• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫はギンちゃんのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

まだまだ冬は長いです。

一月も早いもので終わります、
まだまだ寒さが厳しく
道路も大雪で車同士が交差するにも
大変です。


連日の雪投げで
大変です。
もう雪を積む所も無くなってきました



雪投げの道具(ママさんダンプ)と
いいます。晴れると放射冷却で
お昼でもマイナス5度です。
コロナ禍で行動制限もあります。



我が家のバードテーブルは
連日の大盛況です。
電線に、並んで待ってます。
雀、四十雀、ゴジュウカラ、
アカゲラなど
ひまわりやお米を待ってます。
中には


むむ、、
あなたは、何を食べるのかな








朝の除雪
一夜での大雪は
大変です。


車庫の中の風呂敷外して
久しぶりのご対面



エンジンはかかりました。
少し充電🔌して
春を待ちます。



会社の方の娘さん
成人おめでとうございます。
薬剤師に向けて大学で猛勉強中です。
大学生ってこんなに勉強するんだなと
思いました。







冬の利点を最大限!
早く飲まないと凍るよ。



私は寅さん鑑賞



家内は
洋服作りと猫🐈作り









ずっと家に篭もる。
酒と鍋の日々


牛モツ ハマってます。
雪、溶けないかなぁ〜

何も話題がない笑。




Posted at 2022/01/30 22:21:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 環境・食 | 暮らし/家族
2021年11月21日 イイね!

春まで冬眠

春まで冬眠北海道も
まずまずの天気でしたが、
今週から雨マーク、雪マークが
連続しています。
この時がやって来ました💦
冬眠


バッテリー充電の🔌
位置確認して


繋げて



いつでも充電出来る様に
します。



車庫から出して
洗車、


からのWax






気温、5度ですが少し
汗ばむ^ ^
いい運動なんだけど
春まで出来ません笑


スポーツモード時


スポーツプラス時



ちょっぴり寂しいです

後は、風呂敷に包んで


おしまい










春まで何する⁈



たまにエンジン始動する?


 マフラーだけ出す^ ^
燃費がこの時だけ下がります



外は秋晴れです。
乗りたいけど
保険屋さんにも連絡したから
諦めます。

ではまた春になったら
お会いしましょう〜。(≧∀≦)
Posted at 2021/11/21 10:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2021年11月13日 イイね!

そろそろ冬眠かな

そろそろ冬眠かな11月です。
来月は12月
早いですね〜
最近は気温が10度前後で
なかなか愛車を冬眠させる
決断に悩みます。
一度、冬眠させたら
春まで長いのです(〃ω〃)
とりあえず洗車して


でもね、まだ少しだけ
暖かいんで
カバーはかけません(^^;;


猫たちは🐈電気ストーブの
前を陣取りぬくぬくしてます

ホームセンターで
うろうろ

こんなのも欲しいなぁ^ ^


これはペット飼ってる方は
知ってる確率高いと思う
カーペットを水洗い出来る
らしい…


雪が降る前に
屋根塗った
勿論、業者さん任せ💦



宅飲みがすっかり
板につきました、、


道の駅、徘徊して買って
来ましたが
辛すぎて息が出来ませんー


今年はカメムシさんが
大量発生して大変でした。


圧力鍋、新しいの欲しいなぁ

お米、食べらさる〜



嫁の生産地なので
芋、頼んで



食欲の秋、なんでも食べたくなるし欲しくなる
この頃です笑
 
もう少しだけ…冬眠伸ばすかな~
無理かな〜

取り留めのない話しで
ごめんなさい。
ブログにする話題も無いのでした笑












Posted at 2021/11/13 15:37:08 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年09月25日 イイね!

岬  神威岬までドライブ

岬  神威岬までドライブそろそろ秋の予感ですね。
相変わらずの緊急事態宣言禍の中
我慢、我慢の生活ですが
1人ドライブならいいのかも
道の駅とか、満車状態で
どこも入れないほどの盛況です💦
そんな中、ドライブしたくて


前の車やバイクで走った
事のある神威岬(カムイ岬)
までドライブしました。
片道で100㌔少し


のんびりと、ゆっくり走ります
お天気も良くて
気持ちの良いドライブ^ ^




この地図で分かりますか💦^ ^


女人禁制の門…
着きました!
ここまでは前にも来たことある
さて、どうしよう…
皆さん先端まで行くみたい


え⁈そこまでは行ったことありません🥵


何だか別の世界にいるみたい

ま、1人だから行けるとこまで
行って帰ればいいかと
歩き始めました


案内板には徒歩で20分程と
書いてあるみたい
後ろのアベック言ってた(わかるかな〜
アベック今は何て言うのですか?)
ただ、アップダウンが酷すぎる


途中の景色は絶景!




本当に綺麗です。

エメラルドブルー
風も気持ち良し👌


着いた!ゼイゼイ💦



勿論、初めて見た看板


マスクしてるしね
息が上がる~


山を登る人の気持ちが
少し分かりました^ ^
気分爽快ですね♪


おっと、帰り道が
あったのですね(゚∀゚)


ヒーヒー言いながら
駐車場へ やはり運動不足
否めません…
さて、ご褒美の積丹ブルーソフト
クリーム😍が、機械の故障で
販売していませんでした笑😅



今のスマホは自動で
計測 

帰宅してみたら
換算すると38階なんですって
健康には良い^ ^のかな


ストレス発散のドライブ
でした。
天気の良いドライブは
最高です。
洗車は明日です。


















































Posted at 2021/09/25 17:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年08月04日 イイね!

その時が来ましたね。

その時が来ましたね。2代目N S Xを
2022年12月で生産終了
発表しましたね。


タイプSをもって生産終了
正式なリリースは8月中だそうです。
「最終仕様」との事で
興味はありますが
生産終了とは何とも寂しい
ですね。


そこに比べてトヨタさんは
4月〜6月まで最高益8978億円だとは何とも羨ましい限りです。



記事を読むと初代は
18,507台
それに比べて2代目は
2,558台と少な過ぎです。

タイプSは全世界限定350台
日本の割当30台
どれほど高くても即完売ですね。

ホンダから
「最後に、N S Xを愛して
くださったすべての皆様に
心より感謝いたします」は
少し寂しく感じます。


Posted at 2021/08/04 15:51:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆
頑張れ!まぶたに目を描いて!」
何シテル?   09/01 16:31
毎日、忙しく生きています。あれ!こんなはずじゃ なかったのに~。さりげなくさりげなく生きていきたい 私なんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025.04月〜05月備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:16:23
ゴールデンウィークおわた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:22:29
2025.車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 19:59:58

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
Custom カーボンセラミックブレーキローターRed カーボンファイバーオプション   ...
トヨタ その他 ジョブサン6 (トヨタ その他)
先住のジョブサンより乗り換えました。 季節限定(冬)の乗り物です。
その他 その他 その他 その他
走っているより、磨いている方が多くて・・(笑)
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
1台目を逆輸入してまもなく3.8リッターが出て 即、買い換えました。4ヶ月待ちました・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation