• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ART-156のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

8月、フル天のお誘いです~!







フル天のお誘いです~!




8月7日(日) 9:00~


場所は、山梨県笛吹川フルーツ公園・第二駐車場!


フル天(2016-08-07)




いよいよ、桃も、ラストシーズン!









もう、無いかもですが、この時期は、大きい桃が、比較的お安く購入できます!





そして、いよいよ!








ぶどうのシーズン到来です!


この時期は、まだ走りで、ベリーエイ等、種類は少ないですが、シーズンインとなり、10月のシーズンオフまで、次々といろいろなぶどうが出てきます!







今回の、お昼は!















灼熱の焼肉と、締めのラーメンで、ここちよい汗をかきます!


ここには、牛・豚・羊・猪・鹿・熊・ワニ等々のお肉も有りますので、挑戦してみたい方には、ぜひ~~~!





また、前回のフル天で取材の入ったMOTORismも、配布が始まっており、早い者勝ちで、入手できると思います!





7~9月のフル天は、毎年、灼熱のフル天となりますので、日焼け止め対策等々、十分ご注意願います~~~!




では、お待ちしておりますね~!




Posted at 2016/07/31 09:36:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2016年07月27日 イイね!

美味しいお蕎麦を、いただきに~~~!









美味しいお蕎麦をいただきに~~~!


恒例のR147ツーリングに、参加してまいりました~!





今年も、道の駅「とみざわ」に、集合!









Shinonさんと、52号線を北上!

増穂から、中央道へと向かいます!




途中、諏訪湖SAで・・・・・・・









これまた、恒例の朝ご飯!

けっこう、いつも、ガッツリいただきます!





その後、集合場所のラーラ松本へ!









なんと、1番乗りでした~!



こちらで、自己紹介と軽いブリーフィング後、しゅっぱつ~~~!





ニョロニョロと、147で、147号線を走ります!









途中、旧聖地の横を!









この後、新聖地にて、記念撮影!










パチリ!


ここから、次のチェックポイントまで、ワインディングロードを、ニョロニョロ!









ニョロニョロ!









ニョロニョロ!





到着したのは!


サンサンパーク!




こちらで、またまた恒例の!









集合写真!


車両を入れ替えて、もう1度!









パチリ!



この頃になると、お腹が~~~~!

っで、お昼に、移動~~~!









途中、青木湖、木崎湖を横目に見ながら!

ニョロリ!



到着したのは!

おなじみ!









青崎!


っで、注文したのは!









キノコ、馬刺し!


そして~!









おまちかね~!



お蕎麦~~~~~!









たいへん、美味しくいただきました~!


こちらで、近況報告などなどに花を咲かせます!





そして、最終目的地へ向けて、移動~~~~!



到着したのは~!









松本、スイカ村!


今年も、5L玉を4個購入・・・・・・・・・・汗





こちらで、解散となりました~~~!









さて、来年は、147何台維持さrてるんでしょ~~?

ちょっと心配ですが、みなさん、頑張りましょ~~~!




本日のオールスターキャストです~!

Posted at 2016/07/27 23:20:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2016年07月17日 イイね!

海ほたるのご報告!






海ほたるのご報告です~!











天気予報では、けっこう危なっかしい予報でしたが、なんとか涼しい陽気の中スタートいたしました!


ご覧のとうり、アメ車の方々も集まっており、最新のアメ車から、ロードランナー、エルカミーノ等々、懐かしの名車などが、集まっておりました~!




その後、4Fに、移動!









こちらで、かくかく、近況報告だの、車談義に花が咲きます!



っで、告知どうり、7月恒例の万葉倶楽部で、延長戦!


11時と、ちょっと早い時間に解散し、各自、移動・・・・・・・汗









とりあえず、かんぱ~~~い!




こちらで、飲みと、温泉、睡眠を満喫いたします~!



っで~、お約束のこの方!












毎回、楽しませていただきます~!






翌日は、各自予定の行動?が有り?こちらで1次解散!




その後、向かったのは、三島のうなぎ屋さん!


昨年は、長野まで焼肉でしたが、今回は、うなぎに決定!





ニョロニョロと移動!











たいへん美味しくいただきました~~~!

















本日の、オールスターキャストです~~~!
(全員分、撮れていませ~~~ん!ごめんなさ~~~い!)










Posted at 2016/07/17 23:43:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2016年07月10日 イイね!

海ほたるのお誘い!



「第21回 海ほたる定例会」のお誘いです!











海ほたる定例会を、開催いたします!



詳細は、以下のとうりです!



第21回 海ほたる定例会




今回は、7月恒例の万葉倶楽部を予定しております。

お暇な方は、ゼヒ!














天気予報は、曇りと今のところ、大丈夫みたいです。

よろしく、お願いいたします。





Posted at 2016/07/10 09:14:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2016年07月04日 イイね!

フル天のご報告!






フル天のご報告です!










今回は、久しぶりに、富士山が見えませんでした!









けっこう早い時間に移動するため、高い確率で富士山が見えるのですが、頭だけ見えていました!


ざんね~~~ん!



っで、フル天なのですが、いつもどうりスタートを切りましたが、なんと、取材が入り、下段の駐車場に再整列となりました!









その後、退場シーンを撮影するとのことで、1台づつ撮影!









けっこうな台数ですので・・・・・・!









けっこうな時間が・・・・・・!









かかりました~~~~~~汗






この後、一路中央道を、ニョロニョロ!









ニョロニョロ!










到着したのは!









但馬家幸之助 ちの店



以前より小淵沢店に挑戦していましたが、いつも満員で、ありつくことができませんでしたが、支店が有って、空いてるとの情報で、挑戦となりました~~~!



まずは!










かんぱ~~~~い!





リッチな隣のテーブルは!









ステーキ!









美味しそ~~~!





庶民派の私達は!









カルビ!









ホルモン!










ワイワイと、いただきました~~~!









そして、締めは!








おなじみ、ラーメンでした~~~!



っで、こちらで解散~~~~~!








お土産は、もちろん!









たいへん美味しくいただきました~~~!






本日のオールスターキャストです~~~!







Posted at 2016/07/04 21:50:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | Club | クルマ

プロフィール

「コレツィオーネ?
ホワイトも、いいな〜!」
何シテル?   05/17 06:30
静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

南の島巡りの旅(1島目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 20:49:41
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 12:04:32
サクラ、サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 14:35:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4代目、147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目!147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
う~ん!また、廃車となりました~!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation