• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ART-156のブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

ついに、恐れていたことが!



一番、恐れていたことが!



最近、故障がちで、いろいろ手直しを



部品を、交換したり!



手入れをしたり・・・・・・・!





でも、もう限界みたいです!




もう、購入して、10年以上たってるし!



泣く!



もう、あきらめることにいたしました!





alt




そう、長年使ってきたカッティングプロッタ


CRAFT ROBO



Illustratorとも連携していて、便利だったんですが!



後継機は、SilhouetteCameo4



alt



同じく、Illustratorがプラグイン(オプションとなりましたが)!



さっそく、試し切り!


alt




けっこう、調子よさげです!





Posted at 2020/03/08 21:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2019年02月16日 イイね!

最近、よく切れます!





最近、よく切れます!



って、話題の煽り運転でも!



シモの調子でもなく!





2階の自室で、パソコンをいじっていると、なんの影響か、Wi-Fiが突然繋がらなくなってしまいます。



無線LANルーターって、どうも寿命が短いようで、3年も使っていると、いろいろとトラブルが出てくるようです。




2ヶ月くらい我慢していましたが、いちいち1階まで降りて行ってリセットかけるのに耐えきれず!



alt



ついに、ルーター更新に踏み切りました!



っで、試しに回線速度を測定してみると!




1階設置の有線LANのPCですが!



alt




う~ん!






超ビックリ!





Posted at 2019/02/16 15:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2018年11月21日 イイね!

最近、思ったこと!




最近、思ったことなのですが・・・・・・・!



ポチポチと、ネットを見ていると、目に飛び込んできたのが!



alt



この、商品!



M2SSDを、SSDケースに入れて、SSDとして使用するための変換アダプターなんですが!



中身が、こちら!



alt



特に、異常が有るわけでもなく・・・・・・・!



alt



中にB-MキーのM2SSDを装着し、同時に購入した、S-ATA・USB3アダプターでPCに接続!


普通に外付けデバイス(SSD)と認識、普通に読み書きすることができました!




ここで、思うことなんですが!


SSD変換アダプターが・・・・・599円


S-ATA・USB3アダプターが・・・・・・399円


いずれも、中国より送料無料にて到着!




CE認証マーク(Chinese Export?)も付いてるし、ちゃんと動いてるし・・・・・・・・汗





電子パーツの購入は、どうせ中国製なら、こんなルートでも、いいのかな~~~~っと、・・・・・・・滝汗



Posted at 2018/11/21 15:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2018年09月17日 イイね!

クラッシュ!





クラッシュ!






つい、1週間ほど前のことですが・・・・・・・!







クラッシュいたしました!



まったく、動きません!





電気系統が、だめなようです!







Windows Updateが、走っているな~~~っと、ボケ~~~と見てると!



ブラックアウト!



電源再投入でも、画面も出ない、電源が壊れたとばっかし思い、電源装置を交換しましたが、症状変わらず!




alt




ザーボードを交換すると、BIOS画面までは行きますが、その先走らず!




alt




う~ん、SSDもいかれたようです!



バックアップのHDDに交換すると、みごと復活!



しかし、Windows10にUpdateした時のBackUpHDDのため、遅いしUpdateたくさん有って、とんでもないことに!



取りあえず、HDDの中身をコピーワークスで、コピーして予備SSDで立ち上げ!




alt




SSDにてセキュリティーソフトを入れたり、プリンタードライバー入れたりで、3連休が、終わってしまった!





う~ん、家族用の4号機とは言え、もう少しこまめにBackUpの必要性を痛感した3連休でした~~~~~~滝汗






Posted at 2018/09/17 18:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2017年05月06日 イイね!

チューンナップ!






今回は、男の性(さが)!












少しでも、速く!








すこしでも、使いやすく!








この追及は、永遠に、終わらないのか・・・・・・・・汗










まずは、重箱の隅をつつくような、速度への挑戦!








読み込み速度と、書き込み速度の向上を狙い!









Cドライブを、Crucial・MX100から、MX300へ交換!


これで、書き込み速度が、若干上昇する・・・・・はず!








つづいて、最近CS2では、開けないデーターが出始めたので!









AdobeIllustratorと、Photoshopのアップグレード!



少し、使ってみましたが、慣れるまで使いづらい!






そして、最近、データーをダウンロードすると、けっこう出てくる、拡張子.cdrへの対応と、今後、開けなくなるとこまる、ファイル対応で!









CorelDRAWと、Office2016の導入!







そして、安売りしていたので!









FONTのてんこ盛りを、導入!











これで、向こう、10年くらいは、行けそうな気がします~~~~~滝汗










  • Posted at 2017/05/06 18:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

    プロフィール

    「コレツィオーネ?
    ホワイトも、いいな〜!」
    何シテル?   05/17 06:30
    静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/8 >>

         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      

    リンク・クリップ

    南の島巡りの旅(1島目) 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2018/06/17 20:49:41
    【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2014/09/17 12:04:32
    サクラ、サクラ 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2014/04/11 14:35:13

    愛車一覧

    アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
    ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
    アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
    4代目、147君です!
    アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
    3代目!147君です!
    アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
    う~ん!また、廃車となりました~!

    過去のブログ

    2025年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2024年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2023年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2022年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2021年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2020年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2019年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2018年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2017年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2016年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2015年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2014年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2013年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2012年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2011年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2010年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    ヘルプ利用規約サイトマップ
    © LY Corporation