• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ART-156のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

今年、最後の「フル天」のお誘いです~!








いよいよ、今年最後のフル天となりました!













11月2日(日) 9:00~


場所は、山梨県笛吹川フルーツ公園・第二駐車場!

 
フル天(2014-11-02) 


今年も、いよいよ、最後のフル天となりました!


果物王国、山梨も、柿、林檎、栗、胡桃等々で、シーズン終了です!





今回は、ロッソスプライトさんが、超美味しいワインを紹介してくれるとの情報です!

お楽しみに~!




そろそろ、霜、氷、雪の話題も聞こえてくる季節となりました!


暖かい服装で、おこしくださいね~!


よろしく、お願いいたします。

Posted at 2014/10/29 22:47:33 | コメント(8) | トラックバック(1) | Culb | クルマ
2014年10月27日 イイね!

「女神湖ミィーティング2014」のご報告!!






 「女神湖ミィーティング2014」のご報告です~~!






いつものとうり、5:00に静岡を、出発!









途中、52号線を入ったところのコンビニで、万葉君ご夫婦と待ち合わせて、52号線を、北上!




その後!!!









増穂IC入口コンビニにて、みゆきちさんのお見送り!!

残念ながら、女神湖へは、行けないとのことで、ここで、お別れ!

次なる、チェックポイントに、中央道で向かいます!




到着したのは、八ヶ岳SA!


ここで、8:00集合なのですが・・・・・・・・来ない人が???


噂では、○○コのため、なぜか、双葉SAにいたとか、いないとか??









約15分遅れで、SAを出発!





っで、次の集合地、おぎのやっで、一服して、移動開始!





到着するなり、開場設営!









みなさん、手際と準備は、万全!

助かりました~~!









っで、今日は、へへのすけさんの誕生日とのことで、ささやかにケーキ!









おめでとうございました!

っで、これが伏線で、大事件が・・・・・・・・・・それは、のちほど!









とにかく、お肉!









今回の赤花汁は、上州永井食堂のモツ煮!


他に、ロッソスプライト亭の名物、おでん!

メグさんご提供の黒はんぺんなどなど、たいへん美味しくいただきました~!




っで、問題の大事件なのですが、今年は、ビンゴ大会が有り、1等賞は、BOSCHのバッテリーなのですが・・・・・・汗









今日、誕生日のへへのすけさんが、大当たり!









本人いわく、147GTAのバッテリー交換を考えていた矢先だそうです~~~~~~~汗



っで、これだけには、とどまらなかったんです!


写真には、ないのですが、この後の目玉商品!

AlfaRomeoDayの無料ご招待券をなんと、まっき~(へへのすけさんの嫁さんです~~~)さんが、大当たり!


開場からは、やおちょ~~のかけ声が~~~~~滝汗



こんなことって、有るんですね~~~~~~大笑






そうこうしているうちに、程よい時間となり、開場には、当グループが、最後となりました~~!









この後、解散して、各自帰宅となりました!









お土産は、こちら!

たいへん、美味しくいただきました!





おまちかねのサービスショット?咥えシリーズです!?









??





本日も、いろいろみなさんにご準備いただき、たいへん助かりました。

ありがとうございました。





本日のオールスターキャストです!
(今回も、みなさん全部撮りきれておりません、ごめんなさ~~い)






Posted at 2014/10/27 23:35:16 | コメント(27) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月16日 イイね!

「女神湖ミィーティング2014」のお誘い!










女神湖ミーティング2014のお誘い!












今年も、「女神湖ミィーティング2014」の季節となりました!


出店等は有りませんので、お昼は、近くの食堂まで歩いて行くか、お弁当の準備となりますが!

ただ今、連絡が有り!
ケイタリングサービスが、有るとのことです~~~汗


去年に引き続き、今年もBBQ準備中です(豚汁は、不明??)!










日付は、10月26日(日曜日) 開場は、9:00~





ちなみに、私の当日の予定は、


05:00 静岡市内、出発!!

05:30 52号線を入った所のミニストップ

08:00 中央道・八ヶ岳サービスエリア

08:30 諏訪IC出口東側 ドライブインおぎのや
      朝食と、隣のセブンイレブン等でお昼の買出し

09:30 女神湖到着予定


中央道経由で、向われる方は、ご一緒しませんか?









詳しくは、


突発的に女神湖決定


【告知】女神湖ミーティング:シェアしてね♪



女神湖ミーティング2014 



を、ご参照ください!








以上、よろしく、お願いいたします!



Posted at 2014/10/16 21:13:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2014年10月10日 イイね!

反省!









なんとか、富士トリコローレが、終わったのですが・・・・・・!





もう、次の日に・・・・・・・・・・・・・!









大阪で、反省会・・・・・・・・・・・・汗









そう言う私も、名古屋の焼き鳥やさんで!









はんせ~~~!






なんと、次の日には!









仙台で・・・・・・・・・・・・・・・汗









はんせ~~~~~~!





なんと~~~~~!





昨日は、名古屋で、またまた~~~~~~~!









大はんせ~~~~~~~~~!









なんと、反省会が好きなんでしょ~~~~!?!?







Posted at 2014/10/10 22:45:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2014年10月08日 イイね!

河口湖某所、珍道中!!








って、本当は、富士トリコローレのご報告のような・・・・・やはり、珍道中?









の、ご報告!!







まいど、お馴染のメンバーで、今年も、河口湖畔の某所を、目指します!




大阪・滋賀(おはつ~~!)・名古屋・静岡・東京から、移動です~~!




途中、路肩で、休憩する車が・・・・・・・・・有ったそうです!









う~~ん!


ノーコメント!



出発早々、風雲急を告げるってやつか!




っで、第一チェックポイント!









こちらで、おやつ???さっき、お蕎麦食べてきたと聞きましたが・・・・・まだ、3時ですよ~~~!









よく食べるおっさん達!(ちょっと、合成ソフト不調でした!)






続いて、第二チェックポイント!


俗に言う、前乗りの宿に到着!







とりあえず、ビールで、かんぱ~~~い!



っで、景気をつけて、いよいよ、お食事!









これだけでは、ありません!

ちょっとたってから、ビフテキが、メインディッシュでした!




っで、続いて、ワイン!









3本も空けてしまった!




ででででで~~~~、今回の真の目的地へ、タクシー移動です~~~!









こんなことや!









あんなことして、山崎2本空けて、午前1時をもって、しゅうりょ~~~!





注:今回の写真は、堅田忘年会にて、後悔いやいや、絶賛公開予定です!






っで、第二チェックポイントに戻り・・・・・・・・!

私は、道の駅に行くと言う公務が有るため、2時過ぎに就寝!


この時点で、今回のミッションは、終わったような気がしましたが~~~!?





っで、4時にうるさくて眠れないので、お風呂に行くことに!

出てきたら、まだやってる!



う~~~~~ん、わん!




っで、7時の目覚ましで起きて、私一人、道の駅へ!





みんな、死んでいました~~!









あいにくの雨で、10時時点で、こんなんでした~~~!



このため、開会式から、各催し物は、屋内の大ホールにて開催されたため、けっこう、楽な進行となりました!


有る意味、富士カームで、よかったよかった!




恒例のお昼のBBQも、雨天のため、室内で焼いていただき、たいへん、助かりました~~!









う~ん!

ちょっと、去年より増やしたのに、ちょっと、寂しかったのは・・・気のせい?


BBQは、来年に期待!




っで、お待ちかねのビンゴたいか~~~い!


今年のさらし者は・・・・・・・・・関係者が、3人も・・・・・・・・汗









っで、この中で、最後に残ったのは・・・・・・・・・・・滝汗









昨日のさらし者は、今日も、さらし者の刑!




これで、終わりかとおもわれましたが、今回は、まだ、ビンゴ成立してない、不運な人達が、さらし者に!




ガビョ~~~~ン!









またまた、関係者が~~~!




これで、目立ちたがりやの自己主張が、終わったと思っていたのですが・・・・・・・・・!




帰ろうとしたら、伏兵が~~~~~!









こんな所で、オルタが、逝ってしまうとは!





この後の帰路中のお財布忘れや、帽子忘れなんか、すっ飛んだ本日の大賞候補となりました!




車をすてて、全員帰路へ~~~!










途中、お約束の鬼が島で、夕食をいただき、雨の中無事帰宅できました!








今回は、雨の中、お越しくださり、ありがとうございました。

また、最後まで、車の修理引取り手配完了まで、お付き合いいただき、感謝いたします。

アルファー仲間って、いいな~~と、あらためて思った1日となりました!





本日のオールスターキャストです~~!




Posted at 2014/10/08 22:11:38 | コメント(21) | トラックバック(0) | Club | クルマ

プロフィール

「コレツィオーネ?
ホワイトも、いいな〜!」
何シテル?   05/17 06:30
静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 89 1011
12131415 161718
19202122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

南の島巡りの旅(1島目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 20:49:41
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 12:04:32
サクラ、サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 14:35:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4代目、147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目!147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
う~ん!また、廃車となりました~!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation