• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ART-156のブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

フル天のお誘いです!






8月フル天のお誘いです~!











8月3日(日) 9:00~


場所は、山梨県笛吹川フルーツ公園・第二駐車場!


フル天(2014-08-03) 


今年も、桃がラストを迎えます!

ってことは、葡萄が、シーズンイン!
みなさん、葡萄は、秋と思っていませんか!?
実は、この頃から、9月です!
10月なんて、ほとんど葡萄シーズンOFFです~!



この季節、例年灼熱のフル天ですが、いかが??


よろしく、お願いいたします。




Posted at 2014/07/30 21:48:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2014年07月26日 イイね!

落雷!!!








実は、今週の月曜日のことなのですが・・・・・・・・・・・・・汗









空が、明るくひかり、遠くから雷鳴が、してきました!









これまで、長いことパソコンをいじってきましたが、雷雨中、特になんともなかったので、この日もいつもどうり、ネットサーフィンを、楽しんでおりましした!






すると、近くのビルっと言っても、2~3秒音のズレがありましたので、4~5km離れていたと思います!

瞬停発生!

数秒と言う長いもので、エアコン等が、停止!



当然、パソコンもシャットダウン!


すると、電源ボタンを押しても、パソコン死亡・・・・・・・・・・・・・滝汗




電源装置の裏側の元電源を1度切り、一服後、再投入すると、無事起動!


しかし、それ以降、二度と立ち上がらず・・・・・・・・・・・超汗




見事、電源装置が、ご臨終となりました!


教訓:みなさん、雷が鳴ったら、とりあえず、電源を切りましょう!
    他の停止中のパソコンは、なんとも有りませんでした!







ってことで、本日は、死亡した電源装置の交換です!









こちらが、死亡した電源装置です!




実は、今回死亡したのは、メイン機、こちらは、メール等の連絡、専用で、サブ機が先日システム更新した画像処理・カッティングマシーン用専用機、他にメール等用バックアップ機と、家族用機の、4台が有ります。


っで、ただ電源装置を交換するのも芸が無いので・・・・・・・・・汗









あまりにも、サブ機がサクサク動くので、大枚をはたいて、全機SSD化をすることにいたしました~!


作業は、デュプリケーターで、HDDからSSDへフルコピーをするだけですので、簡単作業です!



う~ん、さっくさく!


Posted at 2014/07/26 18:45:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2014年07月21日 イイね!

第11回海ほたる定例会のご報告!












第11回海ほたる定例会のご報告です!



この日、静岡では、雷を伴った大雨!

これは、東名、えらいことになるなと、覚悟していたら、なっ、なんと夕方には、お日様が顔を出し、カンカン照り!

っで、定刻どうり、17時にしゅっぱ~つ!


途中、ガソリンスタンドと、セブンに寄って、清水ICから東名へ!

東名、新東名、東名と乗り継いで、神奈川県へ!


・・・・・・・・?


渋滞・・・・・・・、なし・・・・・・汗

すんなりと、横浜町田ICへ!


普段は、秦野中井から2~30kmの渋滞なんですが~~~?

いつも、このぐらい空いていて欲しいものです!




今回の海ほたるは、けっこう話題満載!

○倫事件に始まり、ヘッドライトに、穴を空けた人や!








広島からいらっしゃった方、大阪からいらっしゃた方、仙台からいらっしゃた方!


そして、海ほたるで、ナンパする方・・・・・・・汗









・・・・・・・汗


楽しい時間は、あっと言う間に過ぎて行き、0時で、解散となりました!



で~~~~、今回は、番外編の万葉倶楽部へ!


こちらは、遠征時の定宿??です・・・・・・・・・汗









う~ん、お風呂に入った後、いつもの宴会です~・・・・・・滝汗



次の日は、朝食をいただきに、大黒PAへ!









ニョロニョロ!









ニョロニョロ!




その後は、アルチャレの応援に~!



FSWまで、ニョロニョロ!









その後、遅いお昼ご飯をいただいた後、解散となりました!





本日のオールスターキャストです!











Posted at 2014/07/21 01:15:04 | コメント(20) | トラックバック(0) | Culb | クルマ
2014年07月16日 イイね!

海ほたるの、お誘い!









海ほたるの、おさそいです~~!









第11回、海ほたる定例会を、開催いたします!




詳細は、以下のとうりです。




第11回海ほたる定例会




天気予報では、雨の予報です!



もしかすると、万葉倶楽部コースも、有るのか?無いのか????



お気をつけて、おこしください!







Posted at 2014/07/16 07:33:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月14日 イイね!

Route147 Touring in 2014 のご報告!






Route147 Touring in 2014のご報告です~!




今回は、第3回目となる、147による、147号線ツーリングに、参加してまいりました~~!




今日も、ちょっと早めに、4時半起床です!


そそくさと、準備をして、ガソリンスタンド・コンビニといつもの寄り道をしながら、第1チェックポイントの「道の駅 とみざわ」に移動します!




ほどなくすると、sinonさん、到着!








ここから、第2チェックポイントに移動です~!









久しぶりの147のドライブでしたが、セレでピコピコ変速しながら走るのって、けっこう、楽しい!!









っで、定刻どうり、第2チェックポイント到着!


すでに、怪しい車が~~~汗



こちらで、朝ご飯です~!









あっ、朝からカツカレーに、お肉!!!









こ、っこちらでも!



朝から、元気な人達です~~~~!









その後、最終の集合場所、ラーラ松本に向け、移動です~~!









到着すると~~~~!









時間前でしたが、最終到着・・・・・・・つまり・・・・・ビリ・・・・・・・・・汗



こちらで、ひとしきり親交を深めたあと、いよいよ、ニョロニョロと、147号線ツーリングのスタートです!





最初の訪問先は、おなじみ、聖地?撮影ポイント!









こちらで、お初の方だけ、記念撮影!


けっこう、いいポイントです!



そして、次は、いつもの記念写真撮影ポイント、サンサンパーク白馬!









残念ながら、本降りのワインディングロードとなりました!









いつものとうり、ニョロニョロ移動です~!










で、到着!

記念撮影です~!









う~ん、お約束!



で、こちらで、ひとしきり車を見たり、自慢したあと、お待ちかね、お昼の場所へ、移動です~!









あいにくの雨の中、青木湖、木崎湖を右手に見ながら、また、ニョロニョロ!









ニョロニョロ!


ニョロニョロ!









到着したのは!









そば処・青崎!!


まずは、キノコ!









続いて、馬刺し!









っで、おまちかね!









天ぷら蕎麦!!








たいへん、美味しくいただきました!




そして、いよいよ、最終目的地へ!








こちらも、お馴染、スイカ村!









こちらは、試食し放題で、松本ハイランドスイカが、いただけます!


買う、買わないは、あなたしだい!




っで、楽しかったツーリングも、こちらで、解散!










帰り道、八ヶ岳SAで、まだ、こんな物食べてる人が~~~汗






まだ、食い足りんの・・・・・・・・汗







今年も、たいへんお世話になり、ありがとうございました!

来年も、よろしく、お願いいたします!







本日の、オールスターキャストです!

今回は、ちょっと、大きめ!









Posted at 2014/07/14 20:15:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コレツィオーネ?
ホワイトも、いいな〜!」
何シテル?   05/17 06:30
静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
6 789101112
13 1415 16171819
20 2122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

南の島巡りの旅(1島目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 20:49:41
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 12:04:32
サクラ、サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 14:35:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4代目、147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目!147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
う~ん!また、廃車となりました~!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation