• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ART-156のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

フル天のお誘い!!

フル天のお誘いです!


おなじみ、フル天が、9月2日開催されます。

場所と、時間は、以下のとうり!!



9月2日(日曜日)  9:00~

場所は、おなじみ、山梨県笛吹川フルーツ公園

第2駐車場(1番南側)です!


なお、予定解散時間は、12時で、各自お昼をいただいたり、帰られたり、どこかへ見学に行かれたり、自由解散となります!

この時期は、ぶどう狩りの最盛期、帰りによって行くのもいいんじゃないと思います!

お暇な方は、ぜひ!
Posted at 2012/08/29 00:13:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 156 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

秋の新作!!

今週末は、いろいろ有ったため、自宅待機でした。

このため、手持ち材料で、得意の工作です!


表は、こんな感じ!


st.maccaさんのデザインを、ちょっと無断拝借・・・・・汗

裏は、お馴染み、蛇使いです!


けっこう、いいかもです!
Posted at 2012/08/26 22:45:08 | コメント(25) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

朝箱根!!

今日は、早起き(3時半起きでした!)をして、朝練です!


場所は、こちら、箱根です!

5時半に、到着いたしましたが、だれも、いらっしゃいません??

どうも、遅刻のようです!

すこしすると、
鎌156TI *さんがいらしたので、急いで大観山に移動!!


すると、すでにみなさんお集まりでした!


でおくれた~!

しばし、
non_papaさんのカムカバーなどをダシに、盛り上がった話が、続きました!



こちらからの、景色です!


久しぶりの富士山!!

最近、天候不順で、なかなか、顔を出してくれませんでした!

その後、819(バイク)の日と言うことで、イベントの準備がはじまりましたので、芦ノ湖スカイラインに移動です!


到着したのは、こちら、山伏峠です!


こちらからも、芦ノ湖が、綺麗に見えております!


そして、次に向ったのは、こちら、三国山!


ここからは、富士山をバックに、写真撮影が、可能です!

う~ん!

絶景、絶景!


その後、朝食をいただきに、また、
☆Dai☆ *さんを先頭に、蛇行列です!


ニョロニョロ!


ニョロニョロ!

そして、到着したのが、こちら[イタリアンレストラン] ラ・テラッツァ、得意のお店です!


こちらで、朝食をいただいていると、フラミンゴ御一行様が~!

う~ん、日本って、狭いのね~・・・・・・・汗

その後、こちらで、解散となりました!



本日の、オールスターキャストです!



お疲れ様でしたー!











う~ん!

知りたい・・・・・・・?



はい、けっこう調子よかったです!


高速コーナーでも、回頭性がよく、コーナーリング中も変なトルク変動もなく、おじさんには、ちょうどいいみたいです!
Posted at 2012/08/19 16:41:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | 156 | クルマ
2012年08月18日 イイね!

プチモデファイ!!!

昨日より、やっとお休みとなり、3日間の短いお盆休みに突入です!

これだけ短いと、どうしても、家にこもりがちです!

そこで、手元材料で、ステッカーを作ってみました!



う~ん!

5種類も作ってしまい、どれを貼ろうか悩みます!



けっきょく、オーソドックスな、こちらに決定!

明日は、ちょっとプチモデファイで・・・・・・・・・ハコネノヨテイデス!



コチラハ、ナンマイカツクッタノデ、アシタモッテイキマスネ~!
Posted at 2012/08/18 16:34:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 156 | クルマ
2012年08月12日 イイね!

フル天のご報告!

今日は、お盆のさなかでしたが、フル天に、参加してまいりました!

って、言うか、静岡は、お盆が、7月ですのでもう、お盆は、終わっております!


本日の参加メンバーです!

北は、長野、南は、愛知、東は、東京からの参加がありました!


噂では、案の定、中央道、朝から大渋滞だったそうです!


そして、いつものとうり、車の話でお昼近くまで盛り上がり、お昼ご飯をいただきに、移動です!


最近は、お蕎麦、ほうとうが多かったので、今日は、お洒落にレストランへ!


で、おうかがいしたのは、こちら、サントリー登美の丘ワイナリー内の、レストラン・ワインテラス!

そして、いただいたのは、こちら、富士桜ポークのソテー!


たいへん、美味しくいただきました!


オーダーは、ワンプレートランチ、ビーフシチューなどがあります!

そして、このレストランからの展望は、甲府盆地が、一望できる場所にあり、お天気にも恵まれ、ご覧の眺望でした!


その後、ワインショップを見学して、広い駐車場で、記念写真!!


そして、ここで、解散となりました!
Posted at 2012/08/12 20:57:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 156 | クルマ

プロフィール

「コレツィオーネ?
ホワイトも、いいな〜!」
何シテル?   05/17 06:30
静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
567 89 1011
121314151617 18
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

南の島巡りの旅(1島目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 20:49:41
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 12:04:32
サクラ、サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 14:35:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4代目、147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目!147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
う~ん!また、廃車となりました~!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation