• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ART-156のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

富士トリコローレ2016のお誘い!







富士トリコローレー2016のお誘いです。




 
富士トリコローレ 2016





昨年から事前申込等の手続無しで、当日入場料の2,000円を払って入場する形に、変更となっていますので、お気軽にお越しください!




富士トリコローレ 10月2日(日)開催












今年も、やってまいりました!


富士トリコローレ!


集合は、毎年恒例の道の駅「富士吉田」











時間は、8時ごろ!



だいたい、集まったところで、富士トリコローレの会場に、移動したいと思います!





状況(会場の位置)しだいですが、イスとテーブルを出して、のんびりしませんか!











最近、天候が思わしくありませんが、晴れに期待いたしましょ~!




PS:当日、フル天と重なってしまいましたが、そちらも、同時開催いたしますので、よろしく、お願いいたします~!













Posted at 2016/09/25 10:42:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2016年09月19日 イイね!

147の整備!






つい最近、車輌入替となった、147なんですが!




ふと見ると、なななんと!









ゲゲゲゲゲ~~~~!



みごとに、水滴が~~~~!







対策は、レンズ(表のカバー部分)と本体の隙間です~~~!










シーリング材を、接続部へ~~~!



お水は、裏のランプ交換穴を開けっ放しで、日向ぼっこで蒸発させます!









でも、左右共、黄ばみガガガガガ









けっこう、来ています!



っで、ケミカル系のノーコンパウンド溶剤?で、ゴシゴシ!









すこしは、綺麗になりました~~~!









防水の方も、OKみたいです~~~!





Posted at 2016/09/19 17:27:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 147 | クルマ
2016年09月19日 イイね!

海ほたるのご報告!





海ほたるのご報告です!













う~ん!

今回は、3連休と他イベントが重なり、最小台数でした~!




先月に比べ、若干涼しくなり、外にいても、けっこう快適でした!

今回も、10時をめどに、室内に移動!









う~ん!


いくら使ったことやら、でも、海ほたるのクレーンは、比較的、取りやすくなってるそうです~~~?









そうこうしてると、御岳で溝に落ちた、この方登場~~~!
(車ではなく、歩いていて本人が側溝に落ちたので、ご安心を??)



っで、いきなり、白くて、濃い~~~やつを、放出!










なにしとんねん!








正体は、これ、シュークリームの食べ方を、大失敗したと言う落ちでした!





その後、シンデレラタイムまで、近況報告などなどのお話をしてくつろぎ、解散となりました~~!









私は、いつものとうり、ネオパーサ沼津で「おやつ}をいただき、帰宅となりました~~!





本日の、オールスターキャストです~~~!








Posted at 2016/09/19 08:20:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2016年09月11日 イイね!

海ほたるのお誘い!




「第22回 海ほたる定例会」のお誘いです!










海ほたる定例会を、開催いたします!



詳細は、以下のとうりです!




第22回 海ほたる定例会





そろそろ、夏も終わり涼しい季節となってまいりました!

おこしの際は、1枚多めにご準備して、いらしてくださいね~!



Posted at 2016/09/11 21:05:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | Club | クルマ
2016年09月06日 イイね!

関西トリコローレ!











関西トリコローレのご報告です~!







今年は、2時過ぎに静岡を出発して、名塩SAに向けて移動です~~!








バビュ~~ンじゃなくて、ゆっくり~~~!









ここでも、バビュ~~~~ンじゃなくて、ゆっくり~~~~!


っで、なんとか会場入り!








まずは、基地の設営です~~~!






っで、一服!



みなさん持ち寄りのお菓子、ジュースに、舌鼓です~~!









それでも、開会式には参加!









お天気は、台風が予想されましたが、ドピーカン!








次は、ビンゴまで、まったり!



途中のお昼には、監督から美味しいお昼ご飯まで~~!









たいへん、美味しくいただきました~~~!


ごちそうさま~~~!











その後、ビンゴ大会、閉会式と進み、いつもの居残り写真撮影会!









その後、神戸に降りて、3号線~西宮~旧名神~新東名と、なんとか静岡に、日付が変わる前には、辿り着くことができました~~~!




っで、バビュ~~~ンっとできなかった訳は、どっかで最近聞いたような気がしますが、オルタネータートラブル!

暖まると、電圧が低下して行き、突然電圧が11V代に低下(多分死んでる状態となります)、その後、すこし冷やしてやると、また13V代に復活!



行きの長嶋SA手前で発生し、冷やしたら神戸までOK!

帰りは、栗東を過ぎたあたりで1回、上郷SA手前で1回、その後充電電圧が、12.3Vぐらいまでしか上がらない状態で、静岡の自宅まで何とか到着いたしました~~!

さっそく、今週から入院の予約を入れました・・・・・・・汗





本日のオールスターキャストです~~~!








Posted at 2016/09/06 19:10:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | Club | クルマ

プロフィール

「コレツィオーネ?
ホワイトも、いいな〜!」
何シテル?   05/17 06:30
静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

南の島巡りの旅(1島目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 20:49:41
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 12:04:32
サクラ、サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 14:35:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4代目、147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目!147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
う~ん!また、廃車となりました~!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation