:31
毎日、忙しく生きています。あれ!こんなはずじゃ なかったのに~。さりげなくさりげなく生きていきたい 私なんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025.04月〜05月備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:16:23
ゴールデンウィークおわた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:22:29
2025.車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 19:59:58

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
Custom カーボンセラミックブレーキローターRed カーボンファイバーオプション   ...
トヨタ その他 ジョブサン6 (トヨタ その他)
先住のジョブサンより乗り換えました。 季節限定(冬)の乗り物です。
その他 その他 その他 その他
走っているより、磨いている方が多くて・・(笑)
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
1台目を逆輸入してまもなく3.8リッターが出て 即、買い換えました。4ヶ月待ちました・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation