• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫はギンちゃんのブログ一覧

2021年02月11日 イイね!

まだまだ寒い

まだまだ寒い今日は建国記念日
大安ですね。


朝、5時の自宅部屋からの一枚
マイナス4.5℃
少し暖かい方でしょうか。
雪は昨年と変わらないくらいに
なって来ました。



バードテーブルは
朝ごはんを待っています。
いつかのTVで野生動物には
餌はやらないでと言ってました。
札幌の大きな公園では
散歩に訪れる人々の中に年間600人
ほど餌を持参して来るそうです。
ひまわりの種だけで年間で120㌔に
なるそうで野鳥やエゾリスが
人の手から餌をもらったり
している映像が流れました。
気をつけなければいけないのは
鳥インフルの感染症です。
今、コロナ禍で苦しめられていますので気をつけなければなりませんね。
野鳥が手から餌をもらうのは
少しやり過ぎかもしれません、
番組の最後に大学の偉い先生から
生態系を守っていかなければいけませんと締めくくり終わりました。
確かにそうだと思います。
100点満点の答えですね。

私の家の前の道路では
エゾリスが車に轢かれて毎年
亡くなります。
年間でどれぐらいですかね。
その都度、市に連絡しています。
昨年は四件。
その時に言われるのは
生きてますか?死んでますか?
です。それによって処理する業者が
違うのです。段ボールを持って行きスコップでその中に入れて
業者さんが来るのを待ちます。
その間、大きな瞳は見開いて
遠くを見つめている様な…
死なないと近くでは見れません
乳房が大きければ
子リスがいるんだなと 
もうお乳は飲めないんだと
その子たちはどうなるのかなと
考えるととても悲しくなります。
業者さんはいつもバカ丁寧な言い方で(表現が変でごめんなさい)
ありがとうございました。と、

今年はもう一件処理しました。
高速道路などでは野生動物の為に
トンネルなど設けている所もあるそうですね。でも数が足りません。


この状態だと食べる物も
無いです。
密になるのはダメだけど
見守れる距離で共存していきたい



7時、少し明るくなりました。
人間にも動物にも
大変厳しい季節ですね。
春を待ちます。





Posted at 2021/02/11 09:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 環境・食 | 暮らし/家族
2020年11月09日 イイね!

冬の支度 ①

寒くなりました。
週末
そろそろ、夏タイヤでの
ドライブは…


来年の春まで…冬眠準備


ガソリン満タンにした
シート被せて…
ん?まだ天気が晴れてます
今年最後のドライブ
行ってみますか〜
何処に行こうか?
気の向くままに
走りだす。
やっぱり今年の〆は
酒好きの私には


栗山にある小林酒造


いつもお世話になって
います。
お酒もそうですが、甘酒(冷凍)
ですが、とっても美味しいと
家内からリクエストあるぐらい
今年、何個買ったかなぁ~






お食事出来る所もあります




お店の中からパチリ


紅葉🍁が綺麗でした。


勿論、お酒も










今回はこれ⤴️
主張してる〜^o^
一日、一杯で長く〜
楽しみます!


一日でこれだけ走りました^ ^
結局、また洗車しなきゃ
ま、春まで長いから💦
ゆっくりやりまーす。

※なんかブログの投稿の仕方
変わりましたかね?
写真とか上手く挙げれません…
私、だけ?笑











Posted at 2020/11/09 14:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 環境・食 | クルマ
2020年10月29日 イイね!

年賀状の話

年賀状の話もうすぐ11月ですね。
本当に早い。
多分年取ったからなのかな
来年は🐂丑年🐃
身近な方で年女、年男は
いらっしゃいますか⁈
うちは因みに妻が年女です。
24歳か48歳か60歳かの
どれかです笑
本来なら牛の柄付き年賀状
ですかね。
このご時世、お年賀出さない
方々も多くなってきましたね。
SNSがこれだけ広がると
簡単だしお金もそんなに
かからないので…
うちもそうです。
少しづつ枚数も減って来ました。
でも、来年は盲導犬育成寄付金付
年賀状にしました。
コロナの影響で寄付も少なく
本当に大変だそうで
どこもそんなんですけど…
何かお役に立てないかと


今、選んでます

犬あり丑ありで
もらった方は
あれ?犬年かと悩むかもね💦


ほんの少しだけ寄付しました。


我が家は猫派なのですが
動物を愛する気持ちは一緒です。
まして人間のお役に立ってくれてる
(黙っていてくれるだけでも
癒されるのに)
パピーウォーカーさんも
ご苦労様です。
あと、老犬になってからの最期を
看取る

心からの「ありがとう」の
思いを込めた私たちができる
最後の贈り物。

何か出来ることから始めて
行きたいですね。
みんな大変、人も動物も…
頑張ろ!


Posted at 2020/10/29 08:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 環境・食 | ペット
2020年09月19日 イイね!

アサヒビール園千歳店 閉店

アサヒビール園千歳店 閉店アサヒビール園千歳店
閉店になると聞いて会社の人達と
行ってきました。
今月いっぱいで閉店なんです。
1人三千円(税込)で
焼肉かしゃぶしゃぶが
飲み食べ放題!
選べるとの事で19日土曜日に



アサヒビール園は各都市に
いっぱいありますよね。
札幌にも何店舗もあります。
評判の良いお店です。

ジンギスカン意外に
色んなものが食べ放題


このご時世ですので
無くなったら係の方が持ってきて
くれました


無言で食べます


特に蟹は無口で食べますよね


ジンギスカンだけでも
満足なのにみんな
よく食べるなぁ~
食べる事には自信がありますが
もうお腹が張り裂けそうに
なるまで食べました。
勿論、当たり前の事ですが、
食べ残しはしませんでした。
最後に店長さんに挨拶して
閉店は寂しいね。
ありがとうございました。


二次会は千歳の知り合いのお店へ
飲食店も大変ですね。


今日はカラオケ🎤無しよ
JRで帰宅ですので
時計を見ながら…
札幌まで1時間ぐらい。
今日は少し暖かく24度でした。
秋になるなぁ~
楽しく飲みました。

次の日20日
NSXのリアタイヤ交換に


次回の点検時に
交換と思っていましたが
いつもの信頼のタイヤ館に
事前に相談









やっぱり減ってますね
走行は1万2千キロ
ミッドシップで加速時に負荷
かかるんですね


ビスが刺さってた💦
貫通はしていませんでしたが、
ランフラットタイヤではないので
厄介な事になる所でした。


無事、交換終了。
乗ってみてまず感想は
滑らか。静か。
コンチネンタルタイヤより
硬めかなと言われていましたが、
そんな事ない!
皮むき前に踏んでしまいたい
大変満足なタイヤでした。
あくまで個人の感想です。
後で、整備手帳に保存しましょう。
安全運転で















Posted at 2020/09/21 09:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 環境・食 | グルメ/料理
2020年08月17日 イイね!

お盆休みが終わりました

お盆休みが終わりましたなんとなく長いような…
短い様なお休みが終わりました。
今日から平常営業ですね。
お休みがあっても
仕事が忙しくないと
働いているのか休んでいるのか
わからない笑
お墓参りも近いので
何も特別な行事でもなく
いつも行ってます。


朝早くドライブでも
当てもなく走るのなんなので
富良野まで
自宅から2時間ほどで行けます。
朝は車も少なく走りやすい


駅の中をパチリ


駅の立ち食い蕎麦屋
朝ごはんはここだ!


頂きます!
少し薄味でしたが
駅で食べていると
なんだか寅さんになった気分
ゆっくりと時間が過ぎていくのが
いいですね〜


駅の待合室で
やはり北海道って感じですよね


駅の駐車場で
ほのぼのな感じです
後はゆっくりと帰ります。
行き帰りに峠で
鹿と狸かテン⁈の
車にはねられて死んでいる
姿を見ました。
楽しいドライブも心が曇ります
自分も帰り道で子狐が飛び出して
来て…スピード出していたら
と考えるとゾッとします。
安全運転で!
帰ってきたら


車庫の前で、佇む野良ちゃん
車が入れれません。
では、洗車と給油を先に


帰ってきたら右側に
移動してる!チャンス!
車庫開けて
車入れて閉めても
動じず


振り向きもしない笑
これから秋になり冬になる
先の事を考えると…心配。
スーパーへ買い物



ツブが美味しそうだったので
日本酒🍶で一献
何もないお盆でした。
何もないのがいいですね。


本屋で品切れだった一冊。
蔦谷に入荷と連絡きました


うちは「老人と猫」です。


感想は
素直に感涙!
一気に読めました。
犬が飼いたくなりました。
妻は犬よりも先にあなたが
逝くからダメとの事。
確かに。
思い出しても涙が出てきます。

おしまい









Posted at 2020/08/17 08:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 環境・食 | 旅行/地域

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆
身近な人で
昨年、全てを札幌の大学病院で
転換しました。
する前も悩み
術中も苦しみ
手術後も苦しみ悩み
大変な生活をしています。
相談も聞くのも慎重にです。よ」
何シテル?   08/23 17:59
毎日、忙しく生きています。あれ!こんなはずじゃ なかったのに~。さりげなくさりげなく生きていきたい 私なんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.04月〜05月備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:16:23
ゴールデンウィークおわた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:22:29
2025.車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 19:59:58

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
Custom カーボンセラミックブレーキローターRed カーボンファイバーオプション   ...
トヨタ その他 ジョブサン6 (トヨタ その他)
先住のジョブサンより乗り換えました。 季節限定(冬)の乗り物です。
その他 その他 その他 その他
走っているより、磨いている方が多くて・・(笑)
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
1台目を逆輸入してまもなく3.8リッターが出て 即、買い換えました。4ヶ月待ちました・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation