• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ART-156のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

外装カーボンパーツ!

古くなってきた、ピラーガーニッシュです!


外装のカーボンパーツって、こんな感じです!


そこで、今回は、ちょっと考えました!

このぐらいだったら、多少のクオリティーに目をつぶれば、自分で作れるんじゃないかと~・・・・・・・・汗



じょわーん!

届きましたー!


奮発して・・・・・・・・・ドライカーボンの板!!!

う~ん!

手配してから、製作期間、1ヶ月!!

ちょっと、お高いです~!


それを、容赦なく、Cut!!


わかったこと・・・・・・・、ドライカーボンは、危険!

何回か、手に刺さり、出血事件が~!

カットが、斜めですので、針みたいに鋭利なんです~!


そして、そのままだと、どうかな~ってことで、2液ウレタンで、塗装!


な~んと、途中で、雨が降り始めて、とりあえず屋内避難!

さー、いつ、取付けできるやら~!
Posted at 2012/11/17 09:33:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

SerPente

Posted at 2012/11/16 09:47:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2012年11月13日 イイね!

やっと、終わりました~!

作業を開始してから、ちょうど、1週間!








トータル作業時間、約30時間!








やっと、出来上がりました!








パーカー・・・・・・・・8着







Tシャツ・・・・・・・・・1枚
















さすがに、疲れました!
















さ~て!







寝よ~っと!
Posted at 2012/11/13 00:36:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | Culb | クルマ
2012年11月11日 イイね!

山岳部、朝練!

今日は、某所組山岳部の朝練習に、参加いたしてまいりました。

朝3時半に起きて、って、寝たのが2時でしたが~・・・・・・汗

なにか有るといけないので、4時ごろに静岡の自宅を出発!
途中GSで、給油(152円/ℓでした!)、コンビニで、おむすびをいただいて、一路ターンパイク料金所へ・・・・・・・・!??!!!


5時半に、着いてしまいました~!

しばし、仮眠・・・・・・zzzzz!


定刻どうり、6時半に、みなさん集合!

途中、御所ノ入で、記念撮影のあと、大観山へ!


大観山に付いた時は、こんな状態でしたが、あっと言う間に霧が~!

その後、ビューラウンジで、一服、山伏峠経由で、恒例の三国峠へ!


なんと、途中は、霧であまり景色は、よくなかったのですが、三国峠で富士山が、顔を出してくれました!


写真撮影Time!


そして、ススキの草原を気持ちよくドライブ!

到着したのは、いつものLeTerrazza!


ここで、また、集合写真!


こちらが、店内!

いただいたのは、朝食の定番!!


バニーニ!


たいへん、おいしく、いただきました!

その後、11時ごろまで、ミーティング??は、続き、ここで解散となりました!
みなさん、お疲れ様でした~!

本日の、オールスターキャストです!



 
 
Posted at 2012/11/11 20:37:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | 156 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

甲信越、晩秋ツアー!

と、言うことで、女神湖とフル天のご報告です!


当初、今年は、女神湖ミーティングが、終了とのことでしたが、いわっさんから、今年は、有志で女神湖を開催するとのご連絡をいただき、急遽、準備に入りました!

今年は、オフィシャルな開催ではなかったため、イベント等はなし!

よって、各自、いろいろな仕込みが、必要でした!


いろいろ、連絡していると、厳ちゃんがBBQセットを準備してくれるとのことで、これ幸いと、野菜は、任せてこちらは、お肉を準備することに!

そのころ、赤花さんより、豚汁10リットルほど、作って持って来てくれるとの連絡が入り、心強い援軍の登場となりました!

大人のピクニック、第2弾の予告どうりみなさん、イスとテーブルを準備していただけたため、まったりとした、ミーティングとなりました!



そして、なんと、赤蛇さんが大量のご飯とカレー、テーブルコンロ、ホットな飲み物を準備していただいたため、想像以上の豪華なランチとなりました!

特におもしろかったのは、厳ちゃんが準備してきた、熊!!
今まで、いろいろなお肉を食べてきましたが、熊は、初めてでした。

っで、お味なんですが・・・・・超デェリシャス!臭みもなく、柔らかく、想像していた物とは、まったくの別物でした!



おかげ様で、集まったメンバーだけでなく、多数のおっそ分けも配ることができ、助かりました!



その後、三々五々、各自帰宅や、次の目的地へと散っていきました。

本日の集合車輌です。
(申し訳ありません。全車輌ではありませんので、あしからず!)



今回の女神湖ミーティングを企画していただいた、いわっさん、黄色わさびさん、スタッフのみな様、そして、食材、イス・テーブル、を準備していただいたみな様、そして、遠方よりお集まりいただいたみな様、この場をかりて、ありがとうございました。


また、来年もこのような形式で来年も開催予定とのことですので、また、来年、お会いいたしましょー!



っと、いうことで、主催者様方に、ご挨拶のあと向ったのは、甲府市内の常宿となってきた、シーラックパル甲府!

そして、夜は・・・・・・・!



山梨の親分衆に、拉致されて、12時ごろまで宴が続きました!

(延々、4時間以上に渡り、ずーっと車の話と言う、恐ろしい時間だったと言うのは、内緒です~!)


・・・・・・・・zzzz!


翌朝、歳よりは、早く目が覚め、いそいそと、フルーツパークへ!

いつもの集合時間より、1時間早く、8時に到着すると、すでに、もう一人の歳より??が~!



今日は、ご連絡のとうり、「ULTRA MOTOR FESTIVAL」が開催されており、お馬さんや、牛さんが多数いらっしゃておりました!



おかげさまで、イベント絡みで、出店もいろいろ出ており、楽しませていただきました。



本日のオールスターキャストです!



その後、恒例のグルメツアーです!

おうかがいしたのは、こちら!



歩成!

こちらは、ほうとうコンテスト、2年連勝のお店です!



で、いただいたのは、こちら、豚肉ほうとう!

お肉は、ワイン豚!
けっこう、美味しかったです!


こちらで、解散となり、一路帰宅の途に!

途中、家へのお土産を購入し、4時ごろ無事、帰ってまいりました!



う~ん、信州スイート、けっこういけます!


では、みなさん、次回は、海ほたる!

11月17日に、お会いいたしましょ~!
Posted at 2012/11/04 23:51:13 | コメント(25) | トラックバック(0) | 156 | クルマ

プロフィール

「コレツィオーネ?
ホワイトも、いいな〜!」
何シテル?   05/17 06:30
静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
1112 131415 16 17
1819 2021222324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

南の島巡りの旅(1島目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 20:49:41
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 12:04:32
サクラ、サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 14:35:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4代目、147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目!147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
う~ん!また、廃車となりました~!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation