• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ART-156のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

車の整備!





今日は、早朝から車輌整備です~!


って、じつは来月はじめに車検ですので~!



まずは、昨日のことですが、球切れ中だったハイマウントストップランプのLED化!





作業としては、ヤフオクで落札準備しておいた、ランプユニットの白熱球を外して、LEDランプ(T5サイズは、無いのでLEDケースを加工して細くしないと、入りません)に交換!


おや~!

ここで、問題発生!

ランプのカバーが、赤ですので、ホワイトのLEDを入れたのですが~~~!

点灯してみると・・・・・・・・・・・・・・オレンジにしか見えません!



急遽、レッドのLEDを入手して、交換!









やっと、赤く光ってくれました!




そして、今日、7時から作業開始!

トランク側から交換しようとしましたが、カーナビのユニットと、手が大きいことから断念、いさぎよく、シートを外します!









けっこう、手馴れた作業です!


そして、仮組後、試験点灯!

かならず、戻す前に、点灯確認いたしましょ~!

あとで、また、シートを外すのは、いやです~!



次は、ヘッドライトのハイビーム!


8000Kの?ハロゲンなのですが、暗いのでちょっと心配でしたので、IPFの4000Kに交換!









いつものミラー君(LEDライト付き覗きカガミ)、大活躍です!

でも、けっこう、たいへんです~!



そして、ハチマキの取り外し!




ついでに、レッドポイントで交換した、オリジナルのアンダーカバー!









う~ん!

だいぶ、高くなりました!



比較のため、147君のアンダーカバーは!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・○▲□●×■△!!!!









ノーマルだと思っていましたが~~~~~~!

中古で、買った時点で、同じアンダーカバーが、付いているとは・・・・・汗


今まで、知りませんでした~~~~!




で、完成!










ハチマキが無いと、ちょっと、寂しいです~!
Posted at 2013/11/23 12:41:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月17日 イイね!

海ほたるの、ご報告!





今年、最後となりました、「第8回海ほたる定例会」のご報告です。




いつものように、6時に静岡を出たんですが~!









ご覧のとうり、東名は、30kmの大渋滞!



通過に、1時間以上要してしまい、遅刻です~!



駐車場には、みなさん、お集まりでした~!









なかには、こんな人まで~!


スマホカメラでしたので、ピンボケですが~!









予想外に、それほど寒くは、有りませんでしたが、お子様達もいらっしゃたので、早めに退避場所へ!









う~ん!

ここは、楽です~!





今回は、初めての方も、けっこういらしていただきました~!

洗車、ご苦労様でした~!





その後、1:00ごろまでおしゃべりは続き、解散となりました!









途中、得意のこちらで、休息!


こんな月が、出ておりました~!









いただいたのは、おでん!


調子にのって、おかわり!


つごう、13個もいただいてしまいました!





その後、帰宅して、カルボナーラと、ポップコーンをいただいたのは、内緒です~!






本日のオールスターキャストです!

(全車、撮りきれておりませ~ん!ごめんなさい!)


Posted at 2013/11/17 12:51:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月12日 イイね!

第8回海ほたる定例会のお誘い!














今年、最後の「第8回海ほたる定例会」のお誘いです!



11月16日(土曜日)、21:00から、場所はおなじみ1F駐車場となります。

寒気が南下しており、今までの定例会で一番の寒さが予想されます。

おこしいただける方は、ぜひ、暖かい服装でおこしください!


お暇な方も、お忙しい方も、お待ちいたしております!
Posted at 2013/11/12 21:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月10日 イイね!

夢のお告げ!パートⅡ




それは、久しぶりの夢のお告げでした~!







朝、目を覚ますと、いつものように高速を西へ、西へと向かっていました!









う~ん!

すんごい、渋滞です~!


どうも、豊田JCT付近で、多重の玉つき事故があったようです~!



そうこうしているうちに、吸い寄せられるように、一般道へ!




なにか、今日のお告げの元凶となるような、国道の名前です~!









くわばら、くわばら、くわばらおはら!



たどりついたのは、自動車屋さん!









私は、ここに、なにをしに来たのか・・・・・・・・汗





おそるおそる、お店に入ると、人の良さそうなお店の方が、手際良く、うちおの愛車を、リフトUP!


いや、やめて~~~~~~!


っと、言ってるのにパンツを脱がされ、あられもない姿に!









う~~ん!


そんなに、見つめないで~~~~~!




どうも、新しいパンツに、履き替えさせてくれるようだ!






ふと、隣のリフトをみると、なんか、見覚えがある車が、おなじく、あられもない姿に~~~!









あれ~~~~!

ついつい、じっくり、見てしまった!


ポッ!



アカチン○でなくて、よかった~!



貴重な、さらし者、ツーショットです~!









う~ん!

2度と見れない光景です~!




このあと、ボッシュのテスターに乗せられ、プルプルさせられたのは、内緒です~~~~~汗




赤点さん、お世話になり、ありがとうございました~~~!




その後、養老SAで、遅いお昼ご飯と、仮眠??(俗に言うお昼寝!)を済ませ、また、西へ、西へ~~~~!









見なれた橋が、見えてきました~~!




っで、着いたのは、こちら!









こっ、怖い~~~!


そうこうしていると、怪しげな人達が、集まってきます!









どうも、こんな所で、誕生会を行うようです~~!


おめでとうございます~~!




そして、ここから、集団移動するようです!

この時、すでに23時!

う~ん、怖い!









着いたのは、妙に見覚えのある所でした~!


前回の10月に行われたMMMでは、富士トリコローレ前夜祭に重なってしまい、156軍団が、1台も来なかったという緊急事態でしたが、今日は~~~?


1時過ぎまでで、6対6のイーブンとなり、手打ちです~!



よかったよかった!

真っ赤さん仕事で!



途中、だれが一番ピストンが上手か大会が有ったのは、諸事情により、ひかえさせていただきます・・・・・・・・・汗



本日のオールスターキャストです~!

Posted at 2013/11/10 18:20:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月06日 イイね!

女神湖のご報告!






女神湖ミーティングのご報告、って言うか!






大人の遠足のご報告です!





日曜日、朝5時に家を出発して、コンビニで、万葉くんと合流!


一路、52号線を北上し、第2チェックポイントの八ヶ岳SAへ!



こちらで、東北・関東方面組と合流!

中央道をさらに北上し、諏訪ICを降りて、第3チェックポイントのおぎのやへ!


こちらで、中国・愛知・信州方面組と合流!









ここで、お馴染のスパイダー軍団と、ご挨拶!



買い出しと、一服を済ませると、最終目的地の女神湖に向けて最終移動!




到着すると、すでに、スパイダー軍団、ジュリア・ジュリエッタ軍団は、整列済・・・・・・・汗

ジュリア・ジュリエッタ軍団と、145軍団の間に割り込ませていただき、設営開始!


BBQ&赤花さんお手製の豚汁の準備です~!








う~ん!

楽しい~!









お肉!









お肉!










クワドラ???




それから、俺乃喫茶店からのおいしい、illyコーヒー・おいしいホットケーキの出前をいただいたり、お肉、おでんを配達に行ったり、たいへん楽しい時間を過ごすことができました!


ektarさん、ごちそうさま~!








全景です~!


本日のオールスターキャストです~!









そして、ここから、中央道を戻り、第2目的地へ!



こんな所に、到着です~!








部屋に入り、お風呂をいただいてから、ビール・・・・・うま~い!



そしていよいよ、宴のはじまりです!









この、うれしそうな顔!









あっと言うまに、酔っ払い集団の出来上がりです!



本当は、ここから、甲府の夜の街に繰り出す予定でしたが、雨と、門限にはばまれ、部屋飲みに変更!









何時まで続いたかは、ご想像にお任せいたします・・・・・・・汗





起きたのは、6時ごろ、つら~い!

その後、朝食をいただき、第3目的地へ!


途中、私が道を間違えたのは、内緒です~!



そして、到着したのは、笛吹川フルーツパーク!


そう、今年最後のフル天です!









こちらで、ハチマキを巻いたり、鬼ごっこ?をしたり、車輌修理をしたりして、楽しい時間を過ごし、お昼をいただきに!









お邪魔したのは、こちら、歩成!

去年・今年と、ほうとうグランプリー制覇のお店です!







いただいたのは!










いただいたのは~~~~!









鳥モツ!









馬刺し!









ほおと~~~お!



本日のオールスターキャストです!









今年も、旧TAROCのメンバーのみなさん、お骨折りいただき、ありがとうございました。

Posted at 2013/11/06 01:34:00 | コメント(28) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コレツィオーネ?
ホワイトも、いいな〜!」
何シテル?   05/17 06:30
静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 6789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

南の島巡りの旅(1島目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 20:49:41
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 12:04:32
サクラ、サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 14:35:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4代目、147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目!147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
う~ん!また、廃車となりました~!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation