• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめカズのブログ一覧

2012年03月01日 イイね!

ブログ削除

先日、とある方のブログにSEVについてにコメントされていました。

内容はSEVを絶賛する内容でした。私はSEVを肯定も批判もせず、一般的な内容でコメントしました。

でも、私のコメントが削除されていました。しかも故意で。
削除された後、本ブログにコメントは受け付けません、一切を削除します、と書かれていましたから。
しかも、その方にメッセージを送っても完全無視


その方のブログ内容は、「プロスポーツ選手が愛用しているから優れている」旨の内容。


決して間違いではありませんが、私からは、プロスポーツ選手も用具メーカーとスポンサー契約をし、収入元の一部としたり、もしくは無償での用具の提供を受けているのです、過大評価するのは少し危ないのでは?とのコメントをオブラートに包んで書込みました。

実際、スポンサー契約すれば他社品は使ってはいけない、リストバンドは腕に巻く向きや、新製品等はモデルチェンジ毎に変えて使用しなければいけない等のルールがあります。
私も過去にスポーツで飯を食っていた事がるので、用具の無償提供を受ける、契約金のために本人が好まない商品を使用しなければいけない場合もありました。

あくまで用具メーカーは選手を広告塔として契約をするのです。ビジネスですから。




書かれたブログは、不特定多数の方の目に止まります。それに対していろんな意見やアドバイスもあるはずです。時には、自分に意見に賛同する方ばかりではなく、時には反論したくなる意見もあるかも分かりません。

他人の意見に耳を傾けることはできないのでしょうか?

出来ないのであれば、仲良しグループや特定のメンバーだけが目に触れる場でコメントしては如何しょうか。みんカラは、車好きの社交場として広く情報交換する場ですよね?気に入らない者を排除するのであれば、みんカラ以外のところでご自身の意見を述べて下さい、と言いたいです。

私のコメントが削除され、私を毛嫌いされるのは何とも思いません。

異論があるなら、堂々とみんなの前で議論するか、みんカラ事務局に訴えて下さい。



より有意義なコミュニケーションの場としていくため、大人なご対応をお願いしたいと思います。
Posted at 2012/03/01 10:27:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

足廻り強化しました

先日逝ったパーツを取り付けました。



1つ目の逝ったブツはProvaの「ピロボールスタビリンク」の前後






2つ目の逝ったブツは、スコーチャーズスクワッドの「スタビライザーブラケットリーンフォース」





最初に「スタビライザーブラケットリーンフォース」を付けて試乗、その後に「ピロボールスタビリンク」も付けて試乗。


感想として「スタビライザーブラケットリーンフォース」は、ハンドルを切るとリアも同時に付いて来るみたいな感じでハンドリングがクイックに。
そこに「スタビリンク」を付けるとサスのフワフワした感じも減り、フロントのハンドリングがかなりクイックになった感じに。今までの感覚でハンドルを切ると、やや曲がり過ぎるくらいの感じですかねぇ。


私の場合は純正ビルダンパーにProvaのダウンサス + Auto Produce A3のマッスルボディ仕様なんで、車高調を付けていたりするともっと違う感覚になるかもしれませんね。

今回のパーツはよく体感でき、好みの味付けに変わりました!


お勧めです!!


装着後、懐かしの六連星マークを付けてみました。

ん~、「The 自己満足!」

Posted at 2011/12/01 00:48:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月29日 イイね!

VAIO

先日、長年使った自宅PCのHDDが壊れてしまいました。

出費がかさむ年末年始に痛手でしたが、VAIOノートパソコンを逝っちゃいました。


7年前のPCに比べると快適です!!


ブルーレイも見れるんですが、メール、インターネット(主にオークション、みんカラ)で使用するくらいなんで要らないっちゃ要らなかったんですが。。。
更新が出来てなかったパーツレビューも更新しないと(^^;)



でも本体で3.1kgはやはり重い!

Posted at 2011/11/29 10:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

久々に逝きました!

ここ最近、出張&残業続きで車いじりもなかなか出来なかったんですが、毎年、秋の恒例になった某ショップのフェアに行きました。
いつもながらのプローバさんに加え、シムスさん、オカダプロジェクトさんの参加の賑やかなフェアに。

某ショップのデモカーが変態エクシーガなため、お客さんの大半がエクシーガ。



でもでも、お友達のBR9の方もおられ、物欲がムラムラ~

足回りパーツですが、久々に逝っちゃいました!!
でもいつかは、と企てている大物のために今回は控えめに。




今日逝ったパーツは後日装着なので、またブログで報告します。






フェアの後は、メーカーさん交えてのしゃぶしゃぶ&禁断のトーク大会!!!

ドイツ・ニュルブルクリンク・サーキットで開催された24時間レースで見事クラス優勝に輝いたプローバの吉田さんも参加され、たくさん話ができました。レースの裏話も聞け、また、吉田さんの裏の顔もばっちり見れました!!別の意味でも凄いお方でした!!



↓写真は吉田選手の承諾も頂きましたが、裏の顔を知ってしまった以上、ご本人の名誉のためモザイクをおかけいたします(笑)

Posted at 2011/11/20 02:32:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

尾崎ハウス

尾崎ハウス1992年に急逝した尾崎豊(享年26)が亡くなる直前に倒れていた東京都足立区の民家、通称「尾崎ハウス」が今日3日、取り壊されるとの記事があった。

尾崎豊をしのぶ場所としてファンに愛されてきたこの民家は1992年以降の19年間、全国から訪れるファンの交流の場として、一室を開放していたが、老朽化などから建て直すことに。

私も15年前くらいに訪れたことのある民家。
尾崎が亡くなってもう20年弱かぁ~。今の若い人には生前の姿はテレビでしか知られていないんだぁ~と思うと、時代の流れを感じます。

「I love you」や「15の夜」「卒業」等の曲が有名ですが、隠れた名曲はたくさんあります。
自分も若い時、尾崎の曲に救われた事もあり、今でも時々車の中で聴いてます。


※このブログの写真は尾崎ハウスとは違いますが、ファンなら分かるかもです。
この部屋に入った時、震えると同時に涙が出そうでした。
Posted at 2011/10/03 15:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LUXGENなかなか乗り心地いいやん」
何シテル?   07/22 15:57
BHレガシィの盗難に遭い、2台目のレガシィになります。エンジン本体以外ほとんど弄っていたため非常に愛着がありましたが、ショックからも立ち直り、今後はこの車も懲り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
子供が3人になり、ミニバンを見ながら羨ましくも私の趣向を強行して乗ってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弄るはずはなかったのに、、、

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation